2008年06月24日
さくらんぼの花
(・_・)エッ....?
狂い咲きでしょうか?
(((゜д゜;)))
異常気象でしょうか?
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:52
│Comments(5)
2008年06月23日
2008年06月08日
あかりの花めぐり
まるで、和菓子みたいです。
「あかりの花めぐり」浮きローソクのご進物を紹介します。
1月から12月までの花をかたどってます。
1月:梅
2月:水仙
3月:桜
4月:藤
5月:牡丹
6月:紫陽花
7月:撫子
8月:朝顔
9月:桔梗
10月:秋桜
11月:菊
12月:椿
大事な方の初盆や、お世話になった方の御仏前に、ちょっと目先の違った品、お参りにいかがですか。
3,675円(税込み)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
15:02
│Comments(3)
2008年06月07日
2008年06月06日
堀川
今日は、天気がぱっとしないが、風が弱いので、店頭で、お香を焚いてみました。
お香は、京都松栄堂製の「堀川」
金山杉のテーブルの上、器は、今は無きハバヤガラスの製品で、たしか、リリィと言ってたかな?
(*^-^)b
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
10:13
│Comments(9)
2008年06月04日
鯵2
ひかりもんは鮮度がいのち、新鮮な刺身がたべれる、感謝、感謝。
おっと、シンプルに、わさび醤油で、うみゃ〜い!
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
06:10
│Comments(8)
2008年06月03日
鯵
今日は、お散歩サボり、チョックラ海へ!

鯵が40匹くらい、釣れました。今日の晩飯の、おかずにちょうどいい!!
大きなのは刺身、小さなのはから揚げか、南蛮づけかな。
オヤジは食べるだけ、もっけだの~!
鯵が40匹くらい、釣れました。今日の晩飯の、おかずにちょうどいい!!
大きなのは刺身、小さなのはから揚げか、南蛮づけかな。
オヤジは食べるだけ、もっけだの~!
2008年06月02日
米沢屋
中町の清水屋さん近くにある。
肉玉スペシャル、シップソースかけ。
ピンク色のシップソースは、以前酒田のアイドル、shipが活動していたとき、shipグッズのひとつでイメージカラーのピンク、当時のなごり。
今でも、シップソースは、トッピングできる。
shipファンだった方なら一度は口にした事があるはず。
今でも、懐かしさから、食べる人がいるかも☆
あなたも、お試しあれ!
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
16:56
│Comments(8)
2008年06月02日
はまなす
今日は、どんよりした曇り。

とりあえず散歩、

港では、もうハマナスが終わりかけていました。

丸い実がオレンジ色になるのはもうすぐかな?
お盆の飾りさも使うけの。
3枚とも同じような写真になてしまって、「もっけだの」!
とりあえず散歩、
港では、もうハマナスが終わりかけていました。
丸い実がオレンジ色になるのはもうすぐかな?
お盆の飾りさも使うけの。
3枚とも同じような写真になてしまって、「もっけだの」!
2008年06月01日
2008年06月01日
巳の助
昨日は、親戚が、仙台から来るということで、
「巳の助」にて歓迎の宴会になった。!

ご馳走は、つのる話が1番、ごっつぉはされおいて。

積もる話が止まらない、笑い声のたえない、話好きでにぎやか、明るい家系だ。

子供は、元気だ座卓の下にもぐって、遊んでいる、たくみくん。

終始楽しい宴会で、最後に、年齢限定の記念写真?・・・高いほうが無制限です(笑)
私は入ってません(^o^)/
「巳の助」にて歓迎の宴会になった。!
ご馳走は、つのる話が1番、ごっつぉはされおいて。
積もる話が止まらない、笑い声のたえない、話好きでにぎやか、明るい家系だ。
子供は、元気だ座卓の下にもぐって、遊んでいる、たくみくん。
終始楽しい宴会で、最後に、年齢限定の記念写真?・・・高いほうが無制限です(笑)
私は入ってません(^o^)/