★フキの炊き込みご飯&私の孟宗汁の作り方★
おはようございます
ゴールデンウイークが終わった月曜日‼️
今日からお仕事のみなさん頑張って〜〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
さて、昨日もらったフキと掘りたての孟宗はすぐに処理しました
フキの茹で方はみなさんはどうしてますか❓
私は、一般的なやり方❓
1》 まな板で塩で板ずりしてから熱湯に入れて茹でて、再び沸騰してから五分で冷水に取ります
2》 皮を剥いて水に30分は浸しておきます
3》 斜め薄切りにして、だし汁を入れた普通の水加減の中にフキと薄揚げを入れて炊きます
✳︎ フキの香りを楽し見たい方は味は薄味の方がいいですよ‼️
お試しあ〜〜れ٩(^‿^)۶
孟宗を糠を入れてアクぬきする方がいますが、私は下茹ではしません‼️
1》 皮を剥いて、料理に合う大きさに切って水からにます
2》 白い泡が出るので、それをでなくなるまで20分くらい煮ます
3》 アクがほとんど出なくなったらまず酒粕から入れてから味噌を入れます
うさぎ屋さんから聞いたんですが、孟宗は酒粕を吸うのでまずは酒粕から…だそうです
4》 後は厚揚げ、椎茸をお好みでどうぞ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
それぞれの家庭の作り方もあるでしょうけど、こんな作り方もあるんだ〜〜と思ってもらえれば嬉しいです
酒粕を使った孟宗汁は珍しいそうです
山菜ばんざい\\\\٩( 'ω' )و ////
関連記事