2014年02月22日
★ひなの教え教室&笹巻き教室★
緊急告知です✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿
中通り商店街では、ひな街道のイベントが三月の毎週日曜日に行われます
こちらのイベントにまだ空きがあります
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
【ひなの押し絵教室】
3月2日午前11時〜12時30分
場所 さかた街なかキャンパス二階
材料費 500円
なんと、講師は酒と人形の大泉の嫁ちゃんこと大泉恵さんです
こんな作品を作ります

こちらも人数に限りがあります
【笹巻き教室】
✳︎3月9日(先着6人)
✳︎3月16日(先着15人)
時間はいづれも11時〜13時
場所も両日とも、さかた中町マルシェです
材料費が500円です
自分で巻いた笹巻きと、直ぐに食べられる笹巻きのお土産つきです
上記いづれも申し込みが必要です
受付は、仏壇のさとう【22~3736】にお願いします
是非、ご参加ください
2014年02月22日
今日は何がおこるかなぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
おはようございます
今朝も寒んぶ(〒_〒)
上等の寒さですの〜

昨日は、てんこ盛りの一日でした
『お仏壇の寸法測って下さい。』との、依頼で喜んだと思ったら『やっぱりもうちょっと待って下さい。』との電話でがっくりきたり^^;
商店街の奥様達と寒鱈祭り反省会ランチしたり
お店もありがたいことに入れ替わり立ち代りのお客様で忙しくさせて頂きました
かじオヤジ殿が秋田に行ってるから大変;^_^A
まあ〜、大事な集まりださげ仕方ねんでもの
午後からは、な、な、なんと何故か縁あって?某参議院議員さんが当店に
じぇ、じぇ、じぇ〜〜ですよ!
…もう、じぇじぇは古いギャグかしら
いろんな思いもあったので語ったら、夕方の会議に出るタイミングを逃してしまた
まあ〜それは、議員さんご悪いのではなく私が悪いんでも
同じタイミングで、商店街関係の方が東京からお見えになりかじオヤジ殿の代わりにご挨拶
そしたら、その方と議員さんが知り合いで
なんとも偶然の偶然Σ(o''д''o)ハッ!!
議員さんが帰られてからまたまたお客様
ほんとてんこ盛りの一日でした
時間を有意義に使って立ち回らないと、ほんと何かに流されそうで怖いです
と、言いながらブログ書いてるし(;´Д`A
さあっ、今日も何が起こるかわからない
寒さ厳しんでも、笑顔で元気な声で頑張りますよ〜〜
ファイト〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))