おせちで正月だの〜♬

仏壇屋のおばちゃん♪

2014年01月01日 15:46


我が家のおせち料理は、昨年からうさぎ屋さんのおせち料理です

去年はオードブル形式だったんでも、今年は重箱を持ち込みました

私は重箱のおせち料理は初めてです*\(^o^)/*



海老 さざえつぼ焼き 黒豆 栗きんとん 紅白蒲鉾 伊達巻 紅白なます 田作り


筑前煮 タラの子炒り 鳥肉巻き 棒鱈 鱒焼き ぶり焼き きんぴらごぼう


どんごい煮 づいき芋煮 イカとあさつきの酢味噌和え 数の子松前漬 牡蠣の焼き付け 昆布巻

酒田の昔からの料理の数々でした

お品書きと祝い膳が添えてありました


これに雑煮を作り、おじいちゃんとおばあちゃんちで食事です

食の細い二人も賑やかに食べっさげだが、食べる食べる


おばあちゃん、入れ歯が無さげ無理かと思ったんでも餅が大好物だから頑張って食べてました(*^^*)

黒豆や紅白なますや棒鱈も大好物

最近、食の細いおじいちゃんもいろんな物を食べてくれました

『この味つけんめの〜。幸美さん、大変だったんでろ。』

『あっ、じいちゃん私は重箱持って行って詰めてもらっただけだよ!(^^;;』



ラズもおばあちゃんの側を離れません


おばあちゃんは『ラズ、こんな固ってぐて食べらんね〜。』と、ポロっと落とします
ラズすかさずキャッチU^ェ^U

お正月ごっつぉ満喫です

当然息子、娘からはラズはごげらいるんでも、おばあちゃんはなんてことねぐ又落とす
✳︎訳✳︎ごげらいる=怒られる

あはは〜(⌒-⌒; )


お正月だからって朝からお神酒とビールを少々頂いたら、朝早かったから眠い眠い(^^;;

帰って来て、パソコンを見てたら睡魔が〜

二時間半も寝てました

なんかこのパターンが恒例の様な(^^;;

でも、私にとってはこんなお正月が最高だの〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

なんかお正月が来た〜〜

そんな元旦です

外は時折吹く突風に外出するのが億劫でパソコン前から離れらんね〜




関連記事