2010年02月28日
うぉ〜\(≧▽≦)丿
帰省中の娘と買い物に行って
面白半分に買ってきたな


【チョコレートスパークリング】
恐れる恐れる飲んでみたば………………
……………………………………………………まっずかな〜と、思って飲んだせいだか美味しかったけ
でも、次は買わねがも

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
16:02
│Comments(9)
2010年02月27日
ん〜(*^_^*)
今日から我が家の玄関は春の香り〜

ヤ○ザワのお花屋さんで、沈丁花を見つけたな

沈丁花の切り花一本150円
もう少し待てば庭の沈丁花が咲くんでも
待たんねぐて、買って来たな

この香り嗅ぐとウキウキすんな
あ〜




一本150円で、気分が良くなんなんばやっすよの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
19:01
│Comments(6)
2010年02月27日
おもしぇの〜(*^_^*)
もうこの間みってだ気ぃすんでも
四日も前の事だんよの〜
鹿児島で見つけたおもしぇな

なんかの鹿児島のイベントのキャラクター
緑色したぶた君だんでも、キャラクター名は撮らねでしまた

どんだけふざけてんなんでろか(笑)
かなり笑えるよの〜

メガネ屋さんにあった張り紙も
ついつい撮ってしまた
メガネ替えて答分かったら苦労しねんでも(笑)
言葉のセンスに感服m(__)m
最後に
道路工事に使うやつ『うさぎバージョン』見っけ

サルとカエルは見た事あんでもうさぎはお初
朝から笑って下さいm(__)m
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:24
│Comments(8)
2010年02月26日
銀メダル(*^_^*)
いや〜ドキドキでゅ〜け〜

頑張ったの、真央ちゃん銀メダル
インタビューでもらい泣きしてしまた

悔しかったんの〜
あれだけ頑張ったさげ、おばちゃんは大満足だんでも
真央ちゃんはの


四年後が今から楽しみだちゃ〜
安藤選手も頑張ったの〜

鈴木選手だば、見てて楽しくなっけ

まだまだ、オリンピックはあんなんよの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
14:06
│Comments(8)
2010年02月26日
見ての~(^_^)v
酒田のフリーペーパーと言えば『コミュニティー新聞』
昨日、今日酒田の皆さんのお宅に届くはず
当店の今年のお彼岸のチラシは
コミュニティー新聞に折り込みました

コミュニティー新聞同様にじっくりご覧下さいm(__)m
ロウソクで出来た飲み物シリーズも
緑茶が加わり、全五種類になたな

お墓参りに墓前に供えると
次々お参りに来る親戚のおじさん、おばさんが
『ローソク着いててあんべいけ~

って、評判が

我が家は朝一で行くなんでも
ワンカップは夕方まで保ちました

コミュニティー新聞が届かない地域の方はご一報を

当店のチラシをお届けします

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:33
│Comments(7)
2010年02月24日
ただいま〜(^o^)/
度々の更新に、お付き合い頂いた皆さんもっけでした
定刻に無事に着きました
やっぱりうちは、落ち着くの〜
帰ってきて家に入った瞬間、うちの中の香りが明らかに違う
春のあたっこ時香る匂い

なんかあるよの〜季節感漂う家の匂いって
酒田も、あたっこかったんの
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
22:45
│Comments(12)
2010年02月24日
2010年02月24日
2010年02月24日
鹿児島の青空(^O^)
島津家の庭園はすごい




青空もきれい〜
桜や梅の香りもプンプンでゅ〜

ゴールデンウイーク並みの陽気だよ〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
12:19
│Comments(8)
2010年02月24日
移動中σ(^◇^;)。。。
宇宿商店街を見て、理事長さんのお話しを聞いて
ただ今チンチン電車

名園の一つ『磯庭園』に向かってます
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
10:46
│Comments(3)
2010年02月24日
鹿児島の日の出〜(^_^)v
おはようございます
ホテルのカーテンを開けたら
なんと言う光景でしょう

朝日が海から昇ってんな

酒田から見る日の出は
山から昇ってくんなしか見た事ねさげ感動です

しかも、見づらいんでも
二枚目の画像の左がわは桜島です
海があり 朝日が昇り 桜島
携帯でしか撮影出来ねぐて

昨日、飲み過ぎて今起きたさげ見るいる光景
んでねば、朝食食べてて見らんねけ
思わず合掌

さあ〜、今日はどこさ行ぐなんがな〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:20
│Comments(12)
2010年02月23日
2010年02月23日
2010年02月23日
あっちぇ~f^_^;
鹿児島に着きました
あっちぇ~
さと吉さん、ダウンきてきました
防災テント市で知り合った
浜ちゃんが迎に来てくったけ
これから、知覧(ちらん)の特攻基地に行く模様
では~

あっちぇ~
さと吉さん、ダウンきてきました
防災テント市で知り合った
浜ちゃんが迎に来てくったけ

これから、知覧(ちらん)の特攻基地に行く模様
では~

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
11:49
│Comments(8)
2010年02月23日
朝ご飯(^_^)v
万かつサンド
カツがやっこくて美味しい〜

あっ、隣りの飲み物は
さと吉さんと付き合って飲んでしまた

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
08:36
│Comments(6)
2010年02月23日
2010年02月22日
準備さねば(^_^;)
明日、明後日と商店街研修に行って来ます

行き先は鹿児島
防災テント市で交流があった宇宿(うすき)商店街に行ってくんな

かじおやじドノは

自分が行かんねさげまんきたけったんけ

酒田のどんしゃん祭りの時に来た浜ちゃんの
生の鹿児島弁がおもしぇけ〜
鹿児島弁だらけの街を歩くのを
想像しただけで楽しくなる

今回は、嫁ちゃんも誘ったんでも
お店オープンしたばっかりだしの〜
私がしっかり見学して来ますの

まずは、明日、明後日の備蓄料理作っが

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
19:18
│Comments(9)
2010年02月22日
自分の香り〜♪
自分の名刺を、お好きな香りにしてみませんか

挨拶と一緒に渡す名刺
もらった名刺に香りがついてたら〜

自分を印象づける度数かなりアップ

箱に香り袋が六袋入ってんな
一袋で四か月は持続

名刺をあらかじめ匂い袋と一緒に入れて置きます
出掛ける時に、名刺入れに移し替えて

実は、私の名刺に匂い袋ついてんな

相手に初対面で名刺を渡して
二度目に会った方に言われるのは
『名刺の香りに癒されるてます。
大事にしてますよ。

嬉しいよの〜

付き合いの多い方は、名刺交換をたくさんするはず
そのなかの一枚を覚えて貰えるなんて
名刺を目だけじゃなくて、鼻にも印象づけるて見ませんか

香りの種類は
甘い香りの 白桃 薔薇 藤 柘榴
爽やかな香りの 茉莉花 金木犀 水仙
落ち着いた香りの白檀 沈香 緑茶
自分をイメージ付ける香りを探して見ませんか

あっ、値段は1050円です

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:45
│Comments(12)
2010年02月21日
試食会\(≧▽≦)丿
日和山ホテルの息子さんから
『今度、うちのホテルでランチ出すな。
酒田に在住の外国人の人達の料理だんよ。
試食会すっさげ、来てくんねがな〜。』
はいっ


二つ返事です〜
行ってびっくり
たくさんの仮のランチメニューが次から次と出てくんなんけ



私のブログだば、五枚しか写真載せらんねさげ
かんしぇの〜

タイの方の料理は、グリーンカレーと
ご飯に鶏肉が乗ってて、独特だタレかけて食べる料理
どっちもピリ辛で、初めて食べる味付けだんでも合う

中国の方んなは
ギョーザ定食に回鍋肉定食や中国の鍋もの

などなど、全部で六種類
メインが六種類で、それにスープがそれぞれ付いてたし
中にはデザートまでも

いや〜、いろんだな食べさせてもらって感激だけ
酒田在住の外国人の方々が
いずれは自立して、店をやる為に
まずは、やってみるんだと

そのサポートを日和山ホテルさんが
厨房かしたり、ランチルームとして場所を提供するんだと
まだ、細かい所は決まってねんでも
来週の27日からやんなは決定

曜日によっては食べらいる国の変更もあるかも
なんたって、値段設定が『安くて、美味しい』を基本に考えてんなんけ
ちんと決まったら、また載せますの

酒田に住んでる外国人の方々が、地域に触れ合い
自分の生まれ故郷の食文化を通じて、コミュニケーションを取る
そして、それが生活の支えや糧になったら最高だの

私達も、いろんだ国の料理を気軽に食べらったら嬉しいよの
日和山ホテルさんは、中町から日和公園の坂を西に下りた所にあんな
色々気付いた事、言っわせてもらた
頑張った皆さんの思いが、お客様に伝わって繁盛せばい〜の〜
ギョーザ、マジうまいっけ

グリーンカレーをそうめんにもかけたら

あ〜、思いだしただけでもお腹なる〜

2010年02月20日
昨日は〜(^o^)/
昨日は、お昼に用事があるこにょみちゃんを
見送ってから三人でランチに
行った先は新旬屋さ〜ん
初めましてのはるるさんと
相方に気をつかいながらのゆっきのママさん
…何故なら、『ラーメン好きの相方(旦那さん)を差し置いて食べるのが〜。』だって
優しいの〜
お二方は『次世代濃縮豚骨えびラーメン』を
私は、まる。さんのブログで見た
『大激辛ラーメンの半ラーメン+ご飯』を
久し振りに食べたら、辛いこと辛いこと

でも、うまいんだよの〜

その帰りに中町を歩くモアレさんに遭遇
着いていてしまた

私は菜の花とくるみチーズ
かじおやじドノから、『会議あっさげ、早く帰ってこい。』の電話に
歩きながらジェラート食べてしまた

なんか、ジェラート食べながら歩いてっと、女子高生気分

傘福は、今年もそれぞれ販売もします
バックや携帯ストラップにいかが〜
こにょみちゃんなんか『ホワイトデーにいいかも〜

と、はるるさんの物色しったけ

是非、中町を通ったら寄って下さいの〜(^o^)/