2012年08月31日
ラズごめんよ〜(T_T)

書類棚を整理したら、ラズの血統書が出てきました
ラズは、鹿野ペットショップさんから来たわん子です
見る機会はほとんどねんでも『どんな事書がってたけな〜』
見ておぼけたけ
( ̄▽ ̄;)


今年の4月30日に8歳の誕生日のお祝いしたら
《2005年生まれ》と、記載
って事は...........7歳だじぃー
ブログのバックナンバー見たら、去年は6歳の誕生日をしてました
なんで、いつから、8歳と思ってしまったんでろ
(´Д`)
大ボケ、ボケのわたし
一歳若返ったラズ
U^ェ^U〜★
ラズの血統書の名前はブローニー

生まれて直ぐに飼い主さんが付けた名前です
ちゃんと7歳の誕生日やり直そうかな〜
2012年08月30日
久々のお弁当作り(ノ゜O゜)ノ
今日もあっちぇぐなたの〜f^_^;
はんばね暑さだ
お昼近くに友達が来て、お昼ご飯の話しに.....
友『お兄ちゃんはお昼ご飯何が一番食べってな?』
兄『のり弁。おかずは焼いたウインナーとほうれん草のお浸しに卵焼きがあれば最高だのV』
私『それ、うちの冷蔵庫にあるものばっかりでんだ。』
って事で、久しぶりに二段弁当だしたよ

海苔をちぎって醤油を垂らして、しなしなになったのが好きだんけ
間にも海苔醤油があればベスト(^O^)

頑張りました!
リクエスト通り
焼いたウインナー ほうれん草のお浸し あまじょっぱい卵焼き
昨日の煮物の残りf^_^;
トマトは、かじオヤジ殿の家庭菜園

『このしっとりした海苔、んめ〜〜。』って、感動して食べったけ(#^.^#)
大したごっつぉでねし、詰め方もハイカラでねんでも、喜んでもらっていがった
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
13:31
│Comments(5)
2012年08月30日
待望の雨((o(^-^)o))

夜中の2時30分に、パッチリと目覚めて起きました
(☆O☆)
洗濯物ただんたば、ポツポツと雨
3時30分なたば、バラバラと待望の雨が\^o^/
あ〜〜〜〜
風が涼しい〜〜〜〜
待ってたよ〜〜〜
あめ〜〜〜〜〜〜
街を
家を
地面を
冷やしておくれ〜〜〜
木 草 花に水をあげて下さ〜〜〜い
うれしちゃ〜〜〜
ラズも付き合って起きてくれました
U^ェ^U
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
03:37
│Comments(6)
2012年08月29日
夕焼け\^o^/


西の空の夕焼けがみごとです
\^o^/
朝焼けに夕焼けにと一日、何度も空の移り変わりに楽しませて貰いました
鳥海山とお月様はおぼろげです
そろそろ満月も間近だがな?


今日も一日、無事に終えることが出来そうです
感謝いたします(^O^)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
18:35
│Comments(4)
2012年08月29日
♪パティスリー・オーボナクイユ♪
昨日は、スプリングフレーバーさんを後にして
『ここまで来たら鶴岡のスイーツを買って行こう。』って、先日お客様から聞いたその方イチ押し《パティスリー・オーボナクイユ》さんに行きました
ショーケースを見て一目惚れして即お願いしたのがこれっ
(^^)v


オシャレ〜〜〜〜
でも、なんでだが私は桃太郎を連想
『暑い中、自宅安静で頑張ってる、身ごもの酒やの嫁ちゃんにも買って行こう!』と、二つゲット
しかし、このお店パティスリー・オーボナクイユさんを探すのに苦労しましたf^_^;
だって〜、近所はオシャレな建物がえっぺありすぎて、民家だか店だかわがんねし
パティスリーオーボナクイユも英語だかフランス語で書いてあっさげ、おばちゃん読まんね〜〜(>_<)

オシャレなお店で、美容院かと思ってしまた
店内もめちゃくちゃオシャレ


ショーケースの中のケーキも見てると全部食べってぐなる
ジャムや紅茶もオシャレな飾り


椅子に座ってその場で食べる事も出来る様でした

飲み物、サンドイッチもありました
方言で喋んながもっけだ様だ都会的なお店でした
鶴岡市大宝寺字日本国378-47
電話 0235-33-9403
営業時間 10:00〜19:00
定休日 不定休
2012年08月29日
昨日の休日(^O^)


昨日はお昼からは、かじオヤジ殿と酒田ライオンズの例会に出席しランチを頂きました
久しく食べこと無いようなやっこいお肉
幸せだけ〜(^_^)♪
※ランチが気になる方は、かじオヤジ殿のブログをご覧下さいm(__)m
1時30分までに庄内市庁に行く用事があり、ソソクサと途中退席f^_^;
会議が終わって向かった先は、こちらを買いにスプリングフレーバーさんに行ったな
前回行った時に気になったダウニーの柔軟剤
どの香りにしようか迷って....10分以上迷ったら買わない主義の私f^_^;
買わずにいたら、その後スプリングフレーバーさんのブログを見たらお試しサイズを発見
遂に入手\^o^/
今は、夏のかんかん照り
どんなにいい香りも、カワカワになるからもう暫く使うの止めっがな〜
置いとくだけでいい香りだよ〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
10:08
│Comments(2)
2012年08月28日
火曜日の朝\^o^/
4時30分すぎから始まった、朝焼けショー




今日も一日始まるの〜〜
今日は火曜日です
お店は定休日になります
休みでだんでも、お昼から会議が二つ
今日用がある
きょうようがある
教養がある....
ある方がこんな風に言ってました(^O^)
教養が付くように、がんばります(^^)v
朝日がビルがあって見えません

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
04:54
│Comments(4)
2012年08月27日
17回目、南三陸町福興市
今回で17回目を迎える福興市
私は、去年の3月18日に初めて炊き出しに行ってから18回目になりました
今回は、上々颱風の白崎映美さんが夏休みで帰省中で『是非私も一緒行ぎって〜。』と、言われミニライブをお願いしました
初めて行くのは白崎さんのギター担当のYキ君と私の友達のKさん

私は初ドライバーです
迷わず行けてホッとしたのもつかの間、芋煮を煮る鍋忘っだ
( ̄▽ ̄;)
あっ、醤油を階段に置いてきた(>_<)
きゅうりの一本漬けを入れるトレーは??
以上、忘れ物3つf^_^;
だんでも、ヤマウチさんから鍋、醤油を借らってホッとしました
芋煮材料忘れて鍋だけあるよりまだいっかぁ〜(^O^)
プルデンシャル生命保険会社さんのお二人が、ボランティアで参加してくれました

この方々がまあ〜楽しいお二人で、しかも働き者でお客様を引き寄せてくったけ
おかげ様で、メロンスムージー、芋煮カレー、きゅうりの一本漬けもあれよ、あれよと言う間に売れました(゜▽゜)
白崎さんがステージに上がって、3曲歌い終わる頃はほぼ完売


なんときゅうりの一本漬けは、6割強が小学生がお客様
おぼけたけ〜(※おぼけたけ=びっくりした)
完売を祝してテント下で打ち上げ

もちろん私は、ノンアルコール
ノンアルコールを美味しいと感じたくらい汗かいだ(#^.^#)
本来は、私が皆さんにごっつぉさねばねなさ
ボランティアのお二人が『私達は、皆さんのお手伝いと地元に貢献する為に来てますから。』と、飲み物、食材を提供してくって
なんだか、もっけだくらいの待遇
(※もっけだくらい=申し訳ないくらい)
なんと、解散後さんさん商店街でも一緒になって
ロイヤルフィッシュさんの店先で二次会?


牡蠣にウニに、穴子の白焼き等など
お決まりのお酒まで運んで頂きました
はい、私はもちろんノンアルコール(^^)v
私と同い年の村田行男さん
この方がほんとでおもしぇ人だなです
東京に住んで21年たつんでも関西弁
ノリも関西
吉本の芸人さんみたいです
後輩のミツオさんとのコンビが絶妙で、それに白崎さんの突っ込み
私もちょこっとの
いやはや、店先で呼び込みはするは笑わせるは
時間を忘れてしまいました
初めて来た人達だから、市内をぐるり案内して
最後に防災対策庁舎で黙祷を捧げて、無事に帰って来ました

前回同様、客入り数は少なくなってるかなぁ〜
暑いから出かけないのかなぁ〜
と、いろいろ思いますが
それにしても毎月毎月あるのに、多くのお客様でした
NECさん、プルデンシャル生命保険会社さんと毎回たくさんの企業ボランティアには頭が下がりますm(__)m
私達中通り商店街も、売上金の10%を置いてきて、材料の仕入れ代を引き、ガソリン代を引き、残りでまた来月の仕入れ
やりくりは大変でも、せっかくの繋がり
頑張ってる仲間を励ましに....と、言うより
元気を貰いに、また来月も行きたいと思います
10月は、どんしゃん祭りに南三陸町の方々が今年も来てくれます
お楽しみに〜♪
余談
私、往復運転出来る様になりました
心地好い疲れです
(^O^)/
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:54
│Comments(3)
2012年08月26日
完売\^o^/

12時30分完売です
めちゃくちゃスムージー売れました
はっこくて喜ばれたよ〜〜
芋煮カレーもきゅうりの一本漬けも売れました
ありがとうございます
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
13:13
│Comments(2)
2012年08月26日
えっw(゜o゜)w



『せっかく上々颱風の白崎さんが来てんなんば歌って〜♪』
と、言う事で歌う事に(ノ゜O゜)ノ
皆さん盛り上がってます♪(^-^o)(o^-^)♪
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
12:02
│Comments(2)
2012年08月26日
2012年08月26日
2012年08月26日
準備完了

準備が整いました
今回は、芋煮カレー、前回大好評きゅうりの一本漬け、完熟庄内砂丘メロンスムージーです
いらっしゃい\^o^/
いらっしゃい\^o^/
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:39
│Comments(2)
2012年08月26日
到着



無事に南三陸町に着きました
先月から場所をベイサイドアリーナから、さんさん商店街に移して行っています
お時間のある方はおいで下さい
楽しいよ〜〜♪
さっ、準備にとりかかっがの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:41
│Comments(0)
2012年08月26日
2012年08月26日
出発です(^O^)/

毎月恒例、南三陸町の福興市に出発です
(^O^)/
今月は、この方と一緒だよ〜♪
白崎さんです
頑張って売り子してもらうがの
今回は、私の友達、白崎さんの友達と4人です
そして、本日は私がドライバー
安全運転で行ってきま〜す
(^_-)-☆
私しか道を知らねんあんよ
今回で18回目の南三陸町行きになります
大丈夫だんであんめがf^_^;
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
05:10
│Comments(2)
2012年08月25日
本日はお香の日\^o^/
本日は25日
5のつく日は『お香の日』で、お線香、お部屋香が15%引きです
私が今一番好きなお線香

『特選.花梨』
微煙香ではありませんが、上品なあ〜まい香りがなんとも言えないいい香り〜♪
ピンクの色も可愛いでしょっ(^^)v

定価1575円が1339円になります
ところで、お線香の箱の裏技をご披露
(^O^)/
お線香をくるんである紙を、お札の幅で切ってお財布に!

お札を出す時にいい香りがしますよ
手帳にはさんだり、本の栞に使ったり
微かにふんわり香って、スッとリラックスさせてくれます
空き箱にハンカチを入れてもオッケー
箱も包み紙も無駄なく使いましょう
さて、このぷくぷく猫ちゃんは香炉です

顔がめっこいの
(#^.^#)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
10:45
│Comments(3)
2012年08月24日
これ便利(^^)v
酒やの嫁ちゃんの中通り店の大泉さんで売ってる『レンジでチンする唐揚げ粉』

これいいよ〜(^O^)
袋に入れて、シャカシャカ振って

すぐに皿に並べて、レンジでチン

あ〜ら不思議、揚げたような美味しさ
今日のお昼は、イカと玉葱のサラダ★だしたっぷり南禅寺豆腐★ヒジキの煮物★唐揚げだよ〜〜

台所は日は射すは、エアコンないは南国ですf^_^;
だしって、茄子入れるから変色すんでも食べては美味いよの〜〜
またまた、たっぷり作りました
今回は、オクラと長ネギプラス
減らないで量が増えるんですけど〜〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
13:01
│Comments(0)
2012年08月24日
『庄内小僧』でたよ(ノ゜O゜)ノ
昨日、庄内小僧がやって来た(^^)

庄内小僧のSさんが持って来てくったけ
いつも早々とありがとうございます
歩いて1分のところにあると有り難いの〜感謝
今月の表紙はカフェPOMさんだよ(^^)v
私イチ押しのオムライスがドドーンと載った〜〜
絶品だからまだの方は是非食べてみて下さい
前菜もこれまた凝ってるからお楽しみに
んだブロガーの木戸銭のyfrちゃんのオムライスもあったよ

まだ食べた事ねさげ行かねばねの〜(^O^)》》》
はるるさんは、今月の庄内小僧は絶対買うよの!

毎月、毎月こんなにいっぱいの記事、話題を一冊にまとめてすごいの〜〜
また、来月楽しみにしなから今月号を満喫します
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:18
│Comments(5)
2012年08月23日
終わった( ̄▽ ̄;)

なんの疑いもねぐ、いつもの様に12時で始まると思って30分頃につけた甲子園決勝
終わってだ(T_T)
青森、光星負けだぁ〜
3ー0
終わってた事にショックΣ(|||▽|||)
なして聞き逃したんでろ
いっつもは12時だよの?
あ〜私の甲子園は終わった
って、そんなに熱心でねんでも軽くショックΣ(|||▽|||)
はぁ〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
13:18
│Comments(2)