おはようございます(*゚▽゚*)
おはようございます
昨日の疲れが少し残るおばちゃんです(^^;;
朝、起きれませんでした四時では…
起きたら五時過ぎ
また寝てしまいました(~_~;)
さて、昨日の福興市は前泊の一人参戦でしたが、沢山の方に手伝ってもらいました
志津川の中学生の職場体験で酒田には三名の生徒さんが来てくれました
卓球部、サッカー部、野球部とスポーツマンの生徒さんは声が出るでる
玉こんいかがですか〜〜〜
三個で100円と安いですよ〜〜〜
二年生なので、後輩を見つけるとセールスが上手い(笑)
生徒さんによる長いのり巻きも『俺、参加するのやだなぁ〜。』と、言ってたから
『おばちゃんにご馳走してよ。』って、言ったらちゃんと参加して持って来てくれました
73mのサーモンの蒲鉾ののり巻きの完成\(^o^)/
美味しく頂きました…10cmのですよ!
大阪の三津屋交流亭の皆さん含めて17人のボランティアの方々も来ていて、顔見知りの方々が酒田を手伝ってくれました
大阪の三津屋交流亭に参加している奈良のりんりんさん
ずっとお手伝いしてくれました
そしてこちらは、酒田にも来たことがある笑福亭仁勇さん
落語家さんです
ガラポンで特等のハラコ入りの鮭を当てました
でも、新幹線で持って帰れないから私が買わせて頂きました
そのお金でみんなに色々振舞ってましたけどね(笑)
帰り道は一区間無料の高速を乗って早くつくつもりが、ボーっとしてたんでしょう降りそびれちょっと遠回りして帰ってきました
それでも、8時に前には着きました
前泊と言う贅沢をさせて頂き本当に有難かったです
今日から12月
年末に向けて精進して働かなきゃ〜〜〜
関連記事