2015年06月30日
お客様と海鮮市場へヽ(^◇^*)/
フェイスブックで知り合った倫友の甲府の佐藤実さんがおはよう倫理塾に来てくれました\(^o^)/

【右端の方です。】
左端は、おはよう倫理塾3日目の新人さん高橋さんです
実さんは、2013年にフェイスブックで知り合い、『いつか酒田の会場にお邪魔します。』の、コメントを実現するために岩手周りでわざわざ酒田に来てくれました
娘さんの名前をお父様が『幸美』とつけたらいい…と、言われてそんなこともあって友達申請頂きました
もう、本当にきてくれなんてびっくりです
仕事か何かの途中下車かと思ったら『 酒田が目的です!』と、言われました
ますますびっくりႺტ◕‿◕ტჂ
色々な、おはよう倫理塾に参加してパワーをいただいているそうです
脳梗塞からのリハビリ、そして再発防止にスポーツ吹き矢をやっているそうです
せっかくなので、おはよう倫理塾が終わって酒田のプチ観光
もちろん日和山公園へ


そして、二日前にも訪れた海鮮市場へ
もちろん漬け丼

今朝は、どんがら汁でした

まう、パワー溢れる行動力に圧倒されます(^◇^;)
私も頑張ろう(^O^)/
午後は、やっぱり酒田のラーメンだの〜〜
2015年06月30日
今日は……✿おは✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾よお✿
おはようございます(*゚▽゚*)
今朝は、3時半前に目覚めました
でも、本当は2時半で目覚めさすがにちょっと早いかなと瞬きしたら3時半(^_^;)
今日は酒田のおはよう倫理塾会場に、県外のお客様がいらっしゃるとの事で興奮して目覚めたんがなぁ〜〜
この時間の東の空……なんとも神秘的です

今日は6月最終日そして、火曜日です
当店は定休日になります
6月は火曜日のたびにさくらんぼ収穫のお手伝いに行っていたので、久々に自由な時間の定休日!
おかげさまでやる事満載です(^_^;)
今日もどんな日になるかなぁ〜〜
ブログ書いてるうちに、こんな景色になってきました

4;12の空

2015年06月29日
昨日の夕方の虹(✿✪‿✪。)ノ
おはようございます(*゚▽゚*)
霧雨降る酒田の朝です!
花びらがくるんとなった、変わった紫陽花を見つけました


何気なく見ていたんだの〜〜
こんな近くにあったのに、こんなかわいい花びらだったなんて気づきませんでした

昨日の夕方、屋上に上がって西の方向の夕焼けを眺めていたら

反対側の黒い雲から虹が上に昇るようにどんどん長くなっていました

なんともありがたい光景に感動ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日もどんな楽しい事、楽しい人との出愛があるんだろう〜〜
そう考えただけでワクワクします
カレンダー見たらこれ!!

『 身についた宝はなくならない 』
そして、『 身についた肉もなくならない。 』
がはは〜〜ლ(ʘ▽ʘ)ლ
さぁ、がんばんべ〜〜
2015年06月28日
南三陸町 仁町長ご来店ヽ(^◇^*)/ ワーイ
もう、嬉しくてびっくりですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
南三陸町の仁町長が、昨日は庄内町10周年記念式典で庄内町に宿泊
『 帰りに酒田の仏壇のさとうさんによるからね〜〜。 』と、連絡がありました!
嬉しいですの〜〜

店頭にてパチリ
そして、偶然にも福興市で友達になった須藤君が昨日は遊佐にキャンプ
『明日の朝に寄ります。』って、事でせっかくだから朝ごはんから一緒
海鮮市場の漬け丼をかじオヤジ殿と三人で頂きました

いつも福興市に行ってくれている我が家の家電のお医者さんもご来店
議長さんも加わって賑やかに集合写真を撮りました

仁町長、須藤君、気をつけて帰ってくださいの〜〜〜
2015年06月28日
雨上がりの朝\(^o^)/
おはようございま〜〜す
シトシト降っていた雨も、なでしこジャパンの勝利とともに上がったようです\(^o^)/
おめでとう〜なでしこジャパンヽ(^◇^*)/ ワーイ
本日、日曜日は雨が上がって喜んでいる方が多いと思います!

⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
中通り商店街にある中央公園では、こんなイベントがあります

雨対策のテントが半端ないです
立派なセッティングです
音楽あり、食べ物ありと色々楽しめるようですよ〜〜
プロジェクションマッピングなんてのもある!
12:00〜21;00開催です
もし、雨が降っても大丈夫なようなセッティングなので皆さん是非、お越しくださいませ、ませ
2015年06月27日
★恵みの雨とさわやかライオンズ例会★
おはようございます(*^_^*)
やっと、やっと、恵みの雨が降りましたの〜〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
ラズにとってはやばちくなるから嫌いな雨でも、草木、畑の作物、紫陽花も喜んでます

さて、昨日の夜はさわやかライオンズクラブさんに『南三陸町の復興支援について話をしてほしい。 』と、お招き頂き話しをさせて頂きました
会場は、レストラン欅さんです

余目ライオンズクラブのメンバー7名の方もご招待?の席でしたので、皆さん熱心に聞いてくれました
余目ライオンズクラブの皆さんは、南三陸町のライオンズクラブの方とはもう何回も交流されて私達が足元にも及ばない復興支援をしています
私の隣の席の方は余目ライオンズクラブの奥山会長さん
なんと庄内町の副町長さんでした
私達が南三陸町に行くにあたって、ルートをお聞きした方です
始めてお会いし、その当時のお礼が言えて嬉しかったです(*^_^*)
本日土曜日は、庄内町10周年式典に仁町長始め議員さん、役所の方々がいらっしゃるそうです
庄内町の支援の体制を色々お聞きして、暖かい行政の庄内町がますます好きになりました♡
この日のために販売しようと仕入れた、南三陸町の美味しいものは全て完売
余目ライオンズの皆さんは、7月25日の福興市に参加するにもかかわらす買って頂き恐縮です
さわやかライオンズの皆さんの買いっぷりにもびっくりです
もっと仕入れてくれば良かったって内心思いました…残ったら食べようと思ったたまごカステラは無いです…嬉しい悲鳴

欅さんのフルコースを頂き、楽しく交流させて頂き本当にありがとうございましたm(._.)m
楽しく喋りすぎて、撮ったのはこの画像のみ(^◇^;)
2015年06月26日
食堂一富士さん٩( *˙0˙*)۶
食堂一富士さんのタンメンヽ(^◇^*)/ ワーイ
ジメジメ、ジトジトしてる時は熱々ラーメン
悩んで、悩んでやっぱりタンメン!

2時半を回っての遅い時間のお昼でした
近くて、遅くまでやってるので助かります

野菜たっぷりです

アイスクリンも昔ながらの製法で作ってます(*゚▽゚*)
アイスクリンの種類は

2015年06月26日
ついに梅雨入り٩( *˙0˙*)۶
梅雨入りしたよ〜〜〜

きょう26日午前、仙台管区気象台は「東北南部が梅雨入りしたと見られる」と発表した。
今年は1967年に並んで、統計開始以来、最も遅く、記録的に遅い梅雨入りとなった。平年と比べると2週間、昨年よりは3週間遅い。
って、ニュースで言ってました!
昨日、布団干しておいて良かった(▰˘◡˘▰)
ジトジトの梅雨はあんまり好きじゃないけど、何だか梅雨入りしてホッとします

きょう26日午前、仙台管区気象台は「東北南部が梅雨入りしたと見られる」と発表した。
今年は1967年に並んで、統計開始以来、最も遅く、記録的に遅い梅雨入りとなった。平年と比べると2週間、昨年よりは3週間遅い。
って、ニュースで言ってました!
昨日、布団干しておいて良かった(▰˘◡˘▰)
ジトジトの梅雨はあんまり好きじゃないけど、何だか梅雨入りしてホッとします
2015年06月26日
雨乞い\(^o^)/
おはようございます(*^_^*)
ラズと散歩中に見つけた紫陽花

白と紫の紫陽花です

色合いにうっとりです
紫陽花が似合う季節の梅雨にはまだ入っていない酒田市
梅雨に入らないで真夏…なんて、あり得ないですよの〜(^^;;
農作物、草木、花が雨乞いしたくなるほど雨が降らない酒田
今日こそは降るかなぁ〜

2015年06月25日
大切な日\(^o^)/
おはようございます\(^o^)/
本日、6月25日は娘の誕生日そしておじいちゃんの祥月命日です
我が家ではとても大切な日です
そんな日にこんな素晴らしい朝日が拝めました

自分にとっても、家族にとっても、そしてみなさんにとっても素敵な一日でありますように〜〜(▰˘◡˘▰)
2015年06月24日
おそようございます(^_^;)
おはようございますならぬ、おそようございます^^;
昨日は、夜中に出掛けてさくらんぼ作業
終わりは早かったので楽かなぁ〜思いながら昼寝を少ししました
夜は実家の弟が来て……実は実家の弟は宝石の卸屋さん
仕事で来ていたので宝石をたくさん持ってました
もちろん、見せてもらいました! つけさせてもらいました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
女はキラキラに弱いですの〜〜
見てるだけで幸せな気分になります(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)
つい遅くまで起きてたら、朝起きれませんでした
久々に爆睡です(ーー;)
青空が眩しかった〜〜


ここで
お買い得情報\(^o^)/
今期最後のさくらんぼ販売です!
ワンパック220gてな、な、なんと300円です
2015年06月23日
お昼は、八郎兵衛茶屋さん(⌒▽⌒)
お昼は、東根ではなく前から気になっていたお蕎麦屋さんこちらに行ってみました


眺めのいい二階で

げそ天蕎麦

げそ天、明烏より柔らかくて美味しかった
天ざる蕎麦


『水蕎麦から頂いてください。
湧き水ですから〜〜。』

あっ、蕎麦が出てくる前のお通し(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)

新庄で長らく割烹料理屋さんをしていたのをやめて、お蕎麦やさんに転職したんだそうです
綺麗な奥様の対応、店員さんの親切な対応にも満足
眺めもよく、蕎麦も美味しく、大満足でした
手打ち蕎麦があるうちは、四時までは開いているそうです
売り切れたら閉店
酒田のラーメン屋さんみたい!
ここのお店が気になっていた皆さん、是非、立ち寄ってみてはいかがですか?
季節労働者が終わりました…まだまだ残務整理はありますが無事に終わってちょっとゆっくりです
2015年06月23日
さくらんぼ畑からおはようさん(⌒▽⌒)
東根からおはようございます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
朝? 夜中の2時に出発してきました
4時前に到着です……暗くてさくらんぼがよく見えませさん(^◇^;)

終盤を迎えてさくらんぼがもう真っ赤です


いつも、立ち寄るコンビニに東根ならではのプレミア商品券のポスター発見

東根は25%つきの商品券だって!
2015年06月22日
★有難い頂き物とさくらんぼ販売★
おはようございます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
いいお天気が続く酒田です
でも、畑をやっている人はひと雨欲しいんでろの〜〜
さて、昨日は身欠きにしんさんから月山竹を頂き、今朝は私の大好きなたけのこ汁にしました

もう、たまりません♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
昨日は、そのまんま魚焼き機で焼いて食べました

切れ目を入れてから焼こうと思ったら、身欠きにしんさんから『そのまんま焼いた方が美味しい!』と、聞いて焼いたら甘さが半端ね〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
山の恵みに感謝です(*゚▽゚*)
さて〜〜、本日もそろそろ収穫も終わりのさくらんぼ販売しています
ワンパック、500円です!
よろしくお願いしま〜〜す

2015年06月21日
嬉しかった昨日に感謝ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おはようございます
昨日に引き続き暑くなりそうな朝です\(^o^)/
昨日は、寝坊して行った東根
五人のさくらんぼレディーとお姉さん、息子さん、娘さん夫婦とたくさんの人手でかなりさくらんぼ作業はかどりました!
だんだん終わりが見えてきました
手伝いに行った甲斐があります
そして、夜には、楽しい、楽しい結婚報告会が浪漫亭であったんです♡ ♡ ♡ ♡

もう何年前になるんだろう?
商店街活性化アイドルグループとして結成されたSHIP
そんな彼女達を応援してくれていた、いわゆる追っかけのファンの方
県内外、関東からもいらした方のお一人が、『昨年結婚したんです。』と、奥さんを連れて宮城県からわざわざ酒田に遊びに来てくれたんです

その当時のことは奥さんにもちゃんと伝えてあって、私達も気にせず色々お話しできました
菊池さんから二段デコレーションケーキを買って、ケーキ入刀をしてもらいました
すごく喜んでもらえて最高に嬉しかった〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何人もの追っかけの方が酒田に来てくれます
SHIPは解散したけど、SHIPが残してくれた宝物のような気がします
昨日一緒にお祝いしていた元メンバーのあいぴょんのお母さんが画像をあいぴょんに送ったら、偶然にも『元メンバー四人で飲み会してるよ〜〜。』と、返信
もう、びっくりです\(^o^)/
早朝3時起きで疲れてるから、眠たくて途中退席かと思いきや10時まで飲んでました
いやはや、私は元気だわぁ(^◇^;)
となりでかじオヤジ殿の目が半開き(笑)
さっ、新婚さんからもらったパワーで今日も頑張ります……って、朝から車をコバックに車検回して鶴岡で家庭倫理講座です
いつ、仕事するの……トホホだけどどれもこれも大切
体が二つ欲しい〜〜〜〜です
そして最後に《お買い得情報》
さくらんぼ、220g 500円 本日も限定販売いたします!

よろしくお願いしますm(._.)m
2015年06月20日
今日はさくらんぼレディーႺტ◕‿◕ტჂ
おはようございますႺტ◕‿◕ტჂ
今日は、びっくりしました(ーー;)
さくらんぼの手伝いで3時出発で集合かけてるのに、2:53分の友達の電話で目覚めました∑(゚Д゚)
もう飛び起きましたよ!
10分で支度完了
いつもの通り、途中コンビニて朝ごはんを調達して畑に到着しました
佐藤錦さんおはようございますႺტ◕‿◕ტჂ

朝ごはんをまず食べて

さくらんぼレディー五人頑張りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2015年06月19日
2015年06月19日
深夜におはようございます(^_^)☆
こんな時間におはようございます(*^_^*)
ただ今三時前です^^;
外は、ビュービュー風が唸ってます
風も生暖かくて台風来るみたいな感じ
2時半で目覚めました
また、寝ようと思ったけどさっぱりと目覚めたから起ぎでしまた⤴︎⤴︎⤴︎
最近の諸事情により……どんな事情やねん( 一人突っ込み (笑)
家事がおろそかになってるので、少々お片づけの時間にすることにしますヽ(^◇^*)/ ワーイ
ラジオをつけながら家事します
なんかこんな時間にラジオつけるのって久々
なんだかワクワクでゅ〜ちゃ〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ラズも律儀に起きて、私が見える範囲で又ねてます……めんごいの〜♡

2015年06月18日
昨日の遅い晩御飯(^◇^;)
おはようございます(⌒▽⌒)
雲の厚いお空の酒田です
最近、忙しくて…忙しいと言うのはあんまり好きじゃないけど…三階に上がって晩御飯を作るのが8時過ぎ(・_・;
昨日なんて8時半になりました
そんな時間に作るので、一品料理になります
それでも、『 ご飯はまだ? 』『 これだけ(怒)』なんて、文句は一言も言わないかじオヤジどと息子
有難いもんです
で、昨日の一品料理はうにパスタ(*゚▽゚*)

クックパッド見ながら見よう見真似

もちろん、うには南三陸町のうにです
うによ〜〜、俺のうによ〜〜
二人ともんめ、んめって食べてました
さぁ〜、今日も始まりました
どんな一日に成るかなぁ〜〜
楽しい一日にするべくまずは、おは倫に行って来ま〜〜〜す(*゚▽゚*)
2015年06月17日
今人気の駅弁『庄内弁』(⌒▽⌒)
今日のお昼は、こちら先週の土曜日に発売になった『庄内弁』を頂きました〜〜

庄内の駅弁が酒田駅で買えるんです
発売日はものの15分ほどで完売になったそうです
平日も売ってなるのかなぁ〜と、思っていたところ今朝、酒田駅長さんと酒田市倫理法人会のMSでお会いしてなんと厚かましく取り置きを頼みました(^^;;
酒田駅長さんに取り置きを頼むなんて私ぐらい……そして駅長さんがまた気さくに受けてくれました
お昼前に取りに行ったら、な、な、なんとこれまた駅長さんが駅長室に通してくれたんです
さして、直々に駅長さんから駅弁のお話しを伺いました

平日は10個限定、土、日曜日は20個限定販売だそうです
鶴岡のミートデリカ工藤さんの無添加、地元食材のお弁当だそうです

優しいく美味しい味付けでした
お値段は1,200円です
駅は、旅行に行く時や誰かを迎えに行くだけじゃなくて楽しい買い物が出来る駅になったらいいですの〜(⌒▽⌒)