2015年12月13日
朝食べそびれたパン٩( *˙0˙*)۶
今朝、あんまりごしゃげで食べなかった清水製パンの調理パン

決して全部食べたわけじゃありませんよ!!
朝にかじオヤジ殿と息子に出した調理法パン
ポテトとカツのパンが残ってました
ボリューム満点で、これだけで丁度です
あちらこちらにパン屋さんが出来て、酒田市内のパン屋さんも大変だろの〜〜
私達消費者は嬉しい限りだけどの〜〜
昔はコンビニもないから、パンを買うって言えば
清水製パン ラッケル(懐かしい〜〜♡)
木村屋、鈴木製パン、あとはスーパーで買うパン
パン屋さんはいっぱいあるけど、おにぎり屋さんの専門店って無いもんですの〜〜
阿部米屋さんもおにぎり販売は予約だけになったし
米離れを感じます
お昼のネタをあげながら外はもう真っ暗(>_<)
晩げなたの〜〜
ごっつぉ、なにすっがの〜〜〜〜
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
第77回志津川湾牡蠣..わかめまつり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
南三陸町佐藤仁町長と初やくけっちゃーの(▰∀◕)ノ㋔㋩㋵
ホルモンやわだ初来店(=´∀`)
板前工房よしださんヾ(o´▽`)ノ゙♪
雨ですの〜〜(o˘◡˘o)
この記事へのコメント
酒田を離れて10年以上...懐かしくいつもBlogを楽しみに見させていただいてます
(*^^*)
酒田もパン屋さんが増えてるんですね⤴️
『ラッケル』ありましたね‼︎
久しぶりに聞いた名前に『あったあ』と昔を懐かしく思い出しました。
これからも酒田の色々な情報を楽しみにしています!
お姉さまのパワー大好きです⭐︎
頑張ってください‼︎
(*^^*)
酒田もパン屋さんが増えてるんですね⤴️
『ラッケル』ありましたね‼︎
久しぶりに聞いた名前に『あったあ』と昔を懐かしく思い出しました。
これからも酒田の色々な情報を楽しみにしています!
お姉さまのパワー大好きです⭐︎
頑張ってください‼︎
Posted by ファンϵ( 'Θ' )϶ at 2015年12月13日 19:22
ポテトサラダが入ったパンにかすかに見えるのはみかん?ですかね。コンビニより地方の個人店の惣菜パンの方が自分は好きです。札幌では24時間営業の手作りサンドイッチ屋があるんですよ(笑)
なんだかんだ言って結局は米が一番好きです。昔おばあちゃんがにぎったしょっぱい三角でない丸いおにぎりが食べたいです。
なんだかんだ言って結局は米が一番好きです。昔おばあちゃんがにぎったしょっぱい三角でない丸いおにぎりが食べたいです。
Posted by けんち at 2015年12月13日 21:42
清水製パンさん 私なら食べちゃいます。
Posted by わっしー at 2015年12月14日 01:31
★ファンさんへ
コメント遅くなってもっけです。
そして、ハンドルネームにまたまたもっけですヽ(^。^)ノ
酒田もパン屋さんここ数年でふえました~~~。
こじんまりしたお店って言ったら失礼になるのかもしれませんが、5、6件出来ましたよ!!
でも、私はもっぱら中町に近いお店や行きつけのお店になります。
酒田を離れた方の為にも色々と情報発信していきますの~~。
★けんちさんへ
良くぞあてました!!
みかんですよ~。
ここの「ジャンボ」がすごいんですよ!!
半分も食べれません。
そんな人の為か「ジャンボミニ」があります。
店主の方は夜中の二時から作ってるそうです。
★わっしーさんへ
どれも食べたい惣菜パンばっかりですの~。
コメント遅くなってもっけです。
そして、ハンドルネームにまたまたもっけですヽ(^。^)ノ
酒田もパン屋さんここ数年でふえました~~~。
こじんまりしたお店って言ったら失礼になるのかもしれませんが、5、6件出来ましたよ!!
でも、私はもっぱら中町に近いお店や行きつけのお店になります。
酒田を離れた方の為にも色々と情報発信していきますの~~。
★けんちさんへ
良くぞあてました!!
みかんですよ~。
ここの「ジャンボ」がすごいんですよ!!
半分も食べれません。
そんな人の為か「ジャンボミニ」があります。
店主の方は夜中の二時から作ってるそうです。
★わっしーさんへ
どれも食べたい惣菜パンばっかりですの~。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪
at 2015年12月16日 08:00
