2017年07月13日
本日でラズは四十九日ですU^ェ^U ワン!
今日は、山形で会議がありました
予定では、7時に着く予定が(ーー;)
山形から東根経由で帰って来たのが夜の9時半でした
帰りの途中、思いがけない大きなアクシデントがあってうちに着くのが遅くなりました
そんな今日はラズの四十九日です

今日この日をみなさんのおかげで、心を落ちつかせてラズの四十九日を迎えられました
たくさんの励ましの言葉、お花やお菓子などなどありがとうございますm(__)m
ラズと出会えなかったら会うことが出来なかった方々ともご縁が出来ました
本当にかけがえのない子、ラズでした
愛おしい〜 、 愛おしい〜〜ラズ ❤︎U^ェ^U ❤︎
感謝のありがとう〜〜と、居なくなって寂しいよ〜〜の言葉がぴったりの心境です
以前よりは深く落ち込むと言うより、あったかい気持ちになる事もあります
時間というのはありがたいなぁ〜と感じていますし、大きなアクシデントもご先祖様やラズにも守られていたんじゃないかなぁ〜〜と思います
明日は、かじオヤジ殿と息子が南三陸町に配達に行きます
安全運転で行ってくれることを願うばかりです‼️
2017年07月13日
山形へGO٩( 'ω' )و
おはようございます
今日も夜中の二時過ぎに雨が降って窓を閉めました( ̄▽ ̄;)
昨日とおんなじパターン
その後はもう一度寝て、次に目覚めたのはやっぱり今日も四時⤴︎⤴︎
昨日も午前中は降ったり止んだりの天気の中、午後からは晴れて来て近くの虚空蔵さんの夜会式に行って来ました‼️

【 山居倉庫川向かいのラヴィさんの通りを登っていっところ 】
相変わらず大盛況(*゚▽゚*)

いつもの町内の方々が焼き鳥焼いたり、フランクフルト、枝豆、フライドポテト、玉コン…なんと今年はバイ貝の煮付まで
丑年生まれのお酒の飲まない息子が唯一進んで飲むお酒、お神酒を頂きます
町の交流が出来る夜会式はいいですの〜〜
びっくりしたのが、ここの町内会は28世帯しかないんだそうです(;゜0゜)
オールスタッフみたいなもんですよ〜〜
そこに集まる他の自治会の人の多さにびっくりしました
我が町内会の愛宕夏祭りは7月23日です
うちの町内会も賑わいますよ〜〜♬
今年は市内ではちょっとした有名人の方の歌謡ショーがあります
誰かって❓
お、た、の、し、み、に〜〜(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
みなさん、是非、お越しくださいの〜〜ヽ(^◇^*)/
今日は、法人会女性部会の県連絡協議会があるので山形です
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 活路は、足元にあり 』

行き詰まったことはないけれど、足元(お店)をしっかりみないとなぁ〜〜
見たいけど他が最近忙しくて困ったもんです