《立川志らく★立川志らら》Inりんり寄席
おはようございます
今朝起きたら又、雪が積もっててびっくりです٩( *˙0˙*)۶
今日の雪は水分を含んでるから雪のけは重労働ですの〜〜(>_<)
さて、昨日晩は 庄内町の響きホールで行われました『立川志らく独演会』行ってきましたよ〜〜
なんとラッキーな事に、前から二列目の真ん中に座ることができましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
そして、隣の席を見れば友達4人組と同じ列♡ ♡ ♡
お友達は、落語会という事で着物を着ていました
着物女子は目立ってましたの〜〜
入り口でこの度真打になってから初めて庄内に来た立川志ららさんのCDと扇子が販売していました
真打になって初めてグッツの販売していいんだそうです
即買いましたよ
そして、終わって息子とスリーショット
なんと、息子も買ってました(^◇^;)
演目はこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
お二方も面白い
現代の話題を面白く話して、いつの間にか落語の世界になっている
志ららさんの落語もテンポ良く、若手らしく小気味いい話し方
そして、志らくさんの話には必ず談志師匠の話が出てきて、そのモノマネが上手いんです
生き返ったんじゃないかってくらいそっくり
最後の『中村屋仲蔵』の話は人情話しも絡み、ホロっとするところもあって泣けました(T ^ T)
524人の拍手が会場内に響きました
初めて生の落語を聞きたい方もたくさんいて、『誘ってくれてありがとう。』と、多くの方におっしゃって頂きこちらも嬉しい限りです(o˘◡˘o)
生の落語って本当にいいですの〜〜
また、来年も倫理法人会でやって欲しいですの〜〜\(^o^)/
関連記事