2012年09月30日
ラズ経過U^ェ^U 3オネタリ

ラズが兄ちゃんにおねだりしてます
\^o^/
食欲が少しは沸いて来たかな?
少し食べたんでも、吐かないといいんだけど
食事前に『オシッコに行ぐが?』って、リードを持ったら、ムクッと起きました
近場をチョロッとまわり終了
点滴を受けたから、膀胱もバンパンだったはず
いっぱい用足しをしました
ちょっとの散歩だんでも、一緒に歩けて嬉しいO(≧∇≦)o
今までで一番嬉しい散歩かもU^ェ^U
目がうるうるでゅうけ(T^T)
今食べたご飯、ゲボさねばいちゃ
ラズのちょっとした行動に一喜一憂する私です
私も少し食欲が出てきました
このまま良い方に行きます様に
2012年09月30日
ラズの経過U=ェ=U 2

ラズ、水曜日から毎日点滴してます
良くなりません
ぐったり(´△`)アァ-
そんなラズの事が心配で心配で......
心に重い石を入れた気持ちだんでも、南三陸町福興市の支度をしました
今回は、かじオヤジ殿行きました
ルリアールさんも一緒です
私はとある自治会から、南三陸町の復興支援の話しを頼まれて留守番
ラズの具合が悪い今、偶然にも私が留守番組でいがった
2012年09月29日
お月見団子(#^.^#)
満月にはまだ早いんでも、こんなめっこい包み紙を見たら買わずにはいらんね
\^o^/
菓匠菊池さんの『お月見団子』


黄身あんが上品な甘さで美味しぃ〜〜〜
菊池さんのお菓子は、全体的に甘さ控え目でひつこく無い甘さ
うさぎ饅頭なんか、おとぼけた顔がいいの〜〜
満月が池に映し出されてる雰囲気が風情ある和菓子


おばあちゃんちに持って行ったら喜ばれたけ(^O^)
店内にいっぱいお菓子が......



いっつも迷うんでも、今はこのお月見団子だの
何たって、わっぱのケースに7個入って840円
やすいよのo(^-^)o
2012年09月28日
ラズの経過U‾ェ‾U


ラズはお医者さんで点滴、抗生物質の注射をしてもらいました
水曜日の夜も同じ点滴、注射をしてもらったなです
そして、翌日の昨日はいつもの元気なラズでいがったちゃ〜と、思ってたら
また今朝あんべ悪るぐなて(T_T)
今日は、血液検査、エコー検査もしてもらいました
全く異常無し
考えられのは、今年に二度くるアレ
人間の女性は月一に来ますが、犬は年に二度来ます
今まではあんべ悪りぐなた事ねんでも、7歳からなのか?夏の疲れもあって体調崩したのか.....
熱、嘔吐...怠い様子だな
夕方からは、点滴のおかげで、散歩にも行きたいらしく
トイレを済ませに15分ほど行きました
食事も少ししたし
朝よりは、いいかなぁ〜〜〜
でもいつもの半分くらいの元気です(>_<)
夕方の空がなんか寂しく見えました
気分でこうも違うかと感じた夕方でした
明日は、元気なラズになって欲しいの〜〜
2012年09月28日
2012年09月27日
ダシと梨のコンポートp(^^)q
今年の夏のマイブームは『山形のダシ』

今日で4回目になるがなぁ〜
作るのも慣れてきたし、分量も自分なりになってきたかな〜
ボールいっぱい作って、近所に食べて貰っては感想を聞いてんな
まずまずだがな....って言うよりやっぱり、庄内だばまだまだメジャーで無いよだの
『初めて食べた〜。んめけ〜』って、人がほとんどだけ
きゅうり 茄子 茗荷 しそ オクラ 長ネギ 生姜
それに細かく刻んだ昆布納豆昆布
その納豆昆布がなかなか売っている店がない
(>_<)
こぴあでやっと見つけました!

山形のダシ作りもそろそろ終わりだがな〜
昨日作った梨のコンポート
ワインがちょっと入れ過ぎたんでもなかなか美味い(o^〜^o)

秋に向けてはまりそう(^M^)〜♪
2012年09月27日
あさ〜〜〇彡
今朝はめちゃくちゃ寒かった
そのおかげで空気が澄んでて、4時30分の上空の星が綺麗だけちゃ〜
5時の東の方角がエメラルドグリーンに
松山の方向かな

5時45分 日の出

パワー頂けます
ホシャホシャにたなびく雲が芸術的だよの〜♪

おはよう倫理塾会場裏にど根性朝顔発見
(◎O◎)


隣りから地下をくぐって、コンクリートから朝顔が出てました
自然はたくましの〜
(^^)v
6時20分になると、もうこんなに青空が広かってます

あ〜空気がうま〜〜い(^〜^)
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
06:21
│Comments(3)
2012年09月26日
和梨のコンポート(^O^)/


タイトルが『和梨のコンポート』
出来たわけでは無いんですf^_^;
実はこれから作ろうかと......
ワインは酒と人形の大泉さんで買いました!!
安い白ワイン
梨もどっさり剥きました(^^)v
失敗はできません〜〜(〇O〇)
生の梨も食べるのが追いつかない...
『もっと、どんどん剥いてだせよっ。』って、天の声も聞こえてきそう(>_<)
ちゃんと出来るかなぁ〜〜〜
2012年09月26日
気持ちのいい秋晴れ\^o^/


朝からいい天気だの〜〜
今日はモーニングセミナーのある水曜日
何となく海鮮市場に散歩の日となってる最近のパターン
海と青空と海上保安庁のつるぎがマッチします
今日も一日いいことがある(^^)v
さあ、頑張りましょう〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:07
│Comments(5)
2012年09月25日
昼食つき会議o(^-^)o




今日のお昼は酒田法人会女性部会の役員会
11時から一時間ほど会議をしてその後昼食会です
場所は、日新開発ビル5階で食事はル.ポットフーの料理が出ます
無料ではありませんf^_^;
会議はきちっとやりますよ!
きびきびと無駄口をあんまり言わずに、ちょっとだけ言いながら(^M^)
さあ〜〜ランチタイム
メインからご紹介
春の魚と書いて鰆
でも、今が脂が乗ってるそうです
ホタテのすり身を鯛で包み焼いたのとの2品盛り合わせ
添えてある野菜はからどりともって菊
スモークが効いた鰆が美味いっけ(^O^)♪
スープはジャガ芋のスープ
あったこぐて美味い〜
デザートはお馴染み焼きプリン(#^.^#)
アイスのオマケとコーヒーも頂きました
あ〜幸せ(#^.^#)
ご馳走さまでした
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
15:15
│Comments(2)
2012年09月25日
本日はお香の日\^o^/
今日は火曜日だんでも、彼岸あけてませんので営業いたします(ノ゚O゚)ノ
そして本日は25日、5のつく日はお香の日です\^o^/
仏壇のさとうでは、お線香、お部屋香、焼香が15%引きです
今朝、店頭でお香を焚いてみました

出勤途中の方に癒しを〜〜〜〜
お香が嫌いな方もっけですm(__)m
こんなお線香はいかがですか?
珈琲のお線香


コーヒー好きな方にともしてみませんか
微煙香なので煙りも気になりません(^^)v

お部屋香としてイケるかも
なんだか西の空が怪しげだちゃ

雷がなりそう(>_<)
登校には十分気をつけてくださいませ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:13
│Comments(6)
2012年09月24日
ゴメン鉄馬さんm(__)m
今日のお昼ご飯は、久しぶりにお隣りの大漁祈願幸福丸さんに行って来ました
交代でお昼を食べる我が家では、まず初めにかじオヤジ殿が....
次に兄ちゃんが...
私は最後だから、だいたい13時頃.....
当然幸福丸さんはランチ終了
何たって13時前に終了なんてしょっちゅうだよ
今日は私から行かせて頂きました(ノ゜O゜)ノ
12時入店
既に店内は10人は居ました
カウンターに座ったらプーさんとばったり
注文は、手間のかかってる『レンコンのはさみ揚げと刺身定食』
待ってる間にどんどん席が埋まってきます
作る人親方
フロワーはテキパキ店員のお姉さん
厨房のサポートは奥さん
三人で良く回ってると思います
ちまたでは、テキパキ店員さんが無愛想と言う人もいますが、なかなかチャーミングなお姉さん
って、私よりよっぽど若いけどの
とにかく愛想より動かないと、13時までに帰りたいお客様がおおいから大変....だと思います
正に真剣勝負なのです
運ばれた定食には愛情たっぷり



ごめんなさい鉄馬さんm(__)m
貴方が空振りしたランチを頂きました
有休取って是非、ご来店下さい
その時は同席しますか(笑)
お会計に500円を支払うと、男気を感じる『ありがとうございました。』
私は、そんなお姉さんが大好きです
私が出る頃は、30人は居たかな〜
バトンタッチのかじオヤジ殿が血相変えて入店してセーフ(^^)v
私はホッと胸を撫で下ろしました
今日のランチは、えびフライと刺身、唐揚げと刺身の様でした
老若男女に大人気の大漁祈願幸福丸さんでした\^o^/
中町には、他にもたくさんのランチを頂けるお店があります
あっ、帰りに仏壇屋さんを覗いてみませんか
面白いかじオヤジ殿やおばちゃんが居ます
(^_-)-☆
2012年09月24日
幸福丸さん情報(^O^)/
昨日、鉄馬さんが空振りをしてしまった幸福丸さん

休みが変則的だったりする時があるので、私が勝手に営業時間情報をお知らせします
って、店舗前に親方が書いてあるのを勝手にアップします(^O^)/
今週は、24日〜28日はランチ、夜の部通常営業
29日は夜の部のみ

最近は、月曜日から金曜日ランチデーです!
10月からは、夜の部も定食を出すみたいですの〜〜
今日はどんなランチメニューだがな
ちなみに先週は
★本日の刺身に若鶏唐揚げかぁ〜肉詰めレンコンフライかぁ〜メンチカツで500円
★ゴロッと野菜ビーフカレーが500円
大漁祈願幸福丸さんは、仏壇のさとう隣り
駐車場は市営地下駐車場
二時間無料券がでます
電話 0234225215
ランチの予約はできません
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
09:09
│Comments(7)
2012年09月24日
2012年09月23日
久しぶりに二人ランチ〜★


今日は、はあと♪さんが買い物に来てくったけ〜
遠いところもっけだの〜(#^.^#)
『通販でも買えんでもおばちゃんちに来た〜。』と、有り難いお言葉(T_T)
せっかくなので、兄ちゃんにお店を頼んで二人でランチ
『酒田にもオシャレお店があんなんよ!』って事で、POMさんに行って来ました
ハッシュドオムライスを食べながら、話しは姫子ちゃんの話し
いつもブログではお目々が隠れてる画像だんでも、今日はバッチリ見せて頂きました
姫子ちゃんめっこ〜〜
ぷくぷくったほっぺ最高★)^o^(★
私も早くばばちゃんになりっての〜〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
13:43
│Comments(5)
2012年09月23日
黒ビールパン(#^.^#)
今朝は昨日、木戸銭さんで買って来た黒ビールパン
千切りキャベツにスクランブルエッグ。ベーコンでおしゃれな朝食でしょう〜♪

この黒ビールパン、ほんとで黒ビールの風味がして美味しい(^^)v
オーナーのせいちゃん、いい仕事してますの〜〜

天然酵母を使って発酵させてっさげ、お腹にめちゃくちゃいい感じ
600円とちょっと高い?
と、思う方..ノンノン
ラーメン一杯の値段で、家族がお腹を満たすと思えば安っすもんだの
木戸銭さんは、世界のビールも取り扱ってんな


一度は飲みに行こうと思いつつ、今だに行ってましぇん(:_;)店長のyfrちゃんが、『お買い上げもオッケーだよ!』と、言われて二本チョイス
ヘーデルワイス....もといエーデルワイスと、イギリスのバス.ペールエールビール
冷蔵庫には、何ヶ国のビールがあんなんでろ〜〜
ビール好きにはたまらないお店です
店頭には居ました、居ました看板犬カブ君U^ェ^U


お利口に座ってたっけ〜
靴の中敷、インストゥールの話しも聞けたし又、お邪魔しねばね
お彼岸が終わったらコーヒー飲みながらゆっくりお邪魔します(^O^)/
2012年09月22日
夕焼け〜♪小やけで〜♪





今日の酒田の夕焼けも綺麗だっけ〜(^O^)
風が涼しくてありがっての
彼岸の中日も有り難く終わります
明日はなじょだ一日だがなぁ〜〜
ワクワクするのp(^^)q
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
21:01
│Comments(1)
2012年09月22日
募集\^o^/
モデル募集じゃないよ(^mm^)
撮影するカメラマン募集です!

10月7日中町と日和山公園で《モデル大撮影会》が開催されます
この日は清水屋さんから本間病院まで通行止めにして、《モーターショー》が同時開催されます
時間は10時〜

モーターショー関係は、詳しくは『七桜カメラマンのブログ』をご覧下さい
撮影会について
【モデル撮影会 午前の部】
・時間11:00〜12:50
・場所 交流広場
・車とモデルと一緒に撮影会
・参加料 お一人二千円
【モデル撮影会 午後の部】
・時間14:00〜15:50
・場所 日和山公園
・内容 モデルのみ
・参加料 お一人二千円
モデルさんは、素人じよないらしいよ

カメラ好きな方は、10月7日は篠山紀信になろう(^^)v
モーターショーに撮影会に、中町はいろんなイベントを企画しますよ〜★
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
14:48
│Comments(2)
2012年09月22日
お芋うまし〜(o^〜^o)



昨日はお昼に炊こうと思ってト一屋さんのお弁当に変更f^_^;
夜に炊きました〜♪サツマイモご飯
実は、内陸の芋煮も作ったなです
その他のおかずはかじオヤジ殿が昨晩アップしました
南禅寺に枝豆(^^)v
3合のお米に1合のもち米
醤油は色づけ程度、みりん、酒、塩をてんげで入れて〜
サツマイモは、サイコロ状に切ってそのまま入れて炊きました
サツマイモがホクホクで美味い(#^.^#)
残りは、おにぎりにして朝ごはんに頂くがな〜
食欲の秋到来(ノ゜O゜)ノ
今朝は半袖ではさぶいくらい(+。+)
秋がやっと来たの〜〜
2012年09月21日
今日のお昼はト一屋さ〜ん★
今日のお昼ご飯の材料を買いに行ったら、美味しそうなお弁当が目に入ってしまた(#^.^#)


こんだけ美味しそうなお弁当が398円
作る気持ちが一気にダウン
お腹はぐぅ〜〜〜
ここしばらく頑張って作ったご褒美と勝手に解釈(^_-)-☆
3個ゲット
私の好きな漬物、つぼ漬とアラメの煮付け

煮物とほうれん草の胡麻和え

茄子の甘味噌とシャケ

これで398円だばありがっての
来週24日から『日替わり和彩弁当』が始まるって〜♪


ちなみに24日 いか焼漬弁当 25日 五目ご飯弁当
楽しみだちゃ(^O^)/
私が中学生の頃は、お惣菜と言えばト一屋
そんなにえっぺスーパーってねがったよの〜
お弁当に肉団子やコロッケ、切りイカの佃煮がよぐよぐ入ってたな
冷凍品なんてねがったんねがな〜
だから、ト一屋さんのお惣菜ってお袋の味だんよの〜(^^)v
いろんだスーパーあんでも、私はト一屋さんが大好きだ〜LOVE