スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年02月28日

変わり傘福飾ってランチ


今年もmocaさん、たまやんちゃん、まる。さん、ゆっきのままの作品による変わり傘福を飾ってもらいました


ゆっきのままは、お仕事で参加できませんでしたが、三人が可愛く飾ってくれました



今年は、内側にも下げたので賑やかですよ〜♬

山王くらぶの傘福はこんな感じ


毎年思うけど、皆さん器用に作るもんですの〜(o˘◡˘o)


飾り終わったらちょうどお昼

たまやんちゃんとまる。さんとランチに出かけました

『行きたいと思いながらまだ行ったことないんですよ〜。』とまる。さんのご要望にお応えしてPOMさんにお邪魔しました

前菜が出てくるのに、二人とも感動


私は、当然ハッシュドオムライス



お二人は、タコライスとキーマカレー


犬好きな三人でワンコ話しに花が咲きましたUo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪

お腹もパンパン(✿✪‿✪。)ノ

楽しいランチでした〜〜♬


✳︎変わり傘福は4月3日まで飾ります

✳︎傘福を愛でる会を今年も開催します
3月23日 午前10時〜午後2時です

また、近くなったら告知しますの〜〜

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:42Comments(2)おばちゃんの雑談ランチ

2014年02月28日

春めいて〜ヽ(^◇^*)/ ワーイ


今朝は温かな朝ですの〜♬

雨上がりでしっとりで爽やかな空気だし〜


今朝のごはんは友達から貰ったばんけ味噌♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪



友達の手作りです


料理上手な友達が居てしあわせだなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))


商店街の雪もこんなに消えてていいの〜ってくらい消えてます
ヽ(^◇^*)/ ワーイ






  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:35Comments(0)んめものおばちゃんの雑談

2014年02月27日

今日は誕生日(⌒▽⌒)


今日はおばあちゃんの88歳の誕生日

今日は鶴岡市倫理法人会の帰りに、かじオヤジ殿と二人で朝ごはんの支度に寄りました


テレホンショッピング大好きなおばあちゃんが買った物の空き箱発見


マジックウォーキングと言うなのスパッツΣ(゚д゚lll)


ベッドと台所、トイレ以外はほとんどベッドで過ごすおばあちゃん

少しでも歩く距離を伸ばしたいんだの〜〜と、思って見てたら
寝室の部屋から顔を出して『このおしぼり熱っちぇぐしてくんねがの〜。』
『洗面所に行くのも面倒くせ〜。』
だって

何だが笑ってしまた

頑張りたい気持ちと、頑張れない体

いろんなサプリをテレホンショッピングで買うから、ちょっと困るところもあんでも仕方ねの^^;


今日でおじいちゃん、おばあちゃんは
二人とも満で88歳


これからも長生きしてほしいの〜〜



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 12:17Comments(2)おばちゃんの雑談

2014年02月26日

お便り頂きました(⌒-⌒; )




私の母校の酒田市立酒田第二中学校さんから、地域で頑張っている方のお話しを一年生にして下さい〜と、『進路講話のお願い』と、ご依頼を頂きました

以前からお願いされていたんでも、いよいよ明日に迫ってきました^^;

特別頑張ってるって訳ではねんでもさねばねぐてしてるだけ

大人の方に話した事はあんでも中学生には初めて!

話す内容を考えながら中学校時代の自分を振り返ると……

勉強も良くしねし、部活に頑張ってたわけでもないし
何してたんでろ?

『南三陸町の支援の話しや商店街での取り組みを話して下さい。』と、先生からお願いされたのできちんとまとめねばの^^;

先日のおやじ日本山形代表の和田英光さんの話の中で、今の若い方々に命を大切にして欲しい…
私も同感です

仏壇屋だからって事ではねんでもその辺も話そうと思ってます


こうやって書いてるだけで汗が出てきました(^◇^;)

はぁ〜〜


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 12:44Comments(0)おばちゃんの雑談

2014年02月25日

定休日のごっつぉえ(〃⌒▽⌒)ゞ



実は定休日は時間がえっぺあっさげ手間をかけて料理をしたらいなんでろんども/ _ ;


そんな気分のごっつぉはこれ



うちの近くの魚屋さんから買った刺身

茄子のレトルトのミートソース使ったグラタン
切りこんぶ煮付け



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 20:23Comments(2)んめもの料理晩御飯

2014年02月25日

あすなろキッチン工房木ららさん〜♬


今日は昨日に続いて酒田法人会関連の集まり
酒田法人会女性部会の役員会です

今回は、部会長さんオススメの『役員会が出来てランチのできるお店』の紹介頂きました


緑町にあるあすなろキッチン工房木ららさんです

まずはこのランチをご覧下さい


サーモンのマリネ
棒棒鶏?
豚の角煮(角に煮の下の大根がんめっけ〜)
マスのケチャップ煮?
ご飯も、んめっけの〜〜
そして、そしてかき玉中華スープがトロトロでんめっけ(*゚▽゚*)

どれも野菜がふんだんに使われてました

これは、メニューにない特別ランチ千円です


これに、こんな豪華なデザートとコーヒーが着いてます

画像では大きさは分かりにくいけど、普通のランチメニューのケーキと違っておっきい(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)




2階に上がったら個室があって、そこで会議が出来て終わったら食事を運んでくれます


ここは障がい者支援事業所あすなろさんの経営で、障がい者の就労支援のためにオープンしたんだそうです

調理は某中華料理屋さんに居た方だそうで、料理の美味しさに納得でした!

一階と二階で食事が出来て、二階は明るくてゆったりした空間です



販売ブースも二階にありました


外観です


今回は事前予約の特別ランチをお願いしたんでも、こんなにメニューがあるなら又お邪魔したいです


土日祝日がおやすみだんと

パンフレットにも書いてあったんでも、女子会、サークル、自治会なんかでも良さそうだの〜〜♬

以前、来たことのある方の話によれば『スーラータンメンが美味しけよ。』
だそうです\(^o^)/

場所は、酒田勤労者福祉センターの裏の緑町公園近くです

酒田市緑町10-20
電話22ー1332
営業時間 11時〜15時(ラストオーダー14時)
定休日 土.日.祝日
  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 15:15Comments(1)んめものランチ料理

2014年02月24日

2月24日の記事

今日は、酒田法人会青年部 新春講演会にお邪魔しています

講師は、おやじ日本 山形和田英光代表です!


前に倫理法人会でお聞きして感動したので青年に混ぜてもらいました^^;

めっちゃ楽しみです(o^^o)
  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 18:01Comments(0)

2014年02月24日

今日のランチは^^;


今日のランチは、昨日とおんなじチャーハン^^;

ご飯を間違ってたくさん炊いてしまったんけ〜

昨日は私一人だけだったんでも、今日 息子の分もだから

焼き肉どど〜〜んと焼肉チャーハン


あえて細かく切らねで大きなまんま

焼肉のタレであらかじめて焼いて投入

炊きたてご飯のチャーハンだから美味しく出来ましたUo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 15:10Comments(0)んめものランチ

2014年02月24日

おはようございます(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)


朝の六時で、だんだん朝陽が出てくるこんな雰囲気が好きです


ラズとさっそく散歩にレッツゴーU^ェ^U ワン!

外の空気は、冬でねぐてなんとな〜く春の香り
もう、自然と心がウキウキすっちゃ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

鳥の声もウキウキしている様に聴こえます♬
雀やカラスの声に白鳥の声
山鳩の鳴く声も聴こえます

ウキウキ(((o(*゚▽゚*)o)))

ライラックの芽も少しづつ膨らんできました



見るものすべてが気持ち良くてエネルギーが溢れてくる気がします


亀城小学校の前を通ったら、ニワトリの鳴き声がひっきりなし


今年の雪は、ここ数年では少ねんでもやっぱり冬は冬

春が待ち遠しい気持ちでいっばい♡♡


今朝の散歩は気持ちがワクワクでゅ〜♬


さあ〜、なんだがやる気が一気に出てきました♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪


今日も一日いい一日にしますよ〜〜♬


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 07:05Comments(1)おばちゃんの雑談

2014年02月23日

チャチャッとチャーハン〜♬


今日は、ラーメン大好きな出張員さんがいらっしゃいました

もちろん、お昼はかじオヤジ殿とラーメンに…

何処に行ったかはかじオヤジ殿のブログをご覧下さい( ๑*╹౪╹*)(╹౪╹*๑)

息子は新旬屋さんへ


私は寒い中へ出かけるのがおもやみで^^;

ハムと冷凍ミックスベジタブルでチャーハン


チャチャッとチャーハンでごちそうさん
♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:32Comments(0)ランチ

2014年02月22日

★ひなの教え教室&笹巻き教室★


緊急告知です✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿

中通り商店街では、ひな街道のイベントが三月の毎週日曜日に行われます

こちらのイベントにまだ空きがあります
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
【ひなの押し絵教室】
3月2日午前11時〜12時30分
場所 さかた街なかキャンパス二階
材料費 500円

なんと、講師は酒と人形の大泉の嫁ちゃんこと大泉恵さんです

こんな作品を作ります



こちらも人数に限りがあります
【笹巻き教室】
✳︎3月9日(先着6人)
✳︎3月16日(先着15人)
時間はいづれも11時〜13時
場所も両日とも、さかた中町マルシェです
材料費が500円です

自分で巻いた笹巻きと、直ぐに食べられる笹巻きのお土産つきです

上記いづれも申し込みが必要です
受付は、仏壇のさとう【22~3736】にお願いします

是非、ご参加ください




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 12:08Comments(0)イベント

2014年02月22日

今日は何がおこるかなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))


おはようございます

今朝も寒んぶ(〒_〒)
上等の寒さですの〜



昨日は、てんこ盛りの一日でした

『お仏壇の寸法測って下さい。』との、依頼で喜んだと思ったら『やっぱりもうちょっと待って下さい。』との電話でがっくりきたり^^;

商店街の奥様達と寒鱈祭り反省会ランチしたり

お店もありがたいことに入れ替わり立ち代りのお客様で忙しくさせて頂きました

かじオヤジ殿が秋田に行ってるから大変;^_^A
まあ〜、大事な集まりださげ仕方ねんでもの

午後からは、な、な、なんと何故か縁あって?某参議院議員さんが当店に

じぇ、じぇ、じぇ〜〜ですよ!
…もう、じぇじぇは古いギャグかしら


いろんな思いもあったので語ったら、夕方の会議に出るタイミングを逃してしまた
まあ〜それは、議員さんご悪いのではなく私が悪いんでも

同じタイミングで、商店街関係の方が東京からお見えになりかじオヤジ殿の代わりにご挨拶

そしたら、その方と議員さんが知り合いで
なんとも偶然の偶然Σ(o''д''o)ハッ!!


議員さんが帰られてからまたまたお客様


ほんとてんこ盛りの一日でした


時間を有意義に使って立ち回らないと、ほんと何かに流されそうで怖いです

と、言いながらブログ書いてるし(;´Д`A


さあっ、今日も何が起こるかわからない
寒さ厳しんでも、笑顔で元気な声で頑張りますよ〜〜

ファイト〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 07:25Comments(0)おばちゃんの雑談

2014年02月21日

ロアジスさんでランチ(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)


今日は、先月の寒鱈祭りでお手伝い頂いた奥様達でごぐろめランチしてきました〜♬


行ったお店は、寒鱈祭りで鱈のパイ包み焼きを提供頂いたロアジスさん

みなさん、日頃は近いけど仕事があるから、中々ゆっくり来れないロアジスさんの味を堪能しました

奮発してコース料理を♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪

前菜は、ニンジンのムースとテリーヌ、人参マリネ


鱈とじゃがいものドフィノアグラタン



ワタリガニのスープ

濃厚な味で、三種類ある種類のスープの中から七人全員が選んだなさはおぼけたけ!


メインは牛ヒレ肉の赤ワイン煮込み

やっこぐて美味しっけ〜(*゚▽゚*)

最後のデザートにはみんな歓声です〜♬♬


お店を支える奥様達の結束はがますます硬くなったランチでした


また、美味しい物食べに行ごの〜


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 15:20Comments(2)んめものランチ料理

2014年02月20日

藤沢刃物店から届いたよ(o^^o)


今日、先日の山形行きの際に藤沢刃物店さんに寄って願いした包丁研ぎが出来て届きました
藤丸さん、もっけだの〜♡

包丁キラッキラ*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*


名前山形『義近』とくっきり


こんなに切れあんべいど、素人ながらに大根の桂剥きなんかしたくなるの
と、思いながら後ろを振り返れば




散歩から帰って来て、ご飯食べたなさ『もっと欲しい』U・x・U ワン♪

もうかれこれ20分もこの姿勢


ラズの視線で背中が熱い(´;ω;`)

大根の皮くいっがな
✳︎訳 くいっがな=あげるかな



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:18Comments(2)おばちゃんの雑談

2014年02月20日

さかた中町まんなかマルシェでお買い得(✿✪‿✪。)ノ♡


おはようございます
今日はまずまずのお天気に嬉しぐなるの〜

さて、昨日の夕方遅くに買い物出かけたスーパーで見た大根の値段におぼけたけ
千葉県産190円f^_^;
ほうれん草も180円

関東方面は雪で野菜が高っけと聞いったんでもすごいの〜

野菜を買うのを躊躇してしまた^^;


んでもって、今朝は早ぐに近くのさかた中町マルシェに行ったら

大根90円〜高くて120円


葉物は110円〜120円


雪下軟白ネギも美味しそうだの〜♬


店内にはスイーツや漬物など地元産がたくさんです


私が買った野菜


私がイチオシは伊藤さんのゴボウ(o^^o)
椎茸も地元産が一番好きです

ここのお惣菜の酢の物はおばあちゃんの好物で、これがなくては始まらない的なお惣菜です

そしてこれだけ買って千円(۶•౪•)۶♡٩(•౪•٩)

風邪が流行ってる最近ださげ、地元野菜をえっぺ取って乗り切ろう〜








  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 12:30Comments(0)んめものおばちゃんの雑談

2014年02月19日

これ頂きました♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


山形のお友達が夕方遊びに来てくれて、これ頂きました✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿

シベールのラスク詰め合わせ〜♬


このつぶつぶ苺チョコラスク、んめの〜〜♬

なんだが春を感じるよだけ〜〜♬♬

今日はパタパタな一日だったさげ、夕方に甘い物食べたらホッとして俄然やる気が(o^^o)

って、ラズとの散歩だんでもの^^;
朝ゆっくり散歩出来ねがったぶん、夕方はゆっくりと散歩
風がはっこけ;^_^A

✳︎訳 はっこけ=冷たかった

道路に雪が無ぐて普通の靴で散歩出来っし!


五時過ぎでこの明るさ


日が長んげぐなって嬉しちゃ〜♬

50分は歩いったがの

ラズも満足、満足



今日もいい一日でした
って、まだ終わってねの…えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 18:43Comments(2)んめもの

2014年02月18日

今日の出来事(*≧艸≦)


今日はなんとも慌ただしくも万事丸くおさまった一日でした

全て良い方向に向かって成り立ってるんだがもの〜と、思える一日でした

高速に乗って山形に行く道中も吹雪いったなは庄内あさひから湯殿山、月山

これくらいだば想定内と運転して12時に山形県倫理法人会に書類を届け…一つ目の用事終了♬

そして、藤沢刃物店さんに包丁の研ぐのを頼んで…二つ目の用事終了♬

藤丸さんに突然のお邪魔だったんでも会えていがったちゃ〜

それにしても山形市内は、すごい雪だったけ^^;
小路に入ると車が対面出来ない!

エスティマださげ、轍がすごくてすれ違うのに苦労しました

庄内とは比べものにならないぐらいの雪でした


そして、三つ目の用事は家庭倫理の会の山形の役員さんとランチ
12時半の待ち合わせにちょっと遅れたんでも、山形市内をうまく用足し出来たと自分で感心しました(o˘◡˘o)

待ち合わせのお店は、県庁近くのナチュラルカフェ

✳︎山形市松波4丁目10~15


サラダのバイキングと



メインのオムライス


コーヒーとデザート


お値段1522円

サラダだけでご飯が食べられそうなバイキングでした

ひじきのナムルが美味しかった〜
ひじきと生の玉ねぎスライスのナムル味で、今度我が家でも真似してみようと思いました

その後、今日のメインの用事の会議が2時です

ナチュラルカフェのすぐ近くの山形県自治会館だんでも、そこにおばあちゃんから電話

出たら『おじいちゃんが具合悪くて救急車で運ばれた。』との緊急連絡
Σ(・□・;)

店は留守電、かじオヤジ殿の携帯を知らないから私に電話が来ました
直ぐにかじオヤジ殿に連絡して搬送先の病院に行ってもらい、私も事情を話して会議をキャンセルし直ぐに高速に

酒田に着いたのが四時前


おじいちゃんの具合は便秘による体調不良と発熱

まずは自宅に帰って様子を見る事に

なんだ便秘だったのか〜と思う反面、88歳もなると便秘が命取りになる事もあるし
アクシデントが合った時に直ぐに駆けつけないと、不安が重なってもっと辛くなるらしいから仕方ないんだがもの〜



今日の山形行きはメインはキャンセルだったけど、三つも用事が片付いたから良しとしましょう

大切な県のお役を今月は二つとも果たせなくて本当に申し訳なくて(~_~;)


色々悔やんでも仕方ないから、思い切って髪を切ってきました

ほんとに今日は盛りだくさんな一日でした

ふ〜〜(〃⌒▽⌒)ゞ


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:00Comments(6)んめものおばちゃんの雑談

2014年02月18日

今日は山形へ(*^^*)=3=3=3


今朝は冷え込んだの〜(⌒-⌒; )

でも、青空見らっでいがったちゃ〜



今日は定休日だんでも、午後2時から産業構造審議会に参加のため山形にお出かけ
他にも用事があるので早めに出発

天気も穏やかださげ高速で行きたいと思います

先日、自分専用のETCカードを持ちました


それだけでなんか大人の気分
って、いい歳した大人だんでもの(^^;;


さあ〜、今日はサングラス忘れねようさねばね

では、では安全運転で行って来ま〜す(^^)/~~~



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:14Comments(4)おばちゃんの雑談

2014年02月17日

手作りナゲットに挑戦(✿✪‿✪。)ノコ



今日は、晩げのごっつぉで、解凍した鶏胸肉を使って何がすっがなぁ〜?

クックパットを見たら『チキンナゲット』が書いてあったけ


初挑戦しました

まずは完成品から



鶏胸肉を叩いて、叩いて


卵一個と小麦粉入れて混ぜ混ぜ



揚げました



ちょっとモソモソしてたさげ改善必要だんでも、手作りで頑張りました

今日のメインのごっつぉです

そして、息子のリクエストメニュー
卵焼き


長ネギと人参たっぷり入れました


今日も美味しく食べれました








  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 21:11Comments(0)んめもの料理

2014年02月17日

まったりUo・ェ-oU/^☆ ウフッ♪







平和なラズだの〜♡

癒される〜(ღ˘⌣˘)❛ั◡❛ัღ)





  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:03Comments(0)ラズ