2011年02月28日
どれいっかなぁ〜?



久しぶりにゆ〜〜っくりお風呂に入ったな
気持ちいけ(ノ゜O゜)ノ
風呂上がりにもう一本....カチッ シュワ〜〜〜〜
つまみは何すっでなぁ〜〜〜〜〜
娘が台所に来て一言......『お母さん、そこら辺に寝ないでよっ。』
さすが我が娘、良く分かってる!
はいっ、あと寝ます(^人^)
今日も一日、頑張りました
いい夢見れますように
おやすみなさい
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
22:50
│Comments(7)
2011年02月28日
みそ汁の具は?


今朝のみそ汁の具は、『ジャガ芋とわかめ』
実は、かじおやじドノが滅多にねんでも
朝食当番にあたっと作る具の組み合わせです
私は何でだか、ジャガ芋がみそ汁に入るのが苦手f^_^;
今朝は、日頃頑張ってるかじおやじドノが好きなジャガ芋とわかめにしてみたな!
私は、納豆に玉葱とあらぎりわさびを入れて.....朝からツーン
私の好きなみそ汁の具は、豆腐とほうれん草かなぁ〜〜
皆さんは、どんな具ですか?
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:20
│Comments(13)
2011年02月27日
雪の中から〜(ノ゜O゜)ノ



駐車場脇の雪もずいぶん溶けてきたの〜
駐車場脇の花は、特別雪囲いしてねさげ
沈丁花も雪の中で押し潰さってだけ
移植べらで救出したば、なんとか折れねで頑張ってだ(^O^)
植物はちゃんと、春の支度しったんの
花の芽もついてだし
この花の香り大好きだぁ〜〜〜〜
早く咲かねがなぁ〜
ところで、昨日の夕方はちょっとショックな事あって落ちこんでだな(-_-)
久しくない、かなりガックリした
自分ではなんともなんね事だんでも
喜んだ事だけに、逆の展開になて落ち込みも激しけ
そんな中、思いきって新旬屋さんに行っていがった(ノ゜O゜)ノ
タグ :沈丁花
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:43
│Comments(6)
2011年02月26日
2011年02月26日
出来たよ〜傘福(#^.^#)




今年も完成しました変わり傘福〜♪
ゆっきのまま、たまやんちゃん、あんみつさんの三人に作って貰いました
是非、見に来て下さいの〜〜
三人娘さんは、これからも制作活動をして
バージョンアップするんだって↑↑↑↑
楽しみだの(#^.^#)
『傘福を愛でる会』は3月13日です!
時間は、時間は.....あれっ何時だっけ?
ゆっきのまま、あんみつさん何時だっけ〜(^^ゞ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
19:09
│Comments(4)
2011年02月26日
見てもらえたかなぁ〜(?_?)





先日のコミュニティー新聞に、当店の春彼岸チラシを折り込みました
ご覧になって、いかがだったでしょうか
デザインをお願いしたRicoさんからは、たくさんの事を学ばせて貰いました
仲良くさせて頂いてまだ日が浅いなさ
うちの特徴や、イメージをチラシに活かすなはすんごいと思ったけ
イラストはどげだっけんでろ?
私は、気に入ってだな!
もちろん、かじおやじドノも、兄ちゃんも
兄ちゃんが一番書きにくかったらしいの〜
雪もだいぶ溶けてきて、春彼岸がぐっと近くなてきたし
皆さん、仏様にも気持ちを向けてあげて下さい
今も向いてる方はますます↑↑↑↑
そんなお手伝いを、是非当店にさせて下さいの〜〜〜
来た時より笑顔で帰れる仏壇屋を、本日もがんばります(#^.^#)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:28
│Comments(11)
2011年02月25日
お香の日\^o^/






本日は給料日.....
いえいえっ、当店の『お香の日』です
毎月5日15日25日の5のつく日はお線香、お香を15%引きにてお買い上げ頂けます!
先日入荷した新製品で新しいお線香のうらわかシリーズ
『さくらの香り』『桃の香り』『お茶の香り』
箱を開けただけで香りが漂います
煙りはほとんどでません
たまに耳にすんなが、おばあちゃんからの話で
『孫からお線香焚かねで。線香くっせぐして学校行かんね。』
おばあちゃん困ってしまての〜
そんなおばあちゃんに、煙りの少ないサンプルを何通りか差し上げて
お孫さんと使い比べてもらったな
したば、やっぱり若い子も好きなお線香ってあんなんよの〜
『これで心おきなく、仏様にお線香たむけらいる。』って喜ばれたけ
珈琲の香りや、古典的な香り
いろいろ取り揃えてますさげ
気持ちの安らぐお線香を探して下さいの〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:48
│Comments(11)
2011年02月24日
庄内小僧(ノ゜O゜)ノ








コミュニティー新聞より早く、午前中に『庄内小僧』が届いたな
今月号は『男女別おすすめラーメン』特集
見所満載だっけ〜〜
さてさてページめくったば庄内町の一店逸品の内容が(ノ゜O゜)ノ
んだブロガー勢揃いだんでね
ラブ注入見れば、ぽこちゃんがモデルだし
皆さん、今月号の庄内小僧は買わねばねよ\^o^/
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
14:09
│Comments(17)
2011年02月24日
コミュニティー新聞(゜▽゜)

今週、皆さんのお宅に届くコミュニティー新聞にうちのチラシが入ってます
酒田市内(一部地域除く)
庄内町(一部地域除く)
42000部近く入ります
今回は、デザインはRico'sROOMのブログでお馴染みの方も多い、Ricoさんにお願いしたな
あっ、と笑える?部分もあって......
当店らしい、春彼岸のチラシができました!
早い所は本日配布されます
仏事配布関係無い方も是非ご覧下さいm(__)m
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:36
│Comments(8)
2011年02月23日
肉屋さんのパン(#^.^#)





今日は水曜日!
中町の本間病院隣りの『さいとう精肉店』さんが、パンを売る日
通りかかったさげ、買ってきました(^O^)/
ずら〜り並んでて迷う
27種類あんなんよ!
すごいよの〜〜
この全種類を社長さん一人で作ってんなんと
『まだ朝ごはん食べてね。』
朝飯前の仕事にしては凄すぎる( ̄▽ ̄;)
価格も110円〜200円まで、リーズナブルな値段
木村屋さんが休みの水曜日限定のパン屋さん
まだ温かいパン
歯医者さんで、メンテナンスしたばっかりださげ食べらんね
うっ(ノ><)ノ
2011年02月22日
はるいろ〜〜♪


あんまり春っぽくなって来たさげ、新しい口紅を買ってみたな〜〜♪
何たって今使った口紅は、紅筆でほじくって使ってたさげの(>_<)
特別新色でねぐても、新しい口紅ってワクワクするよの
さっそく今朝使って見ようとあけたば
な、な、なんとハートが顔だしたんけ
うれしちゃO(≧∇≦)o
ちょっと悩む事あったんでも、なんかハートの口紅に和まされた〜
今日もいい天気
ありがたいの〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
10:16
│Comments(14)
2011年02月21日
イベント情報(^O^)/




今日は抜ける様な青空ですの〜〜
春がぐっと近く感じるの♪
さて、昨日は『傘福を愛でる会』のお話をしたんでも
本日は中通り商店街のイベント情報を
雛街道に合わせて、3月に入ってからの毎週日曜日に、イベントを企画しました
◎6日 和菓子作り教室菓匠菊池
PM11時〜13時 講師 菓匠菊池職人 小倉豪一郎さん
材料費 200円
事前申し込み必要
* 今現在23名の申し込みあって、定員30名ださげ、お早めに.....
<申し込み仏壇のさとう 22-3736>
◎13日 お茶会 酒田天真高校&酒田南高校の茶道部の生徒さん
お抹茶とお菓子が出ます
11時〜14時 この時間帯に自由に参加出来ます
◎20日 笹巻き作り教室 30人限定
これは、去年かなりの人気企画だっけ
講師 熊谷あさ子さん
材料費200円
<申し込み仏壇のさとう 22-3736>
◎27日 お茶会
酒田商業高校の茶道部の生徒さん
お抹茶とお菓子が出ます
11時〜14時 この時間帯に自由に参加出来ます
その他、雛街道に合わせていろんな企画が盛り沢山です
春は、なんかワクワクするの((o(^-^)o))
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:42
│Comments(15)
2011年02月20日
生パスタ〜♪



今日は、今月の26日から飾る変わり傘福の打ち合わせランチ
今年の変わり傘福は、ゆっきのママとたまやんちゅん、あんみつさんの三人さんがにぎにぎしく飾ってくいんな♪
打ち合わせランチは、ジェラートモアレさんです
衝撃的な告白すっと、実はモアレさんのパスタ初めてだな(ノ゜O゜)ノ
後悔しました
なんで今まで食べねがったろ(>_<)
生パスタなるものは美味かった(^〜^)
私は『えびのトマトクリーム』
濃厚なトマトクリームと小さいけどプリプリのえび
んめけ〜(*^-゜)v
これに、コーヒー、スープ、ジェラートの中の一つ選んで
それに、サラダついて750円のセット頼んだな
ジェラートがまた美味かった
四人でわいわい選ぶなも楽し♪
ただパスタは量が足りねぐて『大盛りできんな?』って聞いたば
半玉は増やせないんだと
二人で一人前を半分ずつはできるそうです!
二人前でも、いけるかな
f^_^;
みなさん、ジェラートが美味いモアレさんは、パスタも絶品\^o^/
うそかほんとか食べてみそ
この打ち合わせ後、店に四人戻ったば、めたぽこのお二人が(^O^)/
そこに、はるっちさんも加わり
なんだかんだの話しで、大爆笑のひと時
本日、日本一賑やかな仏壇屋さんでした〜〜〜〜♪♪♪♪♪
さて、みなさん今年の『傘福を愛でる会』は、3月13日<日曜日>に開催にしま〜す!
特別ゲストは........いるかな?
春がググっと近く感じて来た!(^^)!
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
20:35
│Comments(7)
2011年02月20日
2011年02月20日
春のお香o(^-^)o





春の香が入荷しました(^O^)/
お香立てとセットは、贈り物なんかにもピッタリだがも
お値段は1050円です!
おたより香は、桜の匂い袋が三枚入りで525円
バックに入れたり、名刺入れにぽいっ!
いろんな使い方できっがもの
『あおば萌え』 『さくらさくら』 『春うらら』と、春むけのお香も三種類入荷しました
お香立てもいろいろあんなんよ〜〜
春を探しに来ての〜〜(^O^)/
あ〜、久しぶりに店の宣伝したのf^_^;
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:40
│Comments(4)
2011年02月19日
岸洋子知ってる?





今月の初め頃に知ったなんでも
3月24日に希望ホールで『岸洋子メモリアルコンサート』が、あんなんと!
酒田出身の有名な歌手 岸洋子さん
皆さん知ってるかなぁ?
先日、酒田出身で東京在住四十年以上なるSさんと言う方と会ったな
そのSさんは、近年大病をして治った時に考えたんだと
病気が治った今、与えられた命を遠く離れた酒田の為に何か出来る事はないか.....
知り合いの歌手のすがわらやすのりさんにそんな話しをした所
『自分が今、歌手をやってるのは、酒田出身の岸洋子さんのおかげだから私も協力しますよ。』
そんなこんなで、3月24日のメモリアルコンサートが開催される運びとなったんだと!
このコンサートには、更に目玉が(^_^)
山本リンダさんが来んなんよ〜♪♪♪♪♪
山本リンダさんは、歌謡曲ばっかりでねぐて、シャンソンを盛んに歌ってんなんと
すがわらやすのりさんとはお友達で
それに、山本リンダさんと酒田を繋ぐもう一つの理由が......
酒田米菓のCMソングを16歳くらいの時に歌ったんと
まだ、『困っちゃうな』で、売れっ子になる前
今でも、酒田米菓さんは電話の保留の時の曲に、山本リンダさんの16歳の若い声で歌ってるCMソングが流れるよ♪〜♪
人の縁、えん、えにしって、何処で繋がってるか分からないもんだの
こうゆうクラシックは良くわがんねんでも
せっかく酒田の為に企画したコンサート
聴きに行きってよの〜(^O^)
生リンダさんどこ見てみってし!
岸洋子さんの偉大さや、酒田出身だと知らない世代に聞いてもらいっての〜
このSさんの話しをたまたま聞いた私は
『袖すり合うも多少の縁』と、思って微力ながら応援してます!
このコンサートに興味のある方は、当店に問い合わせてもオッケーです
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
18:28
│Comments(5)
2011年02月19日
昨日のオフ会(^O^)♪♪



昨日のオフ会は、ひろぴさんが主催でした
ひろぴさんのブログに書き込みをする方々と初対面
ムーミンさんや、むつみっきいさん
なんとJAの方や酒田市役所の方まで
してまた、新聞記者の方もいらっしゃったり
んだブロガーは私達夫婦とてるちゃん、ひろしさん、ガレージM社長さん、大黒屋さんのご主人さん
普段のオフ会では、会えない接点の方々で又いつもとは違う意味で楽しいオフ会だっけ
ひろぴさんのブログを通して、庄内を気に入り
何度となく訪れてる人がいんなさおぼげだけ(^人^)
私のブログまで見てくってだとは、もっけでもっけでf^_^;
『おくりびと』の影響はすごいの〜
余目ホテルさんは、古い建物を大切に大切に使ってるのが分かっけ
掃除が行き届いてて、気持ちがよくて
建物の温かさに感動しました
そんな女将さんの料理は絶品でして
写真めちゃくちゃ撮り忘れた(ノ><)ノ
『日本人のおもてなし』の言葉がピッタリの余目ホテルさん
今度は、日中にお邪魔しっての
タグ :余目ホテル
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:35
│Comments(8)
2011年02月18日
2011年02月18日
恵みの雨\^o^/


今朝は、かなりの土砂降りの雨
かじおやじドノは、必死に雪消しを頑張ってだ
駐車場に広げて
道路にも広げて....
この広げんなも、気をつけねば点があんな
自転車の人も通っさげ、塊は砕いて薄く広げる
雪ももちろん、薄く広げねばダメだよの
車の通る所に広げる
自転車の通り道は作る
かじおやじドノ、結構気をつけて雪消しやってます
朝ご飯に、尾頭付きの魚でも焼くがの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
06:55
│Comments(7)
2011年02月17日
♪〜パイプオルガン〜♪





お友達のところにお邪魔したら....
『まず、上がってコーヒーでも飲んでって〜♪』と、誘わってお邪魔したな
いつもは茶の間だんでも、ピアノのある部屋に案内さったな
まんず、おぼけたの
パイプオルガンがある(ノ゜O゜)ノ
パ、パ、パイプオルガンだよ
生のパイプオルガン見たなは、去年の姪っ子の教会式の結婚式以来だぁ
人生で二度目です!
大小と種類はあんでろんども、パイプオルガンだよf^_^;
二曲弾いてもらったな
なんか癒される〜〜〜〜
音色に涙出そうなたけ
触ってみて、弾いてみた.....ドキドキでゅうけ
弾いた曲はチューリップ
悲しいかな、パイプオルガンを目の前にしてもそれしかレパートリねけ(T_T)
カッコウも弾けたんでも、しょすさげ止めた(;_;)
すっごい、忙しい人だんでも趣味持ってるっていいの〜
昔、娘に言ったな『お母さんって趣味無いなよの。』
それに対して『えっ、お母さんって、人と喋んなが趣味じゃないの?』
チャンチャン(ノ><)ノ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
20:45
│Comments(6)