2016年06月30日
2016年06月30日
うにパスタ美味い*\(^o^)/*
うによ〜〜 俺のうによ〜〜
今日のランチは、南三陸町のうにパスタ !

先だって南三陸町に行った時にヤマウチ鮮魚店さんから買ってきました
二つ買ったうちの最後のうに

ミョウバンを使ってないので、生のうにの味がそのままです
クリームがもう少しトロミついたほうが良かったかなあ〜〜とは、思ったけどうにが美味しいから大丈夫*\(^o^)/*
ごちそうさまでした
2016年06月30日
朝焼けが綺麗(((o(*゚▽゚*)o)))
おはようございます
みてください!
真っ赤な朝焼け

ここ数日、起きると朝焼けが迎えてくれるので嬉しくなります
『 山が燃える〜〜 』と、誰かの歌が頭をよぎります
朝焼けが薄くなる頃には、朝陽が出てきます

今日はどんな出会いがあるのか?
どんな事があるのか?
楽しい事の方が多く過ごせたらいいなぁ〜
2016年06月29日
今季、本当に最後のさくらんぼ販売(⌒▽⌒)
おはようございます
抜けるような青空と白い雲が気持ちの良い酒田です*\(^o^)/*
もうさくらんぼは終わりと思っていたら、おととい義兄さんから電話がありました
「 まだ、一本の木が手付かずで残ってたは〜。」と、
ちょうど、関東のお客様から、「 あんまり美味しくてもう4箱ありますか?」
と、注文を受けていたので助かりました
それ以外のさくらんぼパック詰めにして酒田で、最後の、本当今季最後の販売をさせてもらいます

そして今回は、南陽と言う、プチトマトと間違いそうな大きな粒のさくらんぼも13Pあります!

ワンパック、ワンコインの甘い、甘い佐藤錦と酸味も甘みもバランスのとれた南陽を販売しています
なにぶん数に限りがあるので、取り置きして欲しい方は電話連絡ください
電話 0234-22-3736
2016年06月28日
本日は定休日(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
おはようございます
どんよりお空が梅雨らしいと思える酒田です
紫陽花を探しながらの散歩が終わりました

さて本日、仏壇のさとうは定休日です
さくらんぼの手伝いが終わり普通のお休み……と、思いきやちゃんと予定が入っています
酒田法人会の女性部会と青年部会で租税教室の開催です
本日は、浜田小学校さんへお邪魔します
楽しい体験もできるので、ワクワク、ドキドキ✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾
では、本日の休みを有効活用したいと思います〜〜(*゚▽゚*)
2016年06月27日
今日のお昼は舞鶴さんの蕎麦\(^o^)/
もう、晩げなたの〜〜
なのに、今日のお昼のネタを書いてる私^^;
今日のお昼は、な、な、なんと東根の冷たい肉蕎麦の舞鶴さんの生そば

舞鶴の生そば五色入り、タレ付きを東根のお姉さんから頂きました
万両の天ぷらで天ざるです
なんと、茹でた蕎麦の画像を撮り忘れるという失態を(−_−;)
天ぷらはかろうじて撮ってました

万両さんの天ぷらはやっぱり美味しい〜〜\(^o^)/
げそ天、玉ねぎ、アジの三種
割り箸も中に入ってます
もらったので五食入りがいくらかわかりませんが、一食の量が結構あります
あんなに忙しくて、お土産もやってるなんてすごいです、舞鶴さん

茹で時間とか書いてないので、ちょっと戸惑いましたがなんとか美味しく茹でられました
明日は火曜日です
東根に行かなくてもいい火曜日
酒田法人会の租税教室が浜田小学校であります
息子、娘がお世話になった小学校
そして、校長先生は息子が三年生の時に大変お世話になった先生です
お邪魔するのが楽しみです(o˘◡˘o)
あ〜〜あ〜 晩げなたの〜〜
2016年06月27日
おはようございます*\(^o^)/*
おはようございます
朝が覚めておきたら、こんな有難い朝焼けに会えました\(^o^)/
4:09に起きれて良かった〜〜

6月も残り4日
今月は本当、御殿場、山形、東根のさくらんぼ、昨日の福興市と店を開ける事が多かったです^^;
今日からは、店にしっかりと落ち着いて仏壇屋の女将さんをします*\(^o^)/*
今日も楽しい事、いい事、いっぱい来〜〜い、来〜〜い、来い、来い、来い
2016年06月26日
2016年06月26日
2016年06月26日
今日は南三陸町へGO\(^o^)/
おはようございます
外は、窓を叩きつける様な雨が降っています
まるで嵐のようです(~_~;)
2:50で目覚めて、しばし「今日は何があるんだっけ? 」
「 何時、出発? 3時?4時? ん、5時?。……あっ、今日は福興市だ! 4時半だった! 」
今日は、南三陸町の『 銀ざけ、ホヤまつり 』です
二箇所で人をピックアップするのでいつもの5時出発より30分早くでます
今回は、なんと志津川出身の公益大生 三浦壮馬君も一緒にいきます
初めて行く会場がわかるかなぁ〜と、思ったけど壮馬君がいれば大丈夫*\(^o^)/*
初参加の方も二人います
いつもの様に楽しくいきたいと思います(*゚▽゚*)
さくらんぼも販売しますよ〜〜\(^o^)/
さっ、支度、支度
2016年06月25日
今日は娘の誕生日 (▰∀◕)ノ
こんにちは〜〜
早朝のどんよりお空もドンドン回復して、いいお天気になりました
風がめっちゃ強いです
本日は娘の誕生日です
娘が生まれた日も風が強くて、分娩室の窓が開いていてカーテンがすごく揺れてたのを思い出します
昨日、娘の卒業した小学校の吹奏楽クラブが今はない事を知りました
子供の減少により、なかなかクラブに入る子が少なくなり無くなったそうです
娘は、小学校、中学校と吹奏楽で
大会があると仏壇のさとう号で楽器を運んでいました!
音楽にはうとい私でも、楽器運びで役にたてて楽しい時を過ごさせてもらいました
中学校3年で引退して、お別れ会の帰りに車の中で娘が
『 お母さん色々手伝ってもらってありがとう。』と、言われた時の嬉しは今も覚えています
今は関東で一人暮らしをしながら働いているので、なかなか関わる事はありません
たまにLINEのメールが来るのが楽しみです*\(^o^)/*
東根のお姉さんところの娘さんが、長野からさくらんぼ手伝いに来ていました
さくらんぼ収穫も終わり、今日は住まいのある長野に帰るからって酒田に寄ってくれました
二人目の女の子が娘の小さい時にそっくり♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日はおじいちゃんの祥月命日でもあります
空からみんなを見守ってくれていることでしょう
明日は南三陸町の福興市
【 志津川湾 銀ざけ、ほや祭り 】
姪っ子が東根から持って来てくれた、今年最後のさくらんぼの佐藤錦も販売します

本日中は当店にてお買い求めできますのでお越しください\(^o^)/
2016年06月24日
これは何でしょう?
こんにちは
こんな時間に本日一回目の投稿するのは、久しぶりです
したらぱたらってた本日です
さて、突然ですがこれとこれは何でしょう?

茶色物体は、な、な、なんと菓匠菊池さんの新製品のわらび
本物のわらび粉を使ったわらび餅です
キンキンに冷やして食べるとさらに美味しい*\(^o^)/*
テゥルッテゥルです♡ ♡ ♡

食べたい時に買いに行ける幸せ〜〜
そして、白い可愛いうさぎちゃんは、マイナンバーのマイちゃん
火曜日のお楽しみなんです
ふふふふふ〜
2016年06月23日
ハマってしまった、東根の舞鶴さん(✿✪‿✪。)ノ
おはようございます
4時の朝焼けは綺麗だったけど、7時半頃になったら雨が降ってきました
さて、さくらんぼの手伝いもほぼ終わりました
あとは、日曜日の南三陸町での販売用のさくらんほを待つのみとなりました
今回の東根では、冷たい肉そば舞鶴さんと言う美味しいお店を見つけられて良かったです!
私は結局、5回手伝いに行って4回行きました(*゚▽゚*)
最後のおとといは、なんと行った6人が全員冷たい肉そばをオーダー

トッピングで親子天

まだまだ頼んでみたいメニューがあったので、山形の帰りに寄ろうかなぁ〜〜?

お店の人の接客もとても気持ちが良くて、活気があって元気もらえるお店です

2016年06月22日
★今期最後?さくらんぼ販売★
おはようございます
昨日のさくらんぼ手伝いの疲れもなのその、今朝は酒田市倫理法人会のモーニングセミナーからスタートです
そして、5日ぶりのおはよう倫理塾酒田会場にも参加しました
昨日は、6人で手伝ったのでずいぶんはかどりました
さくらんぼ収穫もゴールが見えてきたようようです
良かった、良かった( ´ ▽ ` )ノ
さて、今期最後になるかもしれない【さくらんぼ販売】です

ワンパック、500円での販売です
実も大きくて甘いさくらんぼ♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
是非、お買い求めくださいm(._.)m
2016年06月21日
さくらんぼ畑からおはよー( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます
今日は、仏壇のさとうは定休日です
よって、さくらんぼのお手伝いに来ました\(^o^)/

真っ赤です
手伝いは、今期最後になります
たぶん…
親戚、友達、近所の方
多くの方のお手伝いをもらって頑張ります
2016年06月20日
仏壇屋さん開店で〜〜す( ´ ▽ ` )ノ
予定通り、開店と同時の9時で着きました!
仏壇屋のおばちゃんに戻りました(笑)
さて、この故人の好物シリーズのさくらんぼローソク

一つだけ本物があります
本日もワンコインパックのさくらんぼ販売しています

さくらんぼローソクも販売していますよ
2016年06月20日
2016年06月20日
稲光りとさくらんぼ)^o^(
おはようございます
ただいま4:30
東根に来ています\(^o^)/

1時半に稲光と雷の目覚まし時計で目覚めました
ものすごい雷だっけ〜〜
普段は雷にはびびらないラズもソワソワしてました
雷のおかげで、余裕で準備して2時半に出発で出てきました
あまりにも早く赤くなって火曜日の作業前にももがなきゃなくて、朝仕事にきました
てるちゃんも来てくれたのでわ鬼にに金棒です

7時まで作業して帰れば、開店前にはつきます
あと数時間頑張ろうっと( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
04:58
│Comments(0)
2016年06月19日
緊急事態発生( ̄^ ̄)ゞ
明日は、さくらんぼ部隊緊急出動
2時半出発です
せっかく成った天の恵みを早く出荷しなくては

早朝に収穫する事に必死です
仏壇のさとう開店前の朝仕事
2:30出発〜9:00酒田着
収穫時期を逃さぬ為に助っ人行きます
なんたって、赤く輝いてるんだから、待ってる人に届けなきゃ〜〜
2016年06月19日
★ お買い得情報 ★
おはようございます
ここ数日、さくらんぼネタが多い仏壇屋のおばちゃんです
本当に自分は仏壇屋なのかと思えてきました(^^;;
本日も朝は鶴岡のおは倫に行ったりとパワフルに動いてます*\(^o^)/*
ここで、東根から帰ってくると必ずある
★ さくらんぼお買い得情報 ★

画像は使い回しでごめんないm(._.)m
いつもよりも増量中のさくらんぼです
ワンパック、500円です。
今回もパック数は50パック動画で数量のため、欲しい方はお早めにおいでにください
電話で予約も可能です
0234-22-3736
✳︎注意 暑くなってきたので、お早めにお召し上がりください
では、今日も皆さんにも私にもいいことありますように〜〜*\(^o^)/*