2015年12月17日
仏様の造花Ⴚტ◕‿◕ტჂ
白い物がちらほらと降ってきましたの〜〜
『どんよりお空は東北の冬の証、その空の下で私達東北人は負げない!』 by 白崎映美
頑張ろう(^O^)/
首にビニールテープとハサミをぶら下げて頑張ってます!
こんなのはいかがですか?

こんなのもいかがですか?

こんな可愛い感じのもあります

いろいろ取り揃えてありますので、是非、お越しくださいm(_ _)m

2015年12月17日
美味しい物が続々ヽ(^◇^*)/ ワーイ
おはようございます
積雪をちょっと期待して外を見たら雨と風の酒田です
だんだんいつ降るのか、積もるのかワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))
師走も半ばになると、いろんな方が美味しい物を送ってくれて嬉しい限りです♡
昨日は、お歳暮の恵比寿ビールの飲み比べ

そして、おかずはこれ

山内さんから頂いた、南三陸町の牡蠣とホタテの刺身

友達が持ってきてくれたカブと野菜のクリームスープ

かじオヤジ殿の友達から貰ったワラサで作った唐揚げ

そして、今朝は昨日友達になった大阪の方から頂いたお初の京芋

これを使っての朝食

朝食の味噌汁に入れてみました

初めて食べたけど、芋のホクホクした食感と言うよりシャキシャキした食感です
ポタージュがオススメと聞いたので、時間があるときやってみます
朝はラズとの散歩前に、菊池さんのモンブランも食べちゃった

こんなに食べたんだから、目一杯働いて動かなきゃ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2015年12月16日
ラズの兄妹犬のシュナちゃんU^ェ^U ワン!
こんにちは
昨日とは打って変わっての雨のお天気です
携帯の天気予報のお知らせに豪雨注意報がでました(ーー;)
先だって皆さんに、『井伊さんのいいみかん』を注文を取ったところ、たくさんの方にご注文頂きありがとうございました
注文を頂いたお客様の中に、ラズの兄妹犬のシュナママさんもいます\(^o^)/
本日入荷になったので、シュナ君を連れて取りに来てくれました
シャイなシュナ君を撮るのは大変です

撫で撫でさせてくれます\(^o^)/

普段は、家族以外の人には触られないんだって
1歳の誕生日の翌日偶然に出会ったんです
それから何度かラズと散歩中に会いました
最近は会わなくても、自分の兄妹犬の家族だって分かるのかも〜〜♡
自分も触らせてくれたと自慢げなかじオヤジ殿

今、フェイスブックで知り合ったダンツーママにお揃いの防寒服を頼んでました!
出来上がるのが今から楽しみです♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2015年12月15日
あったまる〜〜ヽ(^◇^*)/
お昼になりました、定休日ですが開店してます仏壇のさとうです
一人で午前中は忙しく過ごしましたが、お昼からは会議を終えた社長のかじオヤジ殿もお店に出てます
だから、配達もできたし、お昼ご飯に3階にの自宅でうどんを煮ることもできました\(^o^)/

一人だと出かけられないし、トイレにも行けません(>_<)
あ〜〜助かった(^◇^;)
お香の日に開けていがったちゃ〜(o˘◡˘o)
お客様が私一人なのがわかっているかの様に、順番に入れ替わり立ち代りおいでになります
不思議なもんですの〜〜
有り難や、有り難や〜〜(o˘◡˘o)
そしてわもう一つ良かったことが

亀ヶ崎の木田工業さんにお願いしていた、二重サッシの取り付け工事が急遽本日になりました
お天気が悪くならないうちにと、本日になりました
やっぱり今日は、開店する日だったんだの〜〜
完成が楽しみです
2015年12月15日
仏壇のさとう火曜日営業します\(^o^)/
おはようございます
火曜日が定休日の仏壇のさとうです

本当は本日はおやすみですが、庄内中央倫理法人会のモーニングセミナーの講話を聞きながら『 このお天気のいい日に、そして15日のお香の日
に、休んだらだめだなぁ〜と思い開ける事にしました!
本日は、やる気満々です\(^o^)/
喪中葉書が届いて『何か、お悔やみを送らないといけないかなぁ〜?どうしたらいいだろう?』と、思っていらっしゃる方は是非、御線香の進物などを送られてはいかがでしょうか?
もちろん、お悔やみの言葉を添えて…

どのように書いていいかわからない方はこの様な一筆箋もあります
お香の日は御線香、お香が15%offですよ!
では、本日はお天気は下り坂
でも、気持ちは盛り上げていきましょう⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
本日、火曜日の定休日でも開店する神具、しめ縄も扱ってい仏壇のさとうをよろしくお願いします
2015年12月14日
珈琲貴族さんのタンタン麺(^O^)/
こんにちは〜〜♡
雪は降るのかなぁ〜〜、都会と同じお天気ですよ、酒田も
ブログをあげる暇もないくらいおかげさまで忙しくしてました
お天気がいいとお客様も年末の支度にと、足を運んでくださいます
ありがとうございますm(._.)m
お昼になると一段落で、息子から先にお昼を食べに行ってもらいました
なんたって今日は諸事情によりかじオヤジ殿は留守なんです(^^;;
息子は、小の木精肉店さんのタンタン麺を食べてきたそうです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
私も今朝から気になっていたお店に行きました
珈琲貴族さん

巷では、マスターの気が向いた時ならあるしい…とか、裏メニューだから常連さんだけ食べられるとか聞きました
遂にメニューになったんだなぁ〜〜と、ラズと散歩して張り紙見た時は小躍りしました
運ばれてきたお盆を見ておぼけたの!
つゆこぼれそ〜〜〜〜(^◇^;)

美味しそう〜〜〜〜

麺も私好みの太さです

ひき肉の載せ具合がこれぞタンタン麺って感じで好きです

中通り商店街のクリスマススタンプラリーのスタンプ押してもらいました!

2015年12月13日
朝食べそびれたパン٩( *˙0˙*)۶
今朝、あんまりごしゃげで食べなかった清水製パンの調理パン

決して全部食べたわけじゃありませんよ!!
朝にかじオヤジ殿と息子に出した調理法パン
ポテトとカツのパンが残ってました
ボリューム満点で、これだけで丁度です
あちらこちらにパン屋さんが出来て、酒田市内のパン屋さんも大変だろの〜〜
私達消費者は嬉しい限りだけどの〜〜
昔はコンビニもないから、パンを買うって言えば
清水製パン ラッケル(懐かしい〜〜♡)
木村屋、鈴木製パン、あとはスーパーで買うパン
パン屋さんはいっぱいあるけど、おにぎり屋さんの専門店って無いもんですの〜〜
阿部米屋さんもおにぎり販売は予約だけになったし
米離れを感じます
お昼のネタをあげながら外はもう真っ暗(>_<)
晩げなたの〜〜
ごっつぉ、なにすっがの〜〜〜〜
2015年12月13日
中通り商店街★クリスマススタンプラリー開始\(^o^)/
おはようございます
お天気のいい酒田です!
朝の会で気持ち良くうちに帰ってきたのに、ちょっとむかっ腹たってごはんも食べたく無いおばちゃんです(*`へ´*)
まっ、その怒りを仕事のパワーに向けます
そんなことより楽しい事を考えましょう\(^o^)/
昨年に引き続き中通り商店街のクリスマススタンプラリーが始まりました!

お買い物したお店の数で抽選回数が決まります
各お店の売り出しや、目玉商品にもご注目です(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

当店はと言うと、しめ縄、オリジナル仏花を目玉商品に\(^o^)/
そして、干支のお守りを差し上げますのでお早め〜〜〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(*゚▽゚*)┘

それでは、今日はこのスタイルで一日頑張ります

私の笑顔は、入りませんか?

えっ、いらない(>_<)
2015年12月12日
清々しい朝に掃除、掃除(^○^)
おはようございます
今朝は素晴らしい朝日が拝めました
7:00

6:10はこんなだったんですよ

素晴らしい朝日に思わず合掌しました
でも、このお天気を晴れ晴れしい心で見れないかじオヤジ殿のんです
あんまり大きな声では言えないけど、ある物が無いんです(T ^ T)
昨日から探してるんだけど無いんです
後始末をきちんとしないからそうなるんです
まっ、私もそんなに言える立場では無いけど(^^;;
だからそんな時は、掃除をいつもよりやる
普段手落ちになっているところをすると、案外出てくるもんなんです
と、思って朝から掃除機かけまくったり、溜まった洗濯物干したり
どこから出てくるかな……出てこなかったらヤバイです(>_<)
さっ、仕事、仕事!
今日もいい一日になりますように
2015年12月11日
❤︎クリスマスケーキはやっぱり菓匠菊池さん❤︎
みなさん、クリスマスケーキの注文はおすみですか?
我が家はやっぱりお隣の菓匠菊池さんのケーキにしました!



数あるクリスマスケーキの中から悩む、悩む(⌒-⌒; )
そんなところにえんさちさんがご来店(*゚▽゚*)
http://ensachi.n-da.jp/e657856.html
えんさちさんも菊池さんにケーキを頼むとのこと
じゃあ頼む前に食べ比べしようと、三時のおやつにケーキです

さらっとした生クリームが定評のあるイチゴショートケーキ

他店にはない表情のモンブランケーキの断面図をどうぞヽ(^◇^*)/

チーズケーキはこの大きさで260円ですよ、安いでしょう?
そして、そして頼んだのは!
ノエルネージュ
鳥海高原ヨーグルトがベースだそうです

他のケーキはショートケーキでも売ってるけど、これは販売してない種類のケーキ
今から楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
菊池さんのデコレーションは正直言ってシンプルかも知れません
だからこそ、味の素材の良さが際立ちます
年末に向けてやらなければならない事の一つが片付きました……ホッ(^◇^;)
さぁ〜〜て、暴風警報の中散歩に行きますかねぇ〜〜U^ェ^U ワン!
2015年12月11日
本日大安★【干支のお守り】
おはようございます
雨の酒田です
本日は大安吉日、おめでたい日です
当店恒例の年末のお客様に感謝の気持ちを込めて干支のお守りを本日より差し上げたいと思います
日和山にある海向寺さんに7日大安吉日にご祈祷していただきました!

来年は申年です

な、な、なんとかじオヤジ殿は申年٩( *˙0˙*)۶
いい事いっぱい来るように願います(*゚▽゚*)
さて、昨晩は友達から誘われて初めて北前横丁に行きました

いろんな人から『幸美さん、北前横丁に行った?』と、よく聞かれます
『まだ行ってない。 』と、私が言うと
だいたいの人が『 えっ、まだなの⁈ もう常連かと思った! 』と、言われます(^^;;
行っても満席で2度ほど空振りしました
だから念願の北前横丁来店です
おでん屋さん『Don_be!59』さんに行ってきました

二日間煮込んだ大根が美味しい〜〜(*゚▽゚*)

ホタテ、キリタンポ、厚揚げどれも美味しかっです

7席くらいでゆっくりだけど、次々入ってびっしり詰めて9、10(;゜0゜)
詰めれば当然隣の人と近くなる、見ず知らずの人とも当然会話になる
おもしぇもんだけの〜〜
そして、5人で予約して飲んでいて、次に来た方がなんと知り合い
当然、大盛り上がり⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
その方がタクシーを呼んで帰る頃に、入れ替わりで来た方が初対面なのに話し始めたらご縁のある方々で又々大盛り上がり⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
狭い空間だからこそなせる技
和気あいあいと飲める雰囲気はいいですの〜〜
ついつい飲み過ぎました(^^;;
朝の5時の会にギリギリ間に合いました(⌒-⌒; )
やっぱり起きちゃうんだよの〜〜
さぁ、大安吉日
気持ちを切り替えて気合いで働こうヽ(^◇^*)/
あっ、皆さん
北前横丁に行って来たまえ〜〜〜〜
2015年12月10日
納豆汁と朝焼けとラズ(((o(*゚▽゚*)o)))
おはようございます ♡ ♡ ♡
今朝も素晴らしい朝焼けが見れました!
ピンクの鳥海山がめんごいの〜〜


いい一日がスタートできそうです(*゚▽゚*)
そんな今日の昨日は、大黒様の日
夕方のラズとの散歩していても、街中が納豆汁の香りでぷんぷんでゅけ〜〜
我が家ももれなく納豆汁を作りました

横着な我が家はこれこれヽ(^◇^*)/
便利ですよ〜〜
酒田納豆の納豆汁の素

今朝もまた煮しょんでんめけ〜〜(*゚▽゚*)
そして、大黒様の日はラズがお母さんになった日でもありますU^ェ^U ワン!

男の子2匹、女の子4匹と6匹のお母さん
食前食後に体重測って健康管理
ラズと二人三脚で育てたっけなぁ〜〜


ラズお母さんは、今日も元気だよ〜〜U^ェ^U ワン!

2015年12月09日
おはようございます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
おはようございます\(^o^)/
見てくださいこの朝焼け
6:46

朝の会が終わって帰って来て、携帯を会場に忘れてきた事に気付き戻って見るとこの朝焼けがビルの4階から見えました
鳥海山は頭が見えません

下の方まで随分と白くなってきましたの〜〜
どんどん晴れてくる朝に嬉しくなりますヽ(^◇^*)/ ワーイ
おばあちゃんちに向かうころはこんなに朝日が昇ってます

今日は、いいお天気になりそうです
嬉しいと言えば我が家に昨日は、こんなお歳暮が届きました
大江海苔

大好物なんです!
御線香のメーカーさんの大発 さん から頂きました
大事に食べながらも、ビールのお供で6パックがすぐになくなります
そして、メーカーに直接頼んでお取り寄せするのが毎年恒例の我が家です
えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ
さっ、美味しい朝ごはん食べたから今日も一所懸命働きます\(^o^)/
2015年12月08日
出かけたからには、モアレさんへGO!!!
やっと行けました美容院へႺტ◕‿◕ტჂ
ラズはきちんと定期的にカットに行ってるけど、私は二カ月振りに美容院へ行きました
手入れが簡単なショートにすると、やっぱりきちんといかないとボサボサになるんだよの〜〜
あ〜〜すっきり、すっきり
せっかくでかけたんだから〜〜と、モアレさんでランチです
シーフードチリトマトスープパスタに、サラダと、スープとコーヒーとジェラートのBセット

『スープは熱いですから気をつけてくださいね。』
優しい店員さんのお姉さんの声に頷きながらの、お約束のように舌をやけど(^^;;
いつも、子供から『 なんで熱いのをすぐに口に入れるの!』と、よくごげらってます^^;

シーフードだけど野菜もたっぷり……人参、玉ねぎ、トマト、セロリとこれでもかってくらいに入ってます(*゚▽゚*)
もちろん、シーフードだから、エビ、ホタテ、アサリ、イカもゴロゴロ入ってまふよ!
スープスパの時はスープはいらないことを学習しました
お腹かがいっぱいでスープ完食できませんでした(T ^ T)
それでも、ジェラートは入るから不思議だよの〜
えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ

ホワイトチョコレートをふんだんに使った淡雪とチョコラートモアレのダブルチョコをチョイス٩( *˙0˙*)۶
あ〜〜満足、満足
モアレ爺の顔を見ると『 若い私がたるんでらんない!』と、ファイトが出ます

今日は定休日だけどお客様からの電話で、二件の方が進物用の御線香を買いに来てくれました
ありがたいことです
本当は無休にして、交代休みにした方がいいんだよね〜お客様にとってはの〜〜
何か急用、今日じゃなきゃダメだ…なんて時は電話をください
自宅にいる時はなるべく対応させて頂きますm(._.)m
2015年12月08日
井伊さんのいいみかん限定販売(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
おはようございます
これからお天気が回復するらしい、どんよりした空の酒田です
本日火曜日は、仏壇のさとうは定休日です
さて、毎年この時期になると当店では、愛媛の井伊さんのいいみかんを販売して好評を頂いております

減農薬、除草剤を使わない安心、安全ないいみかんです
当店の南口はこんな風になっています

まず取り敢えず0箱を入れましたが、これからもぎたてみかんが続々届きます!
たまたま来た方や試食された方が買ってくれたりと有難い反響に嬉しくなります
5キロで、2,500円と格安価格!
愛媛の三瓶町の井伊さんとは、南三陸町の支援に行っているぼうさいネットワークのつながりで8年前に知り合いました
町長を辞めて、みかん農家に転職して、減農薬にこだわった生産をしています
実は、私はみかんが苦手^^;
酸っぱいのが苦手なんです!
でも、井伊さんのいいみかんは大好きです♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
自分だけで食べるのは勿体無いと、お裾分けしたら『私の分も買って。』から、始まり
ブログやフェイスブックで紹介したところ昨年は20箱売れました
口コミって有難いですの〜〜
『今年の作柄は11月前半は気温が高く、後半の長雨で昨年の40%くらいの収穫だぁ。』と、嘆いていました
『自然相手のことだからこればっかりはしぁない。』と、井伊さん
本日は、店は定休日なので明日からの販売ですが、井伊さんのいいみかん、是非お買い求めくださいm(._.)m
2015年12月07日
LINEアカウント乗っ取り(;゜0゜)
おはようございます
どんよりお空の酒田です
昨日は、午前中に友達からこんなLINEメールが来ました
ん、私にこんな馴れなれしい文章で書いてくる人じゃなかったよね?
でも、なんかあるのかな?〜と、思って返信しました

でも、これはおかしい^^;
LINEのアカウント乗っ取りだな!
そう思って、ちょっと遊んでみました
酒田弁で!

おっ、酒田弁わかるのかなぁ〜〜
コメント返すと、既読になるとなんだかワクワクするლ(ʘ▽ʘ)ლ
止めに、こんな方言で返したらあと来なくなりました

『やひやひでゅうなぁ〜〜。』
わかったかなぁ〜〜?
もちろん、変なLINEメール来たことは即友達にお知らせしました
さぁ、今日はどんな楽しいことあるかなぁ〜〜(*゚▽゚*)
2015年12月06日
育さんのストーンアート★☆クリスマスバージョン入荷
おはようございます(*゚▽゚*)
今日も寒いですの〜〜
さっきはアラレではなくて、雪がチラチラ落ちてきましたの〜
昨日は、仙台往復運転して、帰ってきてからは家庭倫理の会の講師の方を囲んでの懇親会と忙しいまさにザ、師走と、言うにふさわしい一日を過ごしました
家族の協力、会員さん役員さんのお陰でなんとかやり終えた気がします
そんな訳でおととい届いていた育さんのストーンアートも、展示紹介出来ずにいましたが今、飾り終えました!

ジャ、ジャ、ジャ〜〜ン

入ってすぐの、ショーケースの上に置きました\(^o^)/
お客様の目に止まって、笑顔になること間違いなし♡
そして、育さんがこんなめんごいラズをプレゼントしてくれました
ありがとうございま〜〜す

こんな商品もあります
酒田をイメージして書いたそうです

めんごいの〜〜(✿✪‿✪。)ノ

マグネットなっています
クリスマスのプレゼントにいかがですか?
お値段は、1,800円からです٩( *˙0˙*)۶
神棚、神具も扱っている仏壇のさとうにどうぞお越しくださ〜〜い