2011年05月31日
着きました(^O^)/

ただ今、無事に着きました!
ほぼノンストップ
寒河江パーキングで私に変わるまで
かじおやじドノが運転を頑張った〜
5時間半で来ました
早過ぎ?
お腹ペコペコ
サッと食べて、飲んで寝ます
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
22:19
│Comments(7)
2011年05月31日
帰ります(ノ゜O゜)ノ

娘の引っ越しも、ほぼ終わり.....
後ろ髪引かれる気すんでも、明日は仕事ださげ帰ります
不安や心配は、新しい門出にはつきもの
何が起こるかわからない未来は、笑顔で挑んで欲しいの
しばらくは、娘の居ない生活に不便...淋しさは仕方ねの
私も頑張ろ〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
17:39
│Comments(9)
2011年05月31日
たどり着いた〜\^o^/

多少迷ったんでも、たどり着きました!
だんだん雲の隙間から、青空が見えて来ました
一人暮らしださげ、たいした荷物ねど思ったんでも
それなりにあるもんですの
朝ごはん調達に、かじおやじドノと娘はコンビニに調達に.....
あ〜、お腹空いた〜(´〜`;)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:08
│Comments(5)
2011年05月31日
今朝の天気

目的地にあんまり早く着きそうださげ、近くのパーキングで仮眠を取りました
車中で眠んなは苦手かもf^_^;
雲と空がきっちり分かれてて、おもしぇ空だの〜
さあ、出発だー
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
06:00
│Comments(5)
2011年05月31日
運転交代〜★

あだたらにおりたらさむかった〜
選手交代です!
暗い高速を緊張しながら運転したさげだが、興奮して眠らんねf^_^;
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
02:32
│Comments(4)
2011年05月30日
2011年05月30日
2011年05月30日
今日のお昼ご飯(^O^)/



今日のお昼ご飯は、超手抜き(^-^;
ト一屋さんからお弁当を買ってきたな!
私は、ヘルシー弁当をチョイス
野菜と魚でバランスがバッチリ
だんでも、ご飯お代わりしてしまたf^_^;
2011年05月29日
あら.伊達の駅通過(^O^)/

雨の中、いつもの5時で出発しました
7時でトイレタイム、あら.伊達の駅
順調です
今回は、酒田水産協の方々にも声をかけて、有り難く協力頂きました
新鮮な魚を毎日食べてた南三陸町の方々が、きっと喜んでくれるでしょう
向こうが晴れてますように
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:09
│Comments(8)
2011年05月28日
明日の天気(´〜`;)

明日は、第二回 南三陸町福興市があんなです
今まで何度か行ってんでも、イベント中に雨に降られた事はねなんよの!
台風が日本に近づいてるとか.....
宮城の天気は、曇りのち雨f^_^;
天気が超気になる〜〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
14:40
│Comments(9)
2011年05月28日
まるもU^ェ^U?


一ヶ月前だかな〜
ラズと散歩しったば、子供達が二、三人が寄って来て
『わるもの犬、わるもの犬』って言うなんけ
私は、なんでうちのラズどこ(わるもの犬って言うなんでろ〜)と、思って聞いてみたな
そしたら『ドラマに出てくる犬だよ。
マルモのおきてだよ。』って、聞いて初めて先々週見た(^O^)
なるほど、ミニチュアシュナウザー出ったけの
喋る犬という設定
実はうちのラズも喋るよ
私にしか聞こえねんでもf^_^;
ところで、マルモでねぐムックって言う名前だんけのU^ェ^U
2011年05月27日
んめっけ〜(#^.^#)




昨日は、菓匠菊池さんのパイナップルパイの発売日
早々買いに行こうて決めったば
奥さんから、焼きたてを頂いてしまた!
『いつもブログで宣伝して貰ってありがとうございます。』
拙いブログだんでも、菊池さんの宣伝に役立ってるらしいf^_^;
アップルパイに引き続き、素材のジューシーさをそのままのパイナップルパイ
ジュワッと広がる味
たまんないのo(^-^)o
パイ生地は冷凍でねぐて、毎日手作りしてんなんと
もちろんパイナップルも缶詰ではねいよ!
本物の味を安く、鮮度重視で販売
これは当たり前でなかなか大変な事だんよの!!
パイナップルパイと同時に、パイナップルタルトも販売してったけ
タルトの、パッケージがなんとも夏らしくていい感じだよの?
水曜日、日曜日の工場がお休み以外は
10時頃に行くと、焼きたてが買えるよ〜〜〜
\^o^/ \^o^/ \^o^/
2011年05月26日
娘に買ったよ(^O^)/


ついこの間、うちに来た山形の出張員さんに包丁を預けたな!
『えっ、出張員さんに包丁預けんな?』
実は、我が家の包丁は藤丸さんから買った包丁
まだまだ切れんなんでも、半年たつから一度研ぎってちゃ〜と、思って
それに、埼玉に行く娘にも同じ包丁を買いたくて....
行きは出張員さんに預けて、出来た品物は酒田に送って貰おうと
片道運賃を節約しようと、ちゃっかりおばさん(ノ゜O゜)ノ
向こうに行っても自炊をするはずの娘
酒田で使ってだ包丁の方が、怪我なく作らいっがしの
藤丸さんからは『名入れはサービスだからどうする?』って言われて、お願いしたな
マイ包丁だよ
すごいよの〜〜
届いた荷物には、小さな泡立て器とペティナイフが入ったけ
藤丸さん、ありがどの〜〜(#^.^#)
引っ越し支度を、少しづつ少しづつ.....あと4日だ...
藤沢刃物店
山形市三日町2ー1ー50
電話 023ー622ー1772
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:30
│Comments(11)
2011年05月24日
ラブと山居橋U^ェ^U




新しくなってしばらくたつ山居橋
だんだん雲が無くなって、青空に映える山居倉庫
欅の緑がきれいだの〜〜
4年くらい前は、山居倉庫でわんちゃんも散歩出来たなさ
マナーが悪い飼い主さんのおかげで、散歩が出来ねぐなてしまた(*_*)
橋のたもとでパチリ
今日は、朝からいい感じに物事がはこんでたな(#^.^#)
講演の依頼をしたら快諾!
南三陸町に商品提供お願いしたらこれまた快諾!!
福興市のお手伝い頼んだら快諾!!!
からんころんと一日が流れてる感じ〜♪
午後から、とある会の総会と夕方は研修会と二件がけ
からんころんと張り切っていこう
2011年05月23日
わらびのサラダ(^_^)

昨日の夕飯の一品、わらびのサラダ!!
材料は、わらびとジャガ芋とカニかま
味付けは、シーザードレッシング(もちろん手作り)
ジャガ芋は、さっと湯がいてあってシャキシャキ感がいっけ〜
わらびがサラダになっとはの
この間は、わらびときゅうりの中華あえも作ってくったな
生姜や鰹節かけたり、煮浸し以外の料理は思いつかねけ
みなさんは、どうやって食べてますか?
2011年05月22日
いいがなぁ〜f^_^;


二袋欲しいうどんの乾麺
在庫見たば、茹で時間が違うなが一袋づつしか残ってねけf^_^;
おおざっぱなO型
時間差攻撃で入れればいがっ(^O^)/
食べればおんなじだの
果たして、かじおやじドノと兄ちゃんは分がんでろが
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
12:43
│Comments(10)
2011年05月22日
お祭りの薔薇(#^.^#)





酒田祭りも昨日で終わたの〜
うちの前の植木屋さんは、朝早くから片付けてだぁ
出したり入れたりが一苦労だよの
薔薇が専門の植木屋さんで、たくさんの薔薇を眺めさせて貰いました
仕舞いながら、剪定して切った薔薇をたくさん頂いてしまた〜\^o^/
更に、売り物の薔薇まで(^O^)/
今日は、ローズのお香を焚いてみました!
たった四日間だんでも、植木屋さんと仲良くなれて楽しけ
クレープ屋さん
甘栗屋さん
鳥皮屋さん
また、来年も会えればいいの〜〜
来年の酒田祭りが待ち遠しいの〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
10:13
│Comments(9)
2011年05月20日
2011年05月20日
朝日f^_^;



真っ赤な朝日が、トイレから出てから撮影したら隠れてたけ(┬┬_┬┬)
今朝は暑くて目覚めました
かんかん照りになるより、雲があった方がいいあんべだの
いい祭りになりそう\^o^/
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
04:53
│Comments(2)
2011年05月19日
会ったよ〜♪



夕方のラズとの散歩で、会いたいと思ってたらばったり会ったよ(●^▽^●)/''
yfrちゃんとマスターが親子共演しったけ
もう気分はハイテンションだの〜〜
それにしても、去年に続いて二年連続ばったり遭遇
運命を感じました
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
17:12
│Comments(2)