2018年03月28日
後始末とナツの散歩U^ェ^U ワン!
おはようございます
風もなく穏やかな、満天の星が見える空の酒田です☆*:.。. .。.:*☆
起床3:28⤴︎⤴︎
昨晩は施設から自宅に二泊で帰ってきたおばあちゃんちに泊まりました
枕が変わってもゆっくり眠れました
途中一度はおばあちゃんの様子を見に起きましたが、その後はすぐに眠れて良かった〜〜(*゚▽゚*)
おばあちゃんちから自宅までのわずか時間ですが、夜空には雲ひとつない満天の星を見ながら静かな町並みを車で帰ってきました
すごく綺麗でした
休み明けの水曜日
酒田市倫理法人会のモーニングセミナーがあります
本日は、荘内日報社の社長さんです
どんな方か楽しみです
昨日は、ナツと海鮮市場で散歩

夕日に照らされて可愛いでしょう❓
最近の散歩では、後始末の出来ていないワンコのウンピーを拾います
マナーの悪い飼い主さんが多くて困りますを通り越して怒り心頭です
日めくりカレンダーのこと言葉を印籠のように見せたいくらいです‼️
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 後始末は、次の出発点 』

わかっているけどなかなか出来ないのが後始末f^_^;
せめて可愛いワンコのウンピーは拾ってほしい‼️
夕日に照らされていい感じのラズも登場U^ェ^U ワン!
こんな画像を見ると抱きしめたくなります〜〜ラズ〜〜❤︎

ラズに笑われないように今日もがんばんべ〜
2018年02月21日
久しぶりにラズを抱き上げて〜U^ェ^U ワン!❤︎ ❤︎❤︎
おはようございます
毎日、少しづつ、少しづつ降り積もる雪
まだまだ、春は遠いと感じる酒田の朝(><)
起床4:09⤴︎⤴︎
今日はいい夢見でした╰(*´︶`*)╯♡
夢の中でラズを抱っこしたんです

ナツと違ってラズをどっこいしょと抱き上げましたU^ェ^U ワン!
今もその温もりが起きても残ってました
よっぽど重かったのか腰が痛い(笑)
ナツはラズの半分くらいの体重なのでぬいぐるみみたいです

ナツ 「 それがどうしたの❓ 」そんなこと言ってるようなこの格好(笑)
可愛いおてんばナツですが、肝臓の数値が悪いので来週には再検査
今日もまたとない一日を過ごしましょう(*゚▽゚*)
2018年02月03日
ナツ、七ヶ月U^ェ^U ワン!
ふと見たらお転婆ナツがこの格好

今日で7ヶ月ですU^ェ^U ワン!
そしてうちに来て3ヶ月半
ただ今4キロです
もうずっといる様な気がします(((o(*゚▽゚*)o)))♡
そして、ナツの見つめる先にはラズの写真
ラズもおんなじ格好して寝てたなぁ〜〜

ラズ、ありがとう〜〜
2018年01月01日
明けましておめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
新年明けましておめでとうございます(*゚▽゚*)
昨年中は拙いブログを読んで頂きありがとうございました
今年も誤字脱字があるかもしれませんが、広い心で読んでいただけると嬉しいです(*^o^*)
今年は大好きな戌年❣️
楽しく、元気に過ごしたいですの〜
今年最初の食事は娘の作った御節と私の作った雑煮です
三段重です‼️

雑煮の具材は、鶏肉、干し椎茸、ごぼう、人参、こんにゃく、からどり、せり、ゆずで〜〜す ♬

今年も御節、作ってくれてありがとう〜〜(*゚▽゚*)
そして、今年も家族みんなで美味しく食べてくれてありがとう〜〜(*^o^*)
2018年、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 「よいこと」は 先駆けて行なう 』

今年も皆さんにとって良い年でありますように‼️
私は少しでも人のためになるように日々過ごしたいものです
なのでまず自分自身がしっかりしないと…と、思い今年もおはよう倫理塾に休まず通いたいと思います
犬の元気さに負けないように今年も頑張ります

2017年12月15日
ラズが来てくれたヽ(^◇^*)/ ワーイ
おはようございます
シャーベット状の雪が道路脇にあった酒田です
起床4:39Σ(・□・;)
目覚めてびっくりポンでした
寝坊しました…って、普通の人は寝坊なんて時間じゃないですよ(^◇^;)
起きたけど眠い(><)
今日はおは倫行くのやめよっかなぁ〜〜と、怠け心が顔を出しました
自分との戦いの時間が…それでもエイっと体を起こして布団を見たら私の足元のところがくぼんでる
ラズがさっきまで寝ていたかの様に布団がくぼんでるんです

『 あ〜〜昨日は私のところに来てくれたんだなぁ。』と、心がほんわかしました ❤︎ ❤︎U^ェ^U ワン! ❤︎ ❤︎
俄然、パワーアップして着替えておは倫に行ってきましたよ〜〜
ラズありがとう〜〜

今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 欠点を補い合えば、そこに和がうまれる 』

ほんと長所より短所って目に見えるんですよの〜〜
『補う』って大事ですの‼️
月の半分過ぎ様としている今日
楽しく、朗らかにいきたいもんですの〜〜(*゚▽゚*)
2017年12月09日
納豆汁解禁日(笑)と誕生日U^ェ^U ワン!
おはようございます
雪がチラチラの寒い朝です(⌒-⌒; )
起床4:27⤴︎⤴︎
今日のおは倫は座談があるので大慌てで起きましたΣ(・□・;)
朝行く時は降ってなかった雪もおは倫、座談が終わる頃は雪が薄っすらと積もっています
本日9日はラズの子供の誕生日
子供たちは11歳になります

真ん中のがラズですU^ェ^U ワン!
9日夜の9時半頃から出産が始まり、5匹はその日、最後の子は日をまたいで10日に産まれ全部で6匹生まれました
11年前の私は当たり前だけど若かったなの〜〜(^◇^;)

あの頃はラズと二人三脚で子育てしたなぁ〜〜と懐かしく写真を振り返りました
片手にティッシュボックス、片手にファブリーズとビニール袋
それぞれの里親さんに行くまでの2ヶ月弱はほんと無我夢中でした
やんちゃなナツを見ていると子育ては大変だけど、この一瞬を楽しまないと…とつくづく思います
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 困ったことは 飛躍への踏み台 』

日にちが過ぎるのが早くて困った、困った
これはなんともなりませんね(><)
あっ、今日は大黒様の日
我が家流では納豆汁の解禁日です‼️
あったまるぞぉ〜〜
2017年11月19日
初めて降る雪U^ェ^U ワン!
おはようございます
今朝は寒んぶくて、寒んぶくてモヘアの帽子に手袋、マフラーと完全防備てナツと散歩に行きました(⌒-⌒; )
ナツがうちに来てちょうど1ヶ月になります
今朝のナツ

もう何ヶ月もいるような気がします
来た時は1.4キロだったのが、昨日の体重測定では現在2.3キロになりました
1ヶ月前のナツ

今朝は初めて雪も見ました‼️
熊本生まれだけど雪はへっちゃらのようです

アンティー君やリンちゃん空ちゃんとも友達になれて多少キャンキャンしてうるさがらけど仲良く散歩できます♬
空の上からラズも見守ってってくれてるのを感じます

寒さに負けず、元気に散歩してもっともっと大きくな〜〜れ
2017年10月30日
嬉しいプレゼントヾ(o´▽`)ノ゙♪
シュナウザーを飼っている友達からこんなプレゼントが届きました*\(^o^)/*

ラズからナツへ命のバトンタッチをイメージして作ってくれました〜〜
そしてこちらも〜〜

嬉しすぎ〜〜♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
いい夢見れそうです
おやすみなさい
2017年10月30日
❤︎ U^ェ^U ❤︎ happyHalloween ❤︎ U^ェ^U ❤︎
おはようございます
暴風雨の酒田です
今日は荒れ模様の一日になりそうですね(・_・;
起床4:39Σ(・□・;)
もうびっくりでした
昨晩は9時からのハーバーラジオの選挙速報を眠たい目をこすりながら聞いていました
投票した人、応援した人の行方が気になり夜中の1時まで聞いていました
もう限界と寝たけど選挙結果が気になり3時に布団の中でネットニュースを見ました
おはよう倫理塾には遅刻したけどなんとか行けました(^_^;)
この画像みてください〜〜*\(^o^)/*

フェイスブックでお友達になったトマさんママさんがハロウィンパーティー参加の為にラズとナツを仮装してくれました
嬉しいです
いいでしょう〜〜♫
ついでに私もHalloweenに えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ

まぁ〜、お盆やったり、クリスマスやったり、ハロウィンやったりと日本人は幸せですの〜〜♫
さぁ〜〜今日はこんなお天気なので無駄な外出はせず……と言っても明日の月末が定休日なので我が家は今日が月末‼️
支払いをきちんと済ませて10月を終わらせたいです
今日もガンバンベ〜〜*\(^o^)/*
2017年10月26日
ラズの命日に〜〜U^ェ^U ワン!
おはようございます
青空の広がる酒田です(*゚▽゚*)
今日は、ラズの命日です

5月26日、でも気づいたのは日付変わって27日の夜中
5ヶ月前の今頃は散歩をしていた時間かな❓
今はきっとラズが導いてくれたであろうナツとの生活を楽しんでいます♫ ♫

ラズ、ありがとう〜〜
あんたは本当に良い子だよ‼️
賢くて、美人さんで、優しくて…
今はやんちゃだけどナツもラズみたくなるよ、きっと…今は甘噛み娘だけどね(・_・;
甘噛み娘は今日、動物病院で予防注射を受けます
酒田医療看護動物病院の予約は今は6時からシャッターが開いて予約表に来た順番から名前を書きます
そして、順番が近くなったら電話で連絡してくれます
有り難い事です
今日から散歩出来るかなぁ〜〜U^ェ^U ワン!
2017年10月24日
衝撃的な事とうさぎ屋さんとナツとラズU^ェ^U ワン!
お昼前はな、な、なんと衝撃的な事が発覚Σ(・□・;)
天気が良いので洗濯物は屋上に干そうと上がったら
ガ〜〜〜〜ンΣ(・□・;)
な、な、なんと物干し台が昨日の台風で倒れている
それだけならまだしも、洗濯物が取り込まれていないΣ(・□・;)
ボケが始まったようです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
おととい取り込んだと思った洗濯物はそのままになっていて、昨日の雨風て倒され雨ざらし
泥の上ではないけどやっぱり汚れてますし、雨に一日中あたりめした
サッと手洗いして洗濯機で洗いなおしました
干すとこないじゃん〜〜( ;∀;)
なんとかいろんなところに干しました
ドッと疲れが…
気を取り直して、お昼はうさぎ屋さんへ
新しい家族のナツの話をしながらお魚定食を頂いてたら
写真撮る前に大根おろしに醤油をかけちゃいました
脂の乗った塩さば最高ヽ(^◇^*)/ ワーイ

うちに帰ったらやっぱり一回はゲージからナツを出しました
散々遊んでテーブルの下で初ホリホリして、くたびれて寝てました

ラズも良くここで寝てました

ナツもすっかり我が家に慣れてフリーで遊ばせても寝る様になりました
さぁ〜〜なんだかんだしてるうちにこの時間
(^◇^;) (^◇^;)
やっちゃおう、事務仕事‼️
2017年10月22日
我が家に来て4日目のナツU^ェ^U ワン!
こんばんは
土砂降りの酒田です
気づけばブログ更新することなくもう夜です(^◇^;)
選挙も期日前投票してゆっくりしていた本日
仏壇納品で男性陣は朝から配達
そんな中、新旬屋のてるちゃんが『 ナツに会える〜〜。』と来てくれました
てるちゃんが『 チャーシューのおばちゃんだよ〜〜。』と、ナツを抱っこしてくれました‼️

もうメロメロですよ〜〜
『 ラズより小さいね〜。』
だって子供だもん〜〜
午後には、てるちゃんの旦那さんのゆうちゃんも来てくれました
お昼にはラズのきょだい犬のシュナちゃんのお母さんも会いに来てくれて…
な、な、なんとつい最近、ワンラブにシュナちゃんの胴輪を探しに行ってナツを見てたんだそうです
『 かわいいね〜〜、早く家族が決まればいいね。』と、見てたんだって
『 ラズちゃんちに来たら幸せだね。 』って言って貰って嬉しかったぁ〜(*゚▽゚*)
ここでびっくり、シュナちゃんのお母さんが三階に来たらナツはキャンキャンって吠えたんです
もう4日目にして家族と家族じゃない人を区別
そして、吠えるなんてびっくり
来て間も無くから私やかじオヤジ殿が呼ぶと遊んでいても走って来ます
こりゃ〜賢いぞナツは‼️
早くも親バカぶり発揮です
自分がナツなのもわかってる様です
ご飯を食べる時もふやかししているテーブルの下でソワソワしながらもたまにお座りして待ってます

トイレもゲージの中でほとんどしてます
外は遊び場で中はトイレと休憩場所の認識があるようです
今のところ外で一度したくらいであとはゲージの中です
まぁ、ウンピーをすぐに取らないからウンピーまみれになったこと2回ほどありますがそれは仕方ない

来週木曜日には3回目の予防接種をするのでその後にお散歩デビュー
また沢山のお友達に会えますが、しかし…
ラズも最初から散歩好きではなかったのでどうなることやら

ラズ、空の上から見てての〜〜U^ェ^U ワン!
2017年10月21日
今更ながら、ナツとの出会いU^ェ^U ワン!
5月26日にラズを突然死という形で亡くし悲しくて悲しくてどうしょうもない時、たくさんの方に温かい言葉をかけて頂きました
そして、フェイスブックのシュナラバといシュナウザーを飼っている方々の皆さんからもたくさん励まして頂きました
心の整理をする意味で、亡くなってからもラズの思い出を投稿させてもらい、そこにも温かいコメントをもらい少しづつ立ち直っれたと思います
北村くらた農園さんに枝豆を買いにいっ帰りに、通り道のペットショップを覗いてみたら号泣してしまって何分もいれませんでした
それからしばらくは遠ざかっていたペットショップ
お盆が過ぎにムサシに買い物に行った時にまたペットコーナーを覗いたらシュナウザーの男の子がいました
やっぱりラズに似た女の子を探して、ワンラブやムサシで何頭か家族が決まるシュナを見ていました
秋になりそんな時に小さなシュナの女の子をワンラブと言うペットショップで見かけました
『ラズにちょっと似てないなぁ〜。早くこの子に家族が決まれば次の子はラズ似かな❓』
そんな思いで見ていたらなかなか家族が決まらず、そして9月下旬から16万円からどんどん値段が下がったんです(-。-;
見ていてなんだか切なくなりました
そんな時の気持ちをフェイスブックのシュナラバ投稿したら、みなさんが『早く幸せな家族が決まるといいですね。』と、コメントを頂きました
そして、銀ちゃんパパさんが『安いから買う、そんな家族だけには買って欲しくない。』とのコメントを読んで『私なら絶対に幸せにしてあげられる。』そんな言葉が頭によぎったんです
『飼うならラズ似がいい。』と言っていたかじオヤジ殿に『この間からいるシュナ、すごく安く売られててなんだかの〜。』と、言ったら『そう来ると思った。』だって
娘にラインしたら『今朝、ラズの夢見たよ。』
これはやっぱりラズが運んでくれた縁かなぁ〜〜と、思い家族に迎えることにしました
木曜日の朝にこの展開で夕方の5時に迎えに行く速さ‼️
もうスリッパかじって走り回る元気さU^ェ^U ワン!

ブリーダーさんは熊本の方の様でした
月齢もうじき4ヶ月で1.4キロはきゃしゃな方ですね
ショップの方も成犬で5キロくらいだと思います…と言っていました
丈夫に育て小粒な夏生まれのナツ
改めて今回、シュナを迎えるにあたっての気持ちを書いてみました
ラズがきっとくれた縁、そしてたくさんの皆さんに励ましてもらった事に感謝いたします
ラズがよく座って居たソファー

ナツはまだまだちびっちょなのわかりますよの〜〜

ラズがいつも見守ってくれる様な気がします

2017年10月03日
ラズのつぶやきU^ェ^U
朝起きた時はお天気が良かったのに、7時半過ぎに雨
一雨ごとに寒くなりますの〜〜
ラズがいたらこんな日はアーケードの散歩です

雨の日はたくさんのお友達にあったもんですの〜〜

ラズはきっとこんな事をつぶやくんだよの〜〜
この下のアドレスをクリックしてみてください
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
https://youtu.be/oZRp1K8JUFY
2017年09月19日
ラズのイラスト上手でしょうU^ェ^U ワン!
おはようございます
お天気がいいと思ったら雨降ったり、忙しい定休日の火曜日です
火曜日はいつものコース
おはよう倫理塾→庄内中央倫理法人会のモーニングセミナーコースを辿りました

このイラストは、娘が筆ペンで書いたラズU^ェ^U ワン!
もう、10年も前になります
筆ペン出かける犬種ってそう何種類もないですよね
そんな事を思った今朝
私が今年の夏もなんども通った枝豆の産直に行く途中に三件のペットショップがあります
アミーゴ TOTO屋 ムサシ
なんとなく気になって寄ってみると、シュナちゃんがおりました
男の子でした
その後、行ったら『家族が決まりました。』の張り紙
ホッとしました〜〜(*゚▽゚*)
心の中でそろそろ迎えたいなぁ〜〜、迎えるなら女の子がいいなぁ〜と思う様になりました
その後も寄ると男の子
間も無くその子も家族が決まった様でした(*゚▽゚*)
そして、枝豆最後の販売日の帰りも寄って見たら、女の子のシュナちゃんがいました
立ち耳っぽいシュナちゃん
何となくラズ似の子を思い描くものだから、心にはっとするものがありませんでした
でも、ラズ似の子より全然違うタイプの子がいいかなぁ〜と思ったり…
でも、迎えたいなぁ〜〜と言う気持ちにまでなりました
私がこうして茶の間に座る位置の後ろにはラズの写真とお骨が見守ってくれています
ありがとう〜〜ラズ ❤︎U^ェ^U ❤︎

2017年09月04日
気持ちのいい散歩ワンU^ェ^U ワン!
おはようございます
いいお天気の朝ですの〜〜とかこうと思っていなら雨です^^;
多分、通り雨…だといいなぁ〜
今朝はおは倫から帰って来てから、炊飯器のスイッチ押してから朝散歩に行ってきました♬
中の口橋から見る鳥海山

ラズと散歩でここを通ると必ずの様に撮影していました
三ヶ月ぶりです
新井田川沿いの花ももうそろそろ終わりですね


今年の夏はゆっくり花を見ないで終わるところでした
ラズもきっと一緒に散歩してたろうなぁ〜〜ワンU^ェ^U ワン!

2017年08月13日
ラズの新盆ワンU^ェ^U ワン!
おはようございます
今朝は朝からいいお天気の酒田です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
お墓まいり日和ですの〜〜
今年のお盆は娘は帰って来ません…ちょっと寂しいお盆です
そして、ラズもいません…ダブルで寂しいお盆です
仏壇屋なのでここ数日、店は忙しいので寂しさも紛れて助かってます
ラズの新盆の飾りは特にありません
なぜなら、いつも賑やかでいろんなものをあげてるから毎日が特別かも知れません

スイカの御線香

ウマウマのロウソク

たぶんラズはお盆だけでなく、いつも空の上と我が家を行ったり来たりしてると思います
の〜〜ラズ
そうだよ〜〜お母さん ワンU^ェ^U ワン!
そんなことを言ってるように思います
たぶん、娘のところにも遊びに行ってると思います

ほんと、親バカだけどあんなに賢くて、可愛い愛嬌のある犬はいないと思います‼️
今日は、開店前にお墓まいりに行って来ます
こうやって元気に生きていられるのも、産んでくれた親がいたから
そして、繋いでくれたご先祖様がいたから
誰一人としてご先祖様が欠けても今の自分はいません
感謝をしにお墓まいりに行ってきたいと思います
ここでお墓まいりのワンポイントアドバイス
墓花はビニール袋から出して供えましょう
ビニール袋に入れて供えると花が早く悪くなりますよ‼️
では、今日も暑さに負けず頑張りましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
2017年08月06日
今日も頑張ろう〜〜٩( 'ω' )و
おはようございます
今朝は4時過ぎに起きたけど、なんどか気だるくてまた布団にバタンキュー(ーー;)
朝の会は遅刻を決め込み5時ちょっと前にやっと起きれました
幻想的な鳥海山とちょうど朝日が昇るところでした(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧


昨日は、いつもの様に自宅の屋上から花火見物
今年はいつもよりあげる場所の幅が広かった様でした

ちょうどうちから神社のイチョウの木の大木邪魔になって見えない花火もありましたがまぁまぁでしょう
去年まではラズも花火を見ていたので、写真を飾って見てました

花火を怖がらないので助かりましたU^ェ^U ワン!
涼しいのは朝だけ
おはよう倫理塾後は座談をして、会場をお借りしている愛宕神社の境内清掃
ちょっと動くと滝の様な汗が出ます
掃除って気持ちいいもんですね〜〜
息子達が小学校の時は、毎週日曜日は神社の清掃でした
子供が少なくなってからはやらなくなったから、神社の役員さんが何かある毎にするだけ
こうやって綺麗にしてもらえるのは、町内会の一人として本当にありがたい事です
さぁ、今日は家庭倫理の会の子育てセミナーがあります

子育てに悩める方も悩みがない方もお気軽に参加ください
当日の申し込みでも対応いたしますよ‼️
私に連絡ください
電話 090-1933-3736
今日も色々あるけど頑張ろうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2017年07月27日
朝焼け〜〜(*^o^*)
おはようございます
おばあちゃんのうちから帰る時、今朝も見事な朝焼けでした
うちに着いてすぐに屋上に上りました

こんな綺麗な朝焼けが見れました(*゚▽゚*)
昨日、26日でラズがいなくなって2ヶ月でした

そんな日にシュナウザーの会のフェイスブックでお友達になった千葉のメラじぃ14歳が虹の橋を渡りました
保護犬のシュナウザーを里親になり限られたいのちと分かっているのに、愛情かけて見送りたいとそばに置いて介護をしていました
みんなに愛されて旅立ちました
そんな翌日の今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 幸福と苦難は、表裏一体 』

ラズがなくったのに気づいたのは、27日の1:16
2ヶ月前のこの日は、『 夢であってほしい…』と、願った日
おばあちゃんちから帰って自宅玄関に来ても迎えるラズは居ない…
朝日のパワーもらって、今日もがんばんべ〜〜♬
2017年07月13日
本日でラズは四十九日ですU^ェ^U ワン!
今日は、山形で会議がありました
予定では、7時に着く予定が(ーー;)
山形から東根経由で帰って来たのが夜の9時半でした
帰りの途中、思いがけない大きなアクシデントがあってうちに着くのが遅くなりました
そんな今日はラズの四十九日です

今日この日をみなさんのおかげで、心を落ちつかせてラズの四十九日を迎えられました
たくさんの励ましの言葉、お花やお菓子などなどありがとうございますm(__)m
ラズと出会えなかったら会うことが出来なかった方々ともご縁が出来ました
本当にかけがえのない子、ラズでした
愛おしい〜 、 愛おしい〜〜ラズ ❤︎U^ェ^U ❤︎
感謝のありがとう〜〜と、居なくなって寂しいよ〜〜の言葉がぴったりの心境です
以前よりは深く落ち込むと言うより、あったかい気持ちになる事もあります
時間というのはありがたいなぁ〜と感じていますし、大きなアクシデントもご先祖様やラズにも守られていたんじゃないかなぁ〜〜と思います
明日は、かじオヤジ殿と息子が南三陸町に配達に行きます
安全運転で行ってくれることを願うばかりです‼️