2017年07月31日
誕生日祝い♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
おはようございます
今朝4時半頃はジトジトしたお天気でも雨は降っていませんでしたが…5時過ぎに土砂降りの雨
まだまだ梅雨はあけてないようですの〜〜^^;
かじオヤジ殿の61歳の誕生日には、たくさんの方からお祝いメッセージやプレゼントを頂きありがとうございました
息子と清水屋さんに行って、夏物のポロシャツやパジャマを買って来てプレゼントしました
牡蠣を探したけどなくてお刺身にバイ貝をゲット
それに枝豆があれば最高です

よ〜〜く見たら手の込んだ料理がありませんでした(-。-;
まだそんなこと関係ない‼️
そして、お友達の子供の若葉からはお祝いボイスメッセージとともにこんな絵が届きました
生まれて初めて書いたひらがなが『 ひでお』

若葉ちゃんママは『 人生初めて書いたひらがなが親の名前じゃなくてひでおさんだよ〜〜( ; ; )』と、ちょっと悔しがっていました(笑)
これからも仕事に頑張って、年寄りくさくならないようにしてもらいたいものです
あとは、もう少し片付けをきちんとして欲しい‼️
さっ、梅雨明けしてなくて、ジトジトしてますががんぼんへ〜〜٩( *˙0˙*)۶
2017年07月30日
♬〜かじオヤジ殿の誕生日〜♬
おはようございます
今朝も綺麗な朝焼けが見れていい朝のスタートをきれました‼️
いつもの様におはよう倫理塾に参加後、本日は倫理法人会と家庭倫理の会の合同ボランティア清掃の日です
なので終わってから、恒例の海鮮市場で朝ごはん
漬け丼で〜〜す

どんがら汁がどっしりと入っていて私は食べきれませんでした^^;

本日は、かじオヤジ殿の61歳の誕生日なんです〜〜♬
なんと、日和山公園の神明神社の清掃後にみなさんがハッピーバースデーの歌を歌ってくれました

神明神社の前で歌ってもらえるなんていいの〜〜
みなさんに感謝です

10月が今年最後のボランティア清掃の日です
みなさんも朝のひと時を気持ちのいい汗をかいて、掃除したら心もスッキリお腹満腹になりませんか❓
今日も暑い様ですが、水分を取りながら仕事を頑張りましょう〜〜ヽ(^◇^*)/
2017年07月29日
お盆の墓花予約受付中(*゚▽゚*)
おはようございます
モカモカでゅ〜朝の酒田です
雨が降らない事を祈るばかりです٩( *˙0˙*)۶
今晩は、中通り商店街のイルミネーション点灯式が行われます
これから降水確率は低くなるので、どうか降らないで欲しいものです
さて、仏壇のさとうでは今年も墓花を販売します
例年通り、蓮入りは700円 、蓮なしは500円になります

電話予約も承ります╰(*´︶`*)╯♡
お名前、お電話番号、受取日をお知らせください
まだまだ梅雨明けでは無いので、体調管理をしっかりして乗り切りましょう
仏壇のさとうの電話番号をお知らせいたします
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
0234-22-3736
2017年07月28日
北村くらた農園さんの枝豆販売開始╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます
四時頃は晴れていましたが、やっぱり降ってきました(´⊙ω⊙`)
この間のような豪雨にならなきゃいいけど〜〜
さて、昨日はおばあちゃんに朝ごはんを食べさせた帰りに西荒瀬の北村くらた農園さんに行ってきました
茹でた枝豆がこちら〜〜
青々と茹でて色もいいでしょう〜〜❓
味もいいです‼️

品種は『 おつなひめ 』です
これで昨日の晩は、おばあちゃんのうちでビールと共に頂きました

朝9時で行ったらもう次から次とお客さんがひっきりなしです

今年は予約受付をしないそうなので、直接買いに行かないと無くなっちゃいますし
販売が終われば作業に行くそうです
手間暇かかる枝豆は販売もしたいけど、収穫もしたい……大変ですよの〜
私も買いに行くなら午前中の早い時間と思い、行って正解でした
友達の分と差し上げ大方の分と8袋買えました
トウモロコシやキクラゲ、ジャガイモなどなど産直なので安いです‼️
皆さんも北村くらた農園さんに行ってみませんか❓
〒998-0002 酒田市富士塚北畑170
2017年07月27日
朝焼け〜〜(*^o^*)
おはようございます
おばあちゃんのうちから帰る時、今朝も見事な朝焼けでした
うちに着いてすぐに屋上に上りました

こんな綺麗な朝焼けが見れました(*゚▽゚*)
昨日、26日でラズがいなくなって2ヶ月でした

そんな日にシュナウザーの会のフェイスブックでお友達になった千葉のメラじぃ14歳が虹の橋を渡りました
保護犬のシュナウザーを里親になり限られたいのちと分かっているのに、愛情かけて見送りたいとそばに置いて介護をしていました
みんなに愛されて旅立ちました
そんな翌日の今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 幸福と苦難は、表裏一体 』

ラズがなくったのに気づいたのは、27日の1:16
2ヶ月前のこの日は、『 夢であってほしい…』と、願った日
おばあちゃんちから帰って自宅玄関に来ても迎えるラズは居ない…
朝日のパワーもらって、今日もがんばんべ〜〜♬
2017年07月26日
慌ただしい朝(⌒-⌒; )
おはようございます
明け方は寒いくらいでしたが、やっぱり暑くなって来ました
そろそろ梅雨明けかなぁ〜〜
朝四時で起きたらおばあちゃんの寝言にびっくり
寝言と言うより普通に誰かに喋ってるかのようなはっきりした喋り
きっと隣におじいちゃんが居て、話かけてるんだと思って聞いてました
その中で『 幸美さんから、うっとお世話なってんなだなぁ〜。』と、言ってたのでなんか嬉しかったです(*゚▽゚*)
その後まだスヤスヤと寝て居たので、おばあちゃんちから自宅に帰って支度をして酒田市倫理法人会のモーニングセミナーに向かいました
朝食会が終わってから、息子のご飯支度をして又おばあちゃんちへ
色んなことが次々あって気持ちが落ち着かないところもあるけど、事故なく穏やかにテキパキと…ちょっと欲張り
そんな気持ちの時に、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 望みは大きくても 遠慮はいらない 』

モヤモヤな心の時の自分も、元気でやる気満々な時の自分もおんなじ自分
ケセラセラで今日もいきましょう〜〜♬
2017年07月25日
美味しいビール♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今日の晩は施設から帰って来たおばあちゃんちでお泊まり
男性陣にご飯支度をして、慌てておばあちゃんにGO
夜間警備なのにやっぱりビールは頂きます
来る途中で買ったビール
サッポロの二品
フルーティーで美味しい(*゚▽゚*)

軽くて飲みすぎるかも〜〜

テレビ見ながら一人飲みです
二缶で酔うごと〜〜
あと寝よう〜〜
2017年07月25日
おばあちゃんの外泊(*゚▽゚*)
おはようございます〜〜♬
本日の火曜日も休みませんよ〜〜仏壇のさとうは‼️
どんよりお空の酒田ですが、雨は降っていません
助かります
本日は、三泊四日でおばあちゃんが施設から自宅に戻ってきます
四月に一度戻ってから3ヶ月も帰っていないので、『 うちに帰りってちゃ〜。』と言う事で本日迎えに行ってきます
なので、私も三泊新橋に泊まります
朝のこの光景もしばし見れませんね

今日もパタパタな一日ですが、頑張りましょう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2017年07月23日
雨 雨 雨 雨^^;
おはようございます
夜からずっと雨
土砂降りの酒田市です
愛宕夏祭りなのに雨です(ーー;)
昨年はこんなお天気でした

でも、雨でも中でやるので心配はいりません♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
『売店メニュー 』豚串焼き 枝豆 焼きそば とうもろこし フランクフルト 玉コン お漬物を準備してお待ちしてま〜〜す♬
こんな雨の中でもいいことがありました
雨だとアーケードにいろんなわんちゃんが散歩に来るんですU^ェ^U ワン!
会いました〜〜 会いました〜〜りんちゃんとそらちゃん

りんちゃんパパさんはりんちゃんにメロメロ ❤︎

やっぱりシュナは可愛い〜〜(*゚▽゚*)
さっ、雨でもガンバルンバ ♬ ♬
それにしてもさらに雨足が強くなりました (ーー;)
大丈夫か❓
2017年07月22日
熱い中のミートソース作り♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お昼前にとうとう雨が降り出しました
降るとバケツをひっくり返した様な雨
当然、窓を閉めきるから熱いのなんのって半端ない(-。-;
そんな中、なぜか天の声が聞こえました(笑)
『 ミートソースを作ろう‼️ 』
クーラーのない台所でひき肉とトマトを煮込んで作ったミートソースパスタ

茄子も入れてみたよ(*゚▽゚*)
煮込み料理って汗かくね

酒田南校を応援しながら煮込んだけど、負けちゃった.

残念.°(ಗдಗ。)°.
2017年07月22日
もしぇけ〜〜(*≧∀≦*)
おはようございます
さっきまで晴れていた酒田の空が怪しくなってきました(-。-;
きっと雨が降りますの〜〜超もかもかでゅ〜〜
昨日も暑かったですの〜〜
さて、昨日は庄内町の響ホールに『 立川志らく独演会 』を聞きに行って来ました
六時半会場だったので、早めに行って途中にある庄内町のあじ彩さんで食事をしました
暑い時は熱いラーメン
それも辛い坦々麺をオーダーしました

辛いけど美味しかった〜〜(*゚▽゚*)
穴あきレンゲもついてたので、スープを飲まずしてひき肉を食べることが出来てラッキ〜でした
さらに落語会でもラッキーな事に、独演会なのに前座で志らら師匠の落語まで聴けるなんてラッキー
そしてさらにラッキーな事に前から2番目、真正面の席で聴けましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
落語好きな息子は終わってから、2人の師匠挟まれてはいパチリ

息子の嬉しそうな顔を見てください
ハッピーな一日でした
今日もハッピーを探して元気にいきましょう〜♬
2017年07月21日
立川志らく師匠倫理寄席ヽ(^◇^*)/ ワーイ
おはようございます
起きた時の四時では涼しかったけどやっぱり気温は上がりますよの〜⤴︎⤴︎⤴︎
うちの駐車場側の道路ではガス管の交換の工事が行われています
暑い中での仕事で、ほんとに頭が下がります
さて、今日はいよいよ立川志らく倫理寄席が庄内町の響ホールで行われます

私が生の落語を聞いたのが、五年前の冬
お弟子さんの志ららさんでした
その後、志らく師匠の倫理寄席が毎年行われています
やっぱりいいですよの〜生は‼️
普段出不精の息子も倫理寄席だけは行きます
ちょっと早めに店を閉めて、行きたいと思います
2017年07月20日
家庭倫理の会の会場変わりますヽ(´▽`)/
おはようございます
今日も30度超えなる予報の酒田です‼️
今朝も起きれました4:10⤴︎⤴︎⤴︎
起きて直ぐにお風呂に入りました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
昨晩は、家庭倫理の会の新入会員の歓迎会を日吉町の社務所の弁天さんで行いました
な、な、なんとあの鈴政さんから職人さんに出張握り寿司をしもらったんです‼️

食べちゃったのもあるけど、こんな感じ〜〜

イケメン職人さんです (。◕∀◕。)ノ⋆
家庭倫理の会の会員さんの旦那さんです‼️

いやぁ〜〜ほんと美味しかった〜〜
参加者30名の懇親会、皆さんに喜んで頂きましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

いつもの様にカラオケありの賑やかな会になりました
大盛り上がりで会場内は熱気ムンムン
生ビールがほんと美味しかった〜╰(*´︶`*)╯♡
さて、朝の会の会場が20日を持って今の会場から移動になります
飲んだ翌日とは言え、会場内の清掃をきっちりしたいと、みなさん若干二日酔いですが集まりました(笑)
朝日の見える素敵な四階の会場を長らく使わせて頂き感謝、感謝ヽ(^◇^*)/

家庭倫理の会で9年前に借りた時は誰も入って居なかった中町センタービル
それが今では満室です
朝会場で借りて居た部屋も事務所になるという事で出なければいけなくなりました
仕方ありません
記念に集合写真をパチリ

次の会場はどこだと思います❓
朝5時から貸してもらえる所❓
なんとうちの町内の愛宕会館です‼️
貸してくれるなんて有り難いことです
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 限界は、自分が決めている 』

まだまだ飲めるかなぁ〜〜と思ったビールも、旦那さんから『 やめとけ‼️』と言われました
限界は、旦那さんが決めた(笑)
今日も頑張ろうヽ(´▽`)/
2017年07月18日
おもしぇ、おばあちゃん(*≧∀≦*)
今日はメロンを持っておばあちゃんがお世話になっている介護施設『あおいさん』に行きました

そこで七夕の願い事の短冊のなかでおばあちゃんの短冊を見てなんだかホッとしました
『 いつまでも おいしくアイスが食べられますように』
おばあちゃん、食べ過ぎはダメだよ
2017年07月17日
白崎映美ちゃんの手土産(*≧∀≦*)
おはようございます
今朝はしのぎやすい気温で四時半までぐっすり寝てました‼️
この季節は湿気があるからだ〜〜り〜〜の〜〜(-。-;
そんな時は美味しい物が元気にしてれます
昨日の午後に白崎映美ちゃんが、手土産たがいで遊びに来てくれました(⌒▽⌒)
お隣の菓匠菊池さんの夏のスイーツ
ブラマンジェ

去年もあったけど、バージョンアップしてお餅も乗ってます‼️
んめっけ〜〜(*≧∀≦*)
白崎映美ちゃんと言えば、先月に山形のシベールアリーナで『 まつろわぬ民 』の舞台をしました
その時の記事が舞台専門雑誌に掲載されたんです
表紙にも‼️

読み応えのある内容です

この雑誌は、白崎を通して友達になった東京の方が送ってくれました
ありがっての〜〜
そして、私が欲しかったますむらさんの切手まで

米沢で開催されている個展を見に行かないと買えないのを、その方が行って一人2枚しか買えないのを一枚送ってくれたんです
もっけだの〜〜(⌒▽⌒)
白崎映美ちゃんは酒田を色んなところに行って宣伝して、色んな方が話だけを聞くのではなく行ってみよう〜〜と、訪れてくれています
酒田にいる私達も頑張らねばねの٩( *˙0˙*)۶
連休中に酒田を訪れている観光客の方に『 おはようございます。』『 こんにちは。』と、声をかけるだけでも酒田の印象って変わると思います
私は観光パンフレットを持っている人に声かけしています
こんなちっちゃなことからコツコツと‼️
さぁ〜〜今日もヘラヘラおばちゃんはがんばるぞぉ〜〜
2017年07月16日
東根の『 舞鶴さん』のお持ち帰り蕎麦(⌒▽⌒)
おはようございます
四時前に起きたら雨が降ってきました
もかもかでゅ〜〜今日のお天気です
さて〜〜、昨日のお昼は東根にあるお蕎麦屋さん『 舞鶴さん 』のお蕎麦でした

東根のお姉さんからこの間、お邪魔した時にお土産としてもらいました

茹で方のチラシも入っています

なんとそば粉まで入ってました (⌒▽⌒)

こちらのお店は先だって、白崎映美ちゃんの山形の美味しいお店を探訪する番組でも出ていました

東根に行くことがあったら是非、寄って頂きたいお店です
〒999-3784 山形県東根市本町3−18
もかもかでゅ〜〜日ですが、今日も頑張ろっと‼️
2017年07月15日
暑いけどガンバンベ〜〜(⌒▽⌒)
おはようございます
今日も暑くなりますよ〜〜全国的に‼️
地球温暖化と言われてますが、北海道が物凄いことになってますの‼️
軒並み30度越え( ̄▽ ̄;)
熱中症で病院に搬送される方の人数もかなりの数ですの
それもそうですよの〜〜こんなに暑い日が続く事ってないでよの〜〜
それでも、私が小さい頃住んで居た稚内は昨日は23度でした
さて、今朝は四時で目覚めて、久しぶりに瞬きの魔法にかかりました(汗)
瞬きをした次の瞬間、4:44⤴︎⤴︎
(;゜0゜)
急いで支度をしても間に合う距離に会場があるから安心…と、思いきや今度はお腹が痛い(ーー;)
しばしトイレとお友達
なんだか色々考えてたらくたびれて、朝の会を休んでしまいました、、、
まっそんな日があってもいっか ♬ ♬
お店のフェイスブックページにも載せましたが、こんなローソクあっていいの❓

あっていいんですよ〜〜
故人の好物シリーズのビールと枝豆
暑くなってきました
仏様にも涼を〜〜〜〜
はい、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『 欠点を補い合えば、そこに和が生まれる 』
人の欠点って見えるですよね〜〜。
特に旦那さんのは(笑)
そのくせ自分のは見えない‼️
まっ、私の事ですけどね(・_・;
人の見えた欠点を補って楽しくいきましょう〜〜
今日も暑いけど、ガンバンベ〜〜〜〜٩( *˙0˙*)۶
2017年07月14日
今日はかじオヤジ殿と息子が南三陸町へ(*゚▽゚*)
おはようございます
朝4時では涼しかったけど、蝉の声を聞くと『 あ〜〜今日も暑くらなるなぁ~。』と思いました
5時で二人は南三陸町へ出発しました‼️

何事もなく往復できますように(祈り)
『事故なんか人ごとと思っていないつもりでも、いつ自分の身に襲いかかるかわからない。』
そんな体験をしたので切実に思います
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『見方が変われば、人生はに楽しくなる 』

事故はそうは行きません‼️
今日はこんなのはいかがでしょうか❓
『 注意一秒 怪我一生 』
暑くても注意を怠る事なく安全運転でいきましょう٩( *˙0˙*)۶
2017年07月13日
本日でラズは四十九日ですU^ェ^U ワン!
今日は、山形で会議がありました
予定では、7時に着く予定が(ーー;)
山形から東根経由で帰って来たのが夜の9時半でした
帰りの途中、思いがけない大きなアクシデントがあってうちに着くのが遅くなりました
そんな今日はラズの四十九日です

今日この日をみなさんのおかげで、心を落ちつかせてラズの四十九日を迎えられました
たくさんの励ましの言葉、お花やお菓子などなどありがとうございますm(__)m
ラズと出会えなかったら会うことが出来なかった方々ともご縁が出来ました
本当にかけがえのない子、ラズでした
愛おしい〜 、 愛おしい〜〜ラズ ❤︎U^ェ^U ❤︎
感謝のありがとう〜〜と、居なくなって寂しいよ〜〜の言葉がぴったりの心境です
以前よりは深く落ち込むと言うより、あったかい気持ちになる事もあります
時間というのはありがたいなぁ〜と感じていますし、大きなアクシデントもご先祖様やラズにも守られていたんじゃないかなぁ〜〜と思います
明日は、かじオヤジ殿と息子が南三陸町に配達に行きます
安全運転で行ってくれることを願うばかりです‼️
2017年07月13日
山形へGO٩( 'ω' )و
おはようございます
今日も夜中の二時過ぎに雨が降って窓を閉めました( ̄▽ ̄;)
昨日とおんなじパターン
その後はもう一度寝て、次に目覚めたのはやっぱり今日も四時⤴︎⤴︎
昨日も午前中は降ったり止んだりの天気の中、午後からは晴れて来て近くの虚空蔵さんの夜会式に行って来ました‼️

【 山居倉庫川向かいのラヴィさんの通りを登っていっところ 】
相変わらず大盛況(*゚▽゚*)

いつもの町内の方々が焼き鳥焼いたり、フランクフルト、枝豆、フライドポテト、玉コン…なんと今年はバイ貝の煮付まで
丑年生まれのお酒の飲まない息子が唯一進んで飲むお酒、お神酒を頂きます
町の交流が出来る夜会式はいいですの〜〜
びっくりしたのが、ここの町内会は28世帯しかないんだそうです(;゜0゜)
オールスタッフみたいなもんですよ〜〜
そこに集まる他の自治会の人の多さにびっくりしました
我が町内会の愛宕夏祭りは7月23日です
うちの町内会も賑わいますよ〜〜♬
今年は市内ではちょっとした有名人の方の歌謡ショーがあります
誰かって❓
お、た、の、し、み、に〜〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
みなさん、是非、お越しくださいの〜〜ヽ(^◇^*)/
今日は、法人会女性部会の県連絡協議会があるので山形です
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 活路は、足元にあり 』

行き詰まったことはないけれど、足元(お店)をしっかりみないとなぁ〜〜
見たいけど他が最近忙しくて困ったもんです