2015年12月31日
ありがとうございますm(_ _)m
皆様、今年も一年お世話になりましたm(_ _)m

今年一年も走りきった感があります
一日、一日があっという間に過ぎていく気がします
いろんな方に出会って、いろんな事があって……
今年も多くの方にお世話になりました
フェイスブックやブログを通じても、多くの方に出会えて、学ばせて頂きました
顔は拝見した事がなくても、ブログにコメントをくださる方
コメントは頂かなくても、いつも見てくれている方
ほんの日常のたわいもない事をつらつらと書いて、どれだけの情報提供出来たか疑問ですが何か少しでもお役に立てていただけたら幸いです(*゚▽゚*)
今年も家族四人+ラズと年越しが出来る事に感謝です
来年は申年
かじオヤジ殿の干支です
還暦ですよ、還暦!
『難がさる』と、巷でよく聞きます
でも、『難は自分を成長させるためにある事なので有難く受けるのも大切な事』とも言います
あるがままを受け入れて、また、少しでも成長出来たらいいなぁ〜〜と、思います
まずは、健康で家族仲良く、明るく〜〜、明るく〜〜いきたいも思います
皆様も良い大晦日をお過ごしください
来年もこんなブログですけどよろしくお願い致します(。◕∀◕。)ノ⋆。оO(㋵㋺㋛㋗㋧
仏壇のさとうは、3日から営業致しますm(_ _)m
2015年12月30日
本日も通常営業*\(^o^)/*
おはようございます*\(^o^)/*
本日も仏壇のさとうは、通常営業しております

朝9時から夜の7時までの営業です
そして、なんと明日も通常営業ですよ〜〜
喜んで働かせて頂きます
まだ、残りわずかですが女鶴もぢもありますよ〜

2015年12月29日
今日も頂きま〜〜す٩( *˙0˙*)۶
今日のお昼は、三階の娘から『ご飯できたよ〜〜。お父さん達上がって〜〜』と、内線電話が!
私は男性陣が終わってからです
三階に上がる時、鼻をクンクンしながらあがるこのワクワク感
ジャジャ〜〜ン.:*・✿ ✿.。.:*・ヾ(Ő‿Ő✿)✫゚*
ミートドリアです



『挽肉なかったから、米の娘ぶたを挽肉にしたよ。あっトマトの缶詰もなかったからプチトマトを使ったから。』
あるものでよく作るもんだの〜〜。
感謝 感謝m(_ _)m
2015年12月29日
本日も笑顔で営業中\(^o^)/
おはようございます
今日は火曜日ですが仏壇のさとうは営業中です❗️
昨日は積もった雪が夕方から溶け出し、そしてさの寒さで固まりあんべ悪り道路環境です^^;
でも、このくらいなら大丈夫!
だって、東北の人間だもん\(^o^)/
さて、娘が帰ってくると晩げのごっつぉが楽しみなおばちゃん♪ですヽ(^◇^*)/
昨日のごっつぉ

2センチの厚さの米の娘ぶたちゃんを薄くスライスして、白菜のミルフィーユでした!

大量にもらったアスパラなのおひたし

年末にかけてほとんど買い物に行かなくても料理が作れる我が家の冷蔵庫の備蓄にびっくり!
そして、作ってくれる娘に感謝です
さぁ〜〜て、今日のお昼は何かっなぁ〜ლ(ʘ▽ʘ)ლ
今年も残すところ本日入れて3日
そろそろ年末のお買い物リスト揃えないとの〜〜
2015年12月28日
初除雪ときんなの晩げのごっつぉ(o˘◡˘o)
おはようございます
今朝は、積雪5センチはあったでしょうか
かじオヤジ殿が初除雪してました

昨日飲んだビールが汗となって出てきたようでした(笑)
昨日は娘が帰ってきたので、久しぶりに四人で晩げの食事でした

娘が帰ってくるといつもご飯支度をしてくれるので助かります
京都のメーカーさんから毎年頂く山芋を使って焼いてくれました
片栗粉と塩だけでこねて焼いただけ
それがすごく美味しい♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

いつもはそんなことないのに、手が痒くて、痒くて大変になりながらも作ってくれて感謝です♪( ´▽`)
肉の大商さんの米の粉ぶたちゃんの味噌粕漬けの野菜蒸し

頂いたほうれん草と人参のナムルと、野菜たっぷりの晩げのごっつぉでした
2015年12月27日
嬉しい頂き物♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こんにちは〜♡
娘が帰省して小躍りしているおばちゃん♪です♪( ´▽`)
今日は朝から本格的な寒さ突入の中、嬉しい頂き物、そしてお客様に心あったまります(o˘◡˘o)

ダックテール軍曹から頂いた、海上自衛隊限定キューピーちゃん
ダックテール軍曹のブログはこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
ducktailgunsoh.n-da.j

そして、えんさちさんから頂いたお饅頭
えんさちさんのブログはこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
http://ensachi.n-da.jp

私がお昼の支度をしている時に来てくれたそうです
ありがとうございますm(._.)m
そして、ほうれん草は私のブログをいつも見てくれているOさんご夫妻からのプレゼントです
もっけです(o˘◡˘o)
なんでほうれん草かと言うと…Oさんの旦那さんは、私の従姉妹と同級生で、フェイスブックを通して知り合いになりました
そして、Oさんの奥様は私のブログをいつも見てくれているんだそうです
奥様は他県から嫁がれて、酒田の情報を拙い私のブログから得て色々と楽しんでくれているそうです
何度か店にお買い物に来てくれていたのですが、いつも私ではなくてかじオヤジ殿か息子
私はお二人とは初対面だったんです\(^o^)/
『やっと生のおばちゃんにお会いできて感激です。』と、言われて恐縮でした(^^;;
なんとうちとおんなじお寺さんでした!
そして、そして、ダックテール軍曹ともOさんの旦那さんは同級生(*゚▽゚*)
ご縁ですの〜〜
もう嬉しくて、嬉しくて、ちょうど私が中通り商店街を買い回ってたまったスタンプがあるのでそれに当店のスタンプを押して行ってもらうことにしました
そうしたら、律儀にも当選品の野菜の中からお好きなものをどうぞ〜〜と、又寄ってくれたんです(o˘◡˘o)
こうやってお店をやっていると、いろんな方が寄ってくれてご縁を繋げていけてありがたいことです
仏壇屋さんには特に買い物なくてもどうかこんな私ですから、お寄りくださいの〜〜
でも、パタパタと出かけることも多いのでいない時はもっけだの〜〜(^◇^;

まだ、来てくれ飲み〜〜♡
2015年12月27日
初来店★O’z Bakeryさん
おはようございます
朝5時では濡れた路面も、朝の会が終わる頃には一面真っ白
そして、強い風の影響で路面もツルツル
一瞬で真冬到来でした
そんな寒い朝にこんな美味しいパン

初めて行ってきました、若竹町のO’z Bakeryさん




美味しい調理パンを3個づつ買ったら1,800円近くに!
『ちょっと高い朝食だけと、値段が高いだけあるなぁ〜〜。美味しい〜〜。』
いろんな方からもらった事はあるけど、自分で買ったのは初めてです
朝7時からの営業です
日曜日だけが我が家はパン食
美味しく頂きました(o˘◡˘o)
2015年12月26日
ついに積もりました\(^o^)/
おはようございます
朝起きて外を見たらついに積もっていました\(^o^)/

やっぱりこの時期はこうじゃなくっちゃ〜〜

でも、まだほんの数センチ


ラズも心なしか嬉しそう
あんよ、はっこくねがぁ〜〜

さぁ〜〜、クリスマスが終わりました!
お正月の準備をしましょう٩( *˙0˙*)۶
当店のしめ縄は、地元の斎藤五助さんの手作りです
是非、お買い求めください\(^o^)/

2015年12月25日
一富士さんの鳥そば(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
今日は、5のつく日でお香の日!
給料計算して、銀行行かなきゃ〜〜
オリジナルの造花のオーダーのお客様も
お寺さんもおじいちゃんの月命日だからおいでになったり〜〜
そんな、慌ただし日は交代でランチ
私は一富士さんの鳥そば!


死んだおじいちゃんは、この鳥そばが大好物でした
これ以外に頼んだの聞いた事ない(*゚▽゚*)
しっかりスタンプも貰いました

2015年12月25日
☆★我が家のクリスマスイブ★☆
おはようございます
そして、メリークリスマス(。◕∀◕。)ノ⋆。о
皆さんは、どんなクリスマスイブでしたか?
我が家はメリーサンタさんから鳥の丸焼きを頂き、それがメインディッシュにりましたヽ(^◇^*)/

だから後は大したご馳走も作らず、わかめとたまねぎのサラダと飛島のごど芋のフライドポテトとエビチリ(小エビだけどね(^^;;

あとは、ジャジャ〜〜ン 菊池さんのケーキ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

今回は、初めてのクリスマスケーキです!
鳥海高原ヨーグルトをふんだんに使ったケーキです
これにしてよかった〜〜
菊池さんの隣にいながらなんで今まで頼まなかったんだろう?
ショートケーキでは店頭に並んだ事はないのでオススメです!
さっぱりした味が食後のスイーツとしてぴったりでした
マカロンが可愛いでしょう

この食事に娘がいないのは寂しいけど、年末に帰ってくるから楽しみに待ってなきゃね
クリスマスが終わらないと、皆さんお正月の準備まで気が回らないかもしれません
今日のクリスマスを楽しんでくださいの〜〜
2015年12月24日
うちラーメンは頂き物(^ω^)
お昼の暖かな日差しを浴びながら、野菜炒め、焼肉作って、出来ましたうちラーメン


これまた、かじオヤジ殿が、酒田ライオンズクラブのクリスマスパーティで貰ってきた梅田屋さんのラーメンなんです

味噌、醤油の5食づつ入っていました\(^o^)/
男性陣は醤油、私は味噌
たくさん貰ってあるキャベツも昨日、今日とだいぶ消化しました^^;
年末はたくさんの頂きもので食いつないでいる感じです
有り難や〜〜 有り難や〜〜
今日は、娘の大家さんにお歳暮の中身を買い集めないと!
ふふ(o˘◡˘o)
娘の大家さんはなんと南遊佐出身なので、庄内の物を色々入れて送るんです
これが喜ばれるんだぁ〜〜(^O^)/
こんなお天気は今日が今年最後
ショーウインドのガラスも磨きたいなぁ〜〜
ほな、午後の部
はたらきましょうかぁ〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2015年12月24日
美味しい〜〜米の娘ぶたちゃんカツ♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おはようございます
雪の無いクリスマスイブの朝です
昨日の夜のメインのごっつぉはこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

ジューシーです

手のひらサイズのカツは久しぶりです

かじオヤジ殿が酒田ライオンズクラブのクリスマスパーティで貰ってきたお肉です
一枚200gもある肉の大商さんの米の娘ぶたちゃんです
5枚も頂きました\(^o^)/

すごいですの〜〜
2センチはあろうかと言うロース肉
筋切りして、少し叩いてもこの厚さヽ(^◇^*)/ ワーイ
私とかじオヤジ殿は一枚を半分でちょうどでした
そして、ラズも美味しく頂きました

豚ミンパワーで今日も朝起きして、鶴岡市倫理法人会のMSに行けました!
クリスマスイブも頑張ろうp(^_^)q
可愛いぶたちゃん

2015年12月23日
しばれるの〜〜(⌒-⌒; )
おはようございます\(^o^)/
今朝はいいお天気です
酒田市倫理法人会のMSが終わって帰ってきたら、今年初のフロントガラスに霜が⁉︎


しばれるの〜〜〜〜
でも、お天気がいいから楽しい〜〜嬉しい〜〜
今日も頑張ろう〜〜
2015年12月22日
今日のお昼ごはんは(✿✪‿✪。)ノ
こんにちは
小春日和のようお天気の酒田ですヽ(^◇^*)/
お昼の日を台所で浴びながら、作ったお昼ごはん

焼き魚定食のホタテの味噌汁付きと豪華です


昨日、石巻の知人から貰ったホタテがどど〜とあります
殻から外して冷蔵庫へ

そして、贅沢にも味噌汁が出来ました
さて、あとは何にしよっかなぁ〜〜
この色気の悪いのは、ひじきの残ったのを卵焼きにしてみまし

こうやってお昼ご飯をきちんと作れるって事はそんなに忙しくないから^^;
さてさて、そろそろ混んでくれ〜〜
みなさん、雪が降らないと、そしてクリスマスが終わらないと年末の準備に取り掛からないんだよの〜〜
って、自分もだけどね
2015年12月22日
暗い時用の散歩の服をオーダーしました*・゜゚・U^ェ^U . .。.:*・゜゚・*
おはようございます
今朝は少しお天気が良さそうで、青空も見えます\(^o^)/
今日は、冬至
なんだか、積雪を見ずして春を待ちわびる冬至の日にちょっと罪悪感を感じます
まぁ〜、自然にはかなわねさげの〜〜
さて、昨日は待ちに待ったオーダーしていたラズの洋服が届きました\(^o^)/

『なんで2着あるの?』
はい、ラズと兄妹犬のシュナ君とお揃いで頼んだんです!
昨日は、さっそくシュナママさんを呼んで揃ってパチリ……と、そんなわけにはいきません(>_<)
お互いガウガウです
見て、ラズの顔
怖いです



シュナ君は、茶色の縁取りで茶色のボタン
ラズは赤い縁取りで赤いボタン
いいでしょう〜〜
夜の散歩は暗い道もあるので、反射材付きが無いものかと思案していました
そこでフェイスブックで知り合った、同じシュナウザーを飼っているDattu_Wanのダッツママさんに頼んで作ってもらいました
『可愛くて、あったかくて、そして反射材付きがいいと。』との、要望をオールクリアーしてくれた服
チェックが可愛いでしょう♡ ♡ ♡
ポッケの反射材には可愛い柄ですよ!

昨日は、さっそく暗い夕方の散歩にでました
光る、光る、光〜〜る


もう大満足です
いろいろやり取りをしてからの製作なので多少は時間はかかったけど、だから満足のいく商品になったとおもっています
携帯カバーから、携帯クリーナーまでラズだらけです♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

『もし、私も!』と、いう方は下のダッツママさんのブログをご覧ください
http://s.ameblo.jp/dattumama/
2015年12月21日
豪華なお昼ご飯✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿
こんにちは
雨の酒田です^^;
おばあちゃん(ただ今施設在所)にアイスクリームを持って行ったらすごく喜ばれました\(^o^)/
喜ばれるのは嬉しいですの〜〜
嬉しいからってわけじゃありませんが、お昼ご飯は豪華にしました

すごいでしょう〜〜Ⴚტ◕‿◕ტჂ
南三陸町のタコで作ったタコ飯
生姜たっぷり

昨日、石巻の知人から届いたホタテのバター焼き

ズキ芋とサツマイモの芋煮汁

ズキ芋が柔らかく煮過ぎてとけあんべ(>_<)
でも、トロットロの汁がまた美味い!
今日は、かじオヤジ殿は商店街の会議があるからお昼ご飯はちゃんといないとの〜〜
たぶん、案件が案件だけに長引くの!!
私が食べる頃はホタテは冷めてるな(T . T)
我が家は順番に食べるからの〜
まずは男性陣、次に女性陣って、私だけたんでもの(o˘◡˘o)
女鶴もぢ、お陰様で最初の10袋は完売で第二弾入りました!
是非、一度このもぢを食べてみてください
んめよ〜〜\(^o^)/

2015年12月20日
昨日の庄内中央倫理法人会会員大会\(^o^)/
おはようございます
どんよりお空の酒田です
今朝は鶴岡のおはよう倫理塾にお邪魔しました
三川バイパスの気温計は6度でした
この時期はバイパスは雪が降るとスリップの心配をしなきゃないから、6度はありがたいです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
さて、昨日は庄内中央倫理法人会の会員大会でした
酒田のみならず庄内中央にも入会してる仏壇のさとうです!
庄内中央は酒田からしてみたら兄弟の様な存在です
今は庄内中央の方が勢いがあるかもしれません
肉の大商の小野木社長が会長になりますます勢いがあります
一人づつについたお弁当

パッケージについた紙が面白い
二、三、四ごはん
ヘルシー志向のあなたへ (470kcal)
会員さんのお店、庄内町のみずほ仕出し屋さんです

どれもホッとする味でした!
お酒の数だけでもすごい\(^o^)/
この他にも熱燗のお酒がいっぱい^^;

そして、これまた会員さんのグローバルピックさんのハム、ソーセージなどの盛り合わせ

ベーコンがめちゃ美味い
こんど買いに行かなきゃ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
小野木会長のお姉さんが、青森出張の帰りに買ってきてくれたお豆腐

有名な豆腐だそうです
一丁残ったのもらっちゃった
えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ
奥瀬豆腐屋さん

和気あいあいと賑やかな雰囲気が時間を忘れてしまいそうでした


今年最後の宴会、忘年会かな
2015年12月19日
限定販売【女鶴のもぢ】ヽ(^◇^*)/
【女鶴もぢ限定販売で〜〜す】
さて、クリスマスもいよいよ迫ってきましたが、お正月も迫ってきましたよ〜〜\(^o^)/
去年好評だった、伊藤さんの作る女鶴もぢ今年も販売開始しましたU^ェ^U ワン!
ひとつひとつが他のと比べると大きいのが特徴!
そして、結構煮てもでろでろでゅわね!(酒田の人限定の方言)
12個入って1,080です\(^o^)/
電話予約も可能です。
《0234-22-3736》
2015年12月19日
いつ降るの( ? _ ? )
おはようございます
暮れも押し迫る日
起きて外を見れば雪が積もってる〜〜なんて、事があるのが普通

全く道路には雪がありません
まだ、積もった事もありません
どっか〜〜んと積もると雪かきが大変だけど、こうも降らないとつまんねの(>_<)
どんよりお空がいかにも酒田の冬

だんだん晴れてきた酒田です
今日もいい一日にしよう(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
2015年12月18日
元気が出る朝ごはん@(・●・)@
おはようございます
『雪が積もってるかなぁ〜。』と、外を見たら雨で濡れた道路(^◇^;)
ちょっと残念
今朝は、すっきり目覚めて活動開始
大掃除をする時間がないから、朝の時間で一箇所づつやっていこうと思います
大晦日まで14箇所出来ます
朝4時から動いてるとほんとお腹が空きます^^;
今日の朝ごはん

大好きな牡蠣の味噌汁

食べたら食べた分働こう(๑◕︵◕๑)