2014年11月30日
南三陸町の朝\(^o^)/
おはようございます
朝ごはんを食べて8時に民宿なかさんを後にしました

いつも、お父さん、お母さん、お姉さんにはよくして頂き感謝
南三陸町の朝はこんな感じ

どんよりしてるけどきっとこれから晴れる……と、仁町長が言ってました

昨晩の民宿なかさんの宴会に町長も参加頂き、震災当時の話に笑あり涙少し有りの楽しい時間でした
いつもご馳走の凄さにびっくり(((o(*゚▽゚*)o)))

私 山内のお母さん 笠岡の上さん 南三陸町笠岡市部長(笑)須藤さん

さあ〜、今回の福興市はベーサイドアリーナです
酒田からは私一人だけど地元中学生が職場体験でボランティアに来てくれるそうです
若いパワーもらって頑張るぞ!
続きを読む
2014年11月29日
途中休憩(*゚▽゚*)

2;15分に出発して、16:25分あ,ら,伊達な道の駅に到着
順調です
『安全運転とはこうじゃ!』と、言わんばかりの車に先導され着ました
鳴子からは、土砂降りと雷(^^;;
ビビりました
さぁ、あと一時間半
安全運転は習得しました(笑)
2014年11月29日
行ってきま〜〜〜す(・ω・)ノ
晩げのごっつぉも出来たし、荷物も積んだので南三陸町へ行ってきま〜〜〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ

風が強くて雲はあんでも、朝の土砂降りが嘘のような天気です

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
14:17
│Comments(0)
2014年11月29日
雨の朝(o˘◡˘o)
おはようございます
大雨降る酒田です

でも、ラズの散歩の時は雨があがってたんよ〜vUo・ェ・oU ィェーィ♪
ラッキー♬
今はこんななってます

さて、今月の南三陸町の福興市は明日の日曜日

しか〜〜〜し、今回は私単独で前泊で行かせてもらう事にしました
わがまま言ってもっけですm(__)m
今年最後の福興市
岡山県笠岡市のみなさんと一緒に同じ民宿なかさんに泊まらせて頂きます
同じぼうさいネットワークで繋がっている笠岡市のみなさんと会うのが楽しみですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さっ、午前中はちゃんとお仕事頑張るぞ!
2014年11月28日
CAFE+POMさんのランチヾ(@⌒ー⌒@)ノ
朝から何だか始末が合わない私
やること溜まってんのに気ばっかり焦るし(~_~;)
そんな時は元気なお店でランチしよう
CAFE+POMさんにお邪魔しました
実は、お昼時に行ったらいっぱいで仕切り直しの一時半で行きました
オーダーしたのは、息子がオススメの海老カレー

海老の風味が半端ないです(*゚▽゚*)
もちろん前菜も出ましたよ!

ブロッコリーについてるのはてる味噌でした
ドリンクついて800円なり〜〜〜
ちなみに私はホットコーヒー♡
カウンターには、同じ商店街の除雪お二人と一緒になり楽しいランチとなりました
2014年11月27日
あったかい日(✿✪‿✪。)ノ
今日の夕散歩は、コートもジャンパーもいりません
あったこけ〜〜〜

ラズもルンルン

白鳥が田んぼからうちに帰る鳴き声も楽しそうです

今日は、これから商店街の大事な集まり
お天気もいいからいい会議になるの!
2014年11月27日
おうちでお昼ご飯(*゚▽゚*)
こんにちは
今日は、朝の小雨が嘘の様に晴れ晴れし空が広がってきました
ありがたいお天気です
さて、昨日はスパイス食堂Millさんでランチ
茶色系のごっつぉがおおい私も頑張って洋風?の料理をお昼ご飯に作ってみました
そんなお昼ご飯

豚肉のケチャップ炒め

ピーマン、玉ねぎ、人参、平茸と豚肉の炒め煮です
洋風と言ってもこんなもんです(~_~;)
先日、かじオヤジ殿が釣ってきたワラサのどんがら汁に大量にある白菜消費キャンペーンの浅漬け
何処かアンバランスだけどいいもんだぁ〜〜〜
2014年11月26日
2014年11月26日
スパイス食堂Millさん、オープンヾ(@⌒ー⌒@)ノ
雨の酒田です
この時期、雨ならまだましですの〜
さて、昨日オープンしたスパイス食堂Millさんさんのランチにお邪魔してきました
まずはさっそく私がオーダーした唐揚げ定食

ワンプレートにオシャレにおさまっています
そのまま食べてもいいけど、ソースが甘辛で後から来るスパイスの香りがいい

生野菜サラダ キッシュ ポテトサラダ キャベツの漬物がキュッとおさまってオシャレ〜
面白い果物がついていました……なんだっけなぁ?
忘れてしまった(^^;;

友達が頼んだのが手羽元と卵のイエローカレー

手羽元がホロホロ崩れて美味しいって!
今日のランチメニュー

営業は、AM11:00〜PM21:00
火曜日AM11:00〜PM16:00
定休日は日曜日です
場所 酒田市中町1丁目10-23
CAFE&POMさんの向かい 木川果実店さん並びです
電話 0234-43-078
かわいいピンクの看板を目指して来てくださいね

駐車場は、市営地下駐車場をご利用ください
二時間無料券を差し上げます!
2014年11月25日
私もトリミング(*゚▽゚*)
おはようございます(⌒▽⌒)
お天気のいい三連休も終わりました
我が家は今日が定休日
雨です
いんです雨でも
定休日と言っても、インドアな私ですから
年末の忙しくなる前に二ヶ月振りにトリミングです^^;

ラズより回数少ないかも(^^;;
中町の本間病院さん近くのノバ美容室さんにお世話になってもう何年になるんだろう?
ちょっと話すと好みをわかってくれるのでありがたいです
リフレッシュします〜〜〜
2014年11月24日
クリスマスケーキ♡
こんばんは
今日は一度もBlogを更新しないまま夜になりました
かじオヤジ殿が午前中に舟釣りに行ったので留守中の店、結構忙しかったです^^;
わっしーさんも夕方来てくれて、わっしーママさんの話題で盛り上がりました
さて、お隣の菓匠菊池さんこらクリスマスケーキのパンフレットが届きました*\(^o^)/*
いいですねぇ〜楽しいことは早くても

今年はどれにしようかなぁ〜?
毎年悩んでしまう
だってどれも美味しそうだんもんの〜〜〜
今年はティラミスもいいなぁ〜

でも、ビールにも合う生クリームのケーキも捨て難い
そして、あのアップルパイもいいんだよの〜〜〜(*゚▽゚*)
何たって2300円しかしないんだよ!

嬉しい悩みのタネはいいの〜〜〜♬
2014年11月23日
今年も豪華*。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .・*
もう輝いてるんだろうなぁ〜と、期待して通って来ました
まばゆいです


玄関もすごい




楽しませて頂きました
場所は駅から西へ向かう通りで文化センター手前の交差点です
2014年11月23日
魚屋さん*\(^o^)/*
こんにちは(⌒▽⌒)
昨日は、酒田市倫理法人会の会員大会&懇親会
そして、二次会へ突入
カラオケのあるスナックに行って、かじオヤジ殿や仲間と歌った、歌った
朝起きたらガラガラ声(^◇^;)
さて、やっと調子が戻った午後に知り合いから魚を貰いました
ちょっと大きめの鯖はしめ鯖にちっちゃいのは圧力鍋で味噌煮

いなだとワラサは刺身かなぁ〜

台所に入る陽射しがあっちぇんでも、気持ちがいいもんですの〜♡
さっ、ちゃっちゃど片付けよ!
2014年11月22日
今日はなんの日、ふっふっ〜
おはようございます
ポツポツ雨が降ってきました
そんな今日は、11月22日でいい夫婦の日だそうです

結婚30年目ですよ、30年!
朝から晩まで一緒の仕事なので、居るのが当たり前の生活
巷では『とうちゃん元気で留守がいい。』って、言う御宅もある様だんでも我が家は居ないと困る^^;
意見の食い違いもあったりするけど、なんやかんやと言いながらやってます
今日の職場の教養がなんともぴったりな話
『感性の違いを認め合いましょう』
心掛けねばの;^_^A
2014年11月21日
ご飯の時間だよ〜〜〜

今週は、頑張ってお昼ご飯を作ってますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

新旬屋さんのてるちゃんから貰ったチャーシューで作った炒飯
玉ねぎ、ピーマン、人参
そして、及善蒲鉾店さんの卵カステラも入れてみました!
中華味の素を入れて、コッチュジャンも隠し味に…
甘いんだが辛いんだか、まぁ〜美味しいでしょう(⌒▽⌒)

卵とニラのかき玉汁も添えて
さぁ、これ食べて午後も頑張んべ〜〜〜
2014年11月21日
儲けもんの日(⌒▽⌒)
おはようございます
今日も抜ける様な青空

こんな日はもう何があっても、何をやっても嬉しいいなやの〜〜〜
朝日のPower浴びてラズも輝いてました

鳥海山も白のロングドレスになってきましたよ〜〜〜

さぁ〜、笑顔を振りまいて頑張りましょう〜
カレンダーを見たら明日から三連休だんの〜
こんなお天気が三連休も続いたらいいですの〜
んだんだ、中通り商店街にまたまた新しいお店がオープンします

前に台湾料理ゆうさんがあったところです
スパイス食堂MILLさんです

今月の25日オープンです

ランチするなら中町にGO
駐車場は地下駐車場をご利用下さい
2014年11月20日
綺麗な朝日と鳥海山(((o(*゚▽゚*)o)))
今朝も寒んぶけちゃ〜〜〜
でも、空気が澄んで本当に気持ちの良い朝でした
こんな綺麗な鳥海山が!

お天気も良く外で洗濯物が干せます

これからの季節、太平洋側は違うかもしれませんが
日本海側の冬は寒くて風が強くて雨だが雪だがわからない物が降ったと思えば止み
止んで晴れたと思ったら吹雪くの繰り返し
こうやって外で洗濯物が干せる日はこれからは早々ありません
今日は本当に有難いお天気です
朝日を浴びて気持ち良かぁ〜〜〜♡

おかあしゃん、私も気持ち良かぁ〜Uo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪

2014年11月19日
長寿のラーメン(*゚▽゚*)
風は冷たいけどいいお天気ですの〜
さて、定休日明けの水曜日はなんだかパタパタと忙しくさせていただいています
そんな中、広野保育園に仕事でお邪魔しました
初めて行くので入り口がわからず、保育園周辺をウロウロ?
そうしたら保育園に隣接したラーメン店を発見
これが噂に聞く庄内出羽人形芝居の津盛師匠の93歳のお母さんがやってるお店
営業中の暖簾が出てる!
ちょうどお昼時!
これはもう食べるしかないでしょうって事でお邪魔しました

とても93歳とは思えない働きっぷり

はい、これがラーメンです!

ゆで卵が一個丸ごと入ってます
チャーシューも三枚にメンマも程よく入ってます
高血圧の私には丁度良い味付け、そして消化の良い茹で加減
もう、これ以上ないくらい感動しました
出羽人形芝居の津盛師匠の脇役、いえいえこの方が居なくては師匠も人形芝居が出来ない位の方です
三味線も引きます、踊りもします
93歳で腹話術で施設の慰問にも行かれるんです
そんな方のラーメンが食べれて今日は本当によい日です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ラーメン一杯五百円
私が食べる頃には常連さんが入って来ました
是非、ラーメン通の方、広野保育園近くのマニアックなお店まるぶんさんでラーメン食べて見ては?
毎日やってるとも限らない、1時には閉まるお店
私たぶん、日本で一番最年長ラーメン店主だと思います
食べることが出来たらラッキー
2014年11月18日
本日は定休日Uo・ェ-oU/^☆
おはようございます
ぐずついたお天気の酒田です
降るのか降らないのか、はっきりせんかい(☄ฺ◣д◢)☄
そんな本日、仏壇のさとうは火曜日につき定休日となります

ラズは反射式ストーブの前でまったり
見てるだけで癒されます
午後から一時間ほど集まりがある以外は特に無いので、事務仕事を頑張ろうと思います
もう、11月も半ばが過ぎました(・_・;
あれもこれもしたい事の半分出来てるかどうか?
焦ろ〜〜〜自分
12月になったらもっと焦るんだよ〜きっと
よし、BlogUPしたら動こうっとε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2014年11月17日
お昼はこれ!!!
天気予報当たる様で当たらない!
9時頃にさっと降った雨もあがり、日の光が見えています
午後から雨とか?
本日は、朝一でお仏壇を決めてくださったお客様が『今日の午後から納品して下さい。』との事でした
超スピード納品、ありがたいことです
お仏壇の納品はどんなに荒れたお天気の日でも、車から下ろして運ぶ時は不思議と晴れるんですよ〜(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)
さて慌ただしいランチタイム
簡単にこれにしました
しょびき炒飯

ミックスベジタブルと平田の赤ネギたっぷり

彩りもいいし、美味しいし、リーズナブルだし
めでたし、めでたし
さっ、午後も頑張るぞぉ(⌒▽⌒)