元気に乾杯ヽ(^◇^*)/

仏壇屋のおばちゃん♪

2017年06月01日 18:42



夕方の時間になるとなんだかそわそわして3階に上がるけど特にすることなし

夕方散歩の癖が抜けないよの〜〜まだ


それは時期に時間が解決してくれます‼️




昨日の夕方と言うか午後からは、なんと自宅にカイロプラクティックの先生を招いて施術してもらいました


設楽整体院の遠藤幸先生です


フェイスブックでもお友達で、家庭倫理の会の会員さんでもあります


長年右側にラズが寝ていて、右向きで寝る時間が多かったんです


居なくなって仰向けに寝るとなんだか体の歪みが凄く気になりました

右肩も鈍痛のようものが常にありました


慢性だしそれが当たり前と思っていたのですが、心の歪みは万病の元


『ちょっと見てもらおう‼️』

そうしたら、『俺も腰を見てもらいたい。』『僕は肩が‼️ 』

体が歪んでる家族の集まりでした(笑)



2時半過ぎから私

一時間たっぷりしてもらいました


次にカジオヤジ殿

そして、ラスト息子


多少、曲げた時に痛かったりもしたけど大半はあんべい〜〜(*゚▽゚*)

トロッと寝てしまいました



以前はラズがいるので人を呼んで施術なんてしたらからには、ラズが吠えまくってゆっくり自宅での治療にはならなかったと思います


お陰様で、肩はほぼ完璧に治りました


仰向けもまだ少しは痛みはあるけど、ほぼ背中がつくようになったかな❓


一度で全ては良くならないので、また機会があったらやってもらおうと思います


出張してもらえると行く手間が省けるので助かりますヽ(^◇^*)/




それが終わって昨晩は愛宕婦人部の総会&懇親会


場所は万代さん

2,500円の料理でこんなに出たからびっくり( ◠‿◠ )




いろんな話の中にやっぱりラズの話も出ました


初めて聞いた人はもうびっくりですよの〜


人に話をして一緒に泣いてくれるなんてありがたいですの〜〜


他の話をしたりと気も紛れるしお陰様でビールも進みましたヽ(^◇^*)/ ワーイ



『 もっと泣きたい時は泣いていいんだよ。 』と、優しい言葉をかけてくれ友達もいて感謝です


色々と気がまぎれることをしてますから……そして、泣く時は泣いてるからね


でも、一人ブラブラ散歩はまだ慣れないの〜(^◇^;)

手持ち無沙汰


そうそう、シュナ友達 から面白いアプリを教えてもらいました


作った壁紙四種類




面白いです

ラズを写真から切り取って、壁紙にして、色も変えられる


ハマりそうです


そんな今日も一日の営業が終わろうとしています


さあ〜〜てと、何すっがなぁ〜〜


三階に上がったら、いつものように『 ただいま〜ラズ〜〜。』って、言います


えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ

U^ェ^U ワン!



関連記事