好評♡わらびの一本漬け
おはようございます(⌒▽⌒)
今日も暑くなりそうですの〜♬
さて、おとといの事
わらびを大量に貰いましたヽ(^◇^*)/
以前なら困惑する量だんでも、いろんな料理を覚えてからはドンとこ〜いの私!
わらびを一本漬けにすると保存も効くし、美味しいから早々に食べてなくなるし
見て、見て美味しそうだんでろ〜
盛り付けがイマイチ(^^;;
こんなに貰ったんです
一番でっかい鍋にお湯を沸かして、灰を振り入れて火を止めて四時間
水に少しさらして味を見たら全く苦味なし!
バッチリでした
柔らかめが嫌いだから一晩より四時間位が丁度いいかも
ビニール袋に麺つゆと赤とんがらしと生姜の刻んだのを入れて一晩置いて出来上がり
たまに袋の上下を返します
そうすると少ない量の麺つゆでオッケー(^O^)/
白だしでも漬けてみたら、息子はそっちの方があっさりしてて美味しいって
茄子のミートソースグラタンにもわらびを入れたらGooでした
糸こんにゃくと蒲鉾と煮浸ししたりと、わらび尽くしの料理に今日はお腹ぎ快調ですヽ(。◠‿◠。)ノ”
自然と取ってきてくれた友達に感謝ですの〜♡
ありがとう〜みかっち(✿✪‿✪。)ノ
関連記事