樹美千子さんをお迎えして〜♡
こんにちはႺტ◕‿◕ტჂ
ゴールデンウィークも最終日となりましたの〜〜
遠出をされている方もそろそろお家へ帰ろうモードかな?
お昼に行った川柳さんもわりと空いていて直ぐに座れました
連日の外食だけど、この方に是非、仙台に帰る前に酒田のワンタン麺を食べて欲しかった!
本日の酒田市倫理法人会のモーニングセミナーの講話者の樹美千子さんです♬
なんたって酒田市倫理法人会は、ゴールデンウィークだろうと元旦だろうと休まないんです!
ゴールデンウィーク真っ只中の日の講話を引き受けて頂き本当に感謝てす(⌒▽⌒)
昨日の夕方到着だったので、樹さんとプチ酒田観光をしました
酒田に行ったら山居倉庫を是非、見たかったと……
ツーショット♡
カメラのシャッターを押していただいた男性に『 奥様と楽しんでいるところを申し訳ありません。』って、言ったら
『 楽しくありませんから〜。』と、真顔
なんと返せばいいのかリアクションに困りました(^^;;
男性が通りすぎてから、樹さんと顔を見合わせて思わず爆笑
なんかねぇ〜〜
山居倉庫の欅並木はすごく気に入ってくれました
私も久しぶりに行ったんです
昔は、ラズの散歩で行けたのが何年まえからワンチャン禁止
黒い壁と新緑の欅の葉とおおきな木
苗字に『 樹 』がつくからかなぁ〜〜なんて、思ってしまいましたヾ(o´▽`)ノ゙
その後、みなと市場→神明さん→日和山公園→日枝神社とぐるっと街中観光ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
樹さんから酒田の良さをたくさん教えてもらいました
まず『酒田は歴史をすごく大切にしている街なんですねぇ〜。』と、言われて『 えっ、それって普通じゃないの? 』と…
当たり前のことをちゃんとやっている酒田はすごいんだぁ〜
この日枝神社の彫り物にしても、よ〜く見るとすごい
こんな風にしてマジマジと見た事あったかなぁ〜?
そしてこれを見てください
これ電柱ですよ、電柱(;゜0゜)
何気に通ってたけど樹さんからの一言でハッ『 木製の電柱は何十年振りで見ました!』って言ってました
本当だぁ〜〜木製だぁ〜〜
今も使われてるし〜〜
夜は、さかたセントラルホテルさんの向かいのパスタ厨房モンテグランデさんで懇親会
樹さんを囲んで6人の懇親会たったので、みんなでシェアしてたくさんの料理を堪能しました
樹さんの魅力はたくさんの方に伝わったと思います
思えば2月27.28日の宮城、山形地域を超えてチャレンジする女性交流会で初めて会って、少しのお話をお聞きして
『 もっとお聞きしたい。また、絶対に会う機会があるはず。』と、思った通りに二ヶ月足らず出会うことが出来ました
多くの苦難を乗り越えて、死のう思ったこともあったとおっしゃっていました
そんな事が過去にあったなんて今の樹さんをみては誰も思わないてましょう
倫理感をきちんと心に持ってる方だと思います
鶴岡市倫理法人会の会長がもうすでに、講話者としてお願いしていました
また、近々お会いできるはず
私のゴールデンウィークは、仕事しながらも娘が帰ってきたり、えんさちさんから施術してもらったり、樹さんに会えたりと多くの事があったいいゴールデンウィークでした
そして、これから高橋徹さんJAZZLIVEに行ってきま〜す\(^o^)/
関連記事