2017年03月04日
❤︎おめでとう❤︎さんさん商店街オープン❤︎
おはようございます
今朝はちょっとひんやり、どんよりした空の酒田です
でも気持ちはめっちゃウキウキしてます( ◠‿◠ )
昨日のさんさん商店街のオープンの嬉しさの余韻に浸っています

オープニングセレモニーでは、マルセンさんの三浦社長、佐藤仁町長、そしてさんさん商店街のデザインをした隈研吾さんが挨拶をしました

上左 三浦社長 上右 佐藤仁町長 下 隈研吾

マルセンさんの三浦社長さんは『世界に羽ばたく商店街にします。』と、集まったぼうさいネットワークの仲間の前でおっしゃっていました
このぼうさい朝市ネットワークの仲間の集合写真の時、私はチアリーディングの踊りを見ていていなかったんです(T ^ T)
遠くは鹿児島から、長野県、鎌倉、和歌山、岡山、愛知と多くの人がお祝いに駆けつけました

6年頑張ってやっと出来た商店街のオープンなので、何を聞いても見てもウルウルしてしまいました(T ^ T)
この日を街の方が、商店街の方がどれほど待ち望んだことか…
式典後にはテープカット
地元国会議員の小野寺五典さんも参加しています
青空に舞う風船がもうワクワクしますよ‼️


お天気はいいんだけど風が強くて寒い寒い
お店の中でテイクアウトして外で食べるんだけど、フードコートは周りが囲われていないので本当に寒かったです
かじオヤジ殿とヤマウチさんのチラシ寿司と熱々のカニ汁を外のテーブルで頂きました

その時、隣でカメラマンが撮影していました
な、な、なんとその時の一コマが全国ニュースで流れたそうです
★印のアドレスをクリックするとご覧になれます
6年前のあの大震災からやっとここまで来たさんさん商店街
山内さんのふみこさんと握手して『おめでとうございます。』と、最後まで言えませんでした(T ^ T)
声を出すと涙で声が出ません
どのお店の方も笑顔、希望が溢れるパワーいっぱいです
隈さんが、『以前の仮設商店街の雰囲気がとても良かったので、その雰囲気を残しながらそして、南三陸町の美人杉を使って作りました。』と、おっしゃった商店街
是非、皆さんも足を運んでみてください
震災に遭わなかった人ができる復興支援は、足を運んで買い物をすること‼️
声をかけることが一番だと思います( ◠‿◠ )
遠くて行けない方は
また、今年もやるよ(*゚▽゚*)
仏壇のさとうの店内で【プチ、南三陸町物産展 】
期日は今回は、諸事情により3月6日から開催します‼️
商品を5日の福興市の帰りに持って来たいと思います

店頭に並びましたらまたアップします
お楽しみに〜〜
私は明日はまたまた、南三陸町に行かせてもらいます
福興市で、今回はわかめ祭りですヽ(^◇^*)/ ワーイ
さっ、今日は仏壇のさとうの仕事を頑張ります\\\\٩( 'ω' )و ////
NNNニュースはこちらから
★⤵︎⤵︎
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170303-00000036-nnn-soci