良かったこと(⌒▽⌒)

仏壇屋のおばちゃん♪

2014年05月22日 06:49



おはようございます

雨降りの朝です

お祭り後の汚れを落としてくれるので雨はありがたいです(⌒▽⌒)

さて宵祭りの日から喉の調子がおかしくて、声がかすれて声が思うように出ない(>人<;)

話すと皆さんから『どうしたの?』って、言われてました

風邪って症状はなくただ声が超かすれてます

向かいのクレープ屋さんのお姉ちゃんに『青江三奈みってだんでろ?』と、言ったら知らなかった(´;ω;`)

かじオヤジ殿から『その年代はせめて八代亜紀だろ!』と、突っ込みを入れらました


喉の鼻の症状の時は、新井田町の江部医者に行くんだけど20日はお祭りで休診

20日は我慢して昨日の21日に行ってきました



小さいのを3個と胃薬のオレンジのカプセルを1個

お昼から飲みました

今朝は随分と声が出ます

まだまだ本調子ではねんでも昨日よりは随分いい〜✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿

たぶん風邪
今までにない風邪の症状でびっくりです

声だけがおかしいんだからの〜

体力消耗の時の朝は甘いものを(⌒▽⌒)


昨日、おじいちゃんのお見舞いに来てくれたかじオヤジ殿のお姉さん夫婦から頂いたお菓子


杵屋上山工場の『最上小石』

朝の糖分は金☆*:.。. .。.:*☆

違った?


おじいちゃんも四日前からご飯が出てよく食べてくれます

かじオヤジ殿が毎朝おじいちゃんの朝食を見に行きます

おとといからまた微熱が出てるのが気になります

ベッドに寝たまんまでそろそろ三週間になります

入院前は歩けたんだけど、歩けるようになるんだがなぁ〜

『わからない先を憂えるより今出来ていることに感謝して前向きにいきよう!』か、我が家の合言葉

呑気だの〜って、心配してくれる人もいますがなんとかなるさぁ〜♬

先日始めておじいちゃんにお見舞いに行ったおばあちゃん
『また、おじいちゃんの顔を見に行きってちゃ〜。』
顔に笑顔が(o^^o)

先日のお見舞い時もずーっと喋ってました
おじいちゃんも笑顔でした

『やっぱり夫婦だよの〜。』と、当たり前のことを思いました


夫婦ってどうやって月日を重ねたかで、病気になった時こんな風になるんだろうなぁ〜

おじいちゃん、おばあちゃんの介護で沢山の事を学ばせてもらってるとつくづく思います

さあ〜、今日はどんな事があるか楽しんでいきましょうヽ(^◇^*)/











関連記事