2017年08月19日
今日から仕事٩( *˙0˙*)۶
おはようございます
どんよりお空の酒田です
なんか遠くてゴロゴロ聞こえるような? ?
鶴岡の赤川花火大会は大丈夫か?
昨晩は鶴岡で純粋倫理基礎講座がありました
そこで、直感力を磨くには『目が覚めたら起きる。』と、純粋倫理基礎講座で聞いたんです
いつもより、パッと起きよう…と、思って寝たんです…
起きたのが4:46(;゜0゜)
いつもより遅いじゃ〜〜ん( ̄▽ ̄;)
ダメじゃ〜〜ん
でも、目が覚めたら起きるんだからそれはそれで今日は4:46だっただけと、切り替えます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
確実におは倫には遅刻でした
さて、二日間の夏休みも終わりました
メインで何をしたかと言うと、溜まった事務仕事を店でやっていました^^;
でも、美容院に行ったり、ランチに行ったり、エステに行ったりと気ままに動きました
その他は事務仕事‼️
お陰様で、『 ここまではこの二日間で出かす‼️ 』と、決めていた所は終わりました
まだやらなきゃいけない事はありますが、書類を思いっ切り広げてやらなきゃいけない所は出来ました(笑)
目はショボショボ、肩はパンパンだけど、心は軽くなってスッキリヽ(^◇^*)/ ワーイ
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 足りないときも、いつもニッコリ 』

あるものを、出来たものを喜ぶヽ(^◇^*)/ ワーイ
人生どんな時にも明朗が大事よ、明朗が‼️
休み明けの今日は、お仏壇の移動、預かりと予定もびっしりです
昨日、鳥海山山頂往復したかじオヤジ殿は大丈夫かなぁ〜^^;
2,236mの鳥海山を一年ぶりに登ったんですよ〜
すごいよの〜
仕事なるかなぁ〜(⌒-⌒; )
さぁ〜、今日も楽しいこといっぱいありますように〜〜♬
2017年08月18日
夏休み一日目の昨日(。◕∀◕。)ノ⋆♬
おはようございます
夏休みの2日目の朝もお天気良くて、おやすみ日和です
昨日の休みはお昼に美容院でめっちゃ短く髪をカットしてさっぱりしました(^^)v
その後は休みのお昼の定番コース
うさぎ屋さんのランチ

副食のこの二品にホッとさせられました

ランチ後は豪華にもエステ ♬
お友達が6月にオープンしたナリス化粧品 エステティックサロン《 リリーヤーン 》と言うお店にやっと行けました


自宅の離れを改造して作ったエステ室
落ち着いた雰囲気のお店です
お年を言ったら失礼ですが60歳を過ぎてからの開業にすごいと思いました‼️
子供さんが一人前になり、親を見送りそれから一念発起して新たな道に進むなんてなかなかできる事じゃないですよね〜〜♬
色々勉強して覚えることもたくさんあって大変でしょうに、すごいバイタリティだと思います
そんな女性だから応援したくなるし、そんな方からエステしてもらったらパワーももらえそう‼️
化粧品を買って自分用に置くわけではないので、エステ料金のみになります

住所は、 酒田市緑ヶ丘1-17-11
完全予約制 10:00〜19:00 《 最終受付17:00 》
定休日 水曜日
電話 080-9636-3245 【 小野美恵子 】
自分へのご褒美にいかがですか❓
さぁ〜夜は夜とても欅のビアガーデンへ、若葉ちゃん一家と繰り出ししましたヽ(^◇^*)/ ワーイ

お盆の繁忙期に何回も夕飯を運んでくれました
そのお礼と元気に赤ちゃんを産んでの〜〜の激励会も兼ねて楽しみました

さてさて、今日は何するかなぁ〜
かじオヤジ殿は鳥海山に行きました‼️
無事に帰ってくることを祈りましょう(^^)v
2017年08月17日
2017年08月05日
♬ 昨日の踊りパレードとお盆前のお香の日 ♬
おはようございます
今日もいいお天気で良かった〜〜(*゚▽゚*)
だって〜〜今日は花火大会ですからの〜〜✳︎〜〜✳︎
昨日の踊りパレードにもたくさんの人が踊り手だったり、観客だったりとすごい人出でした
たくさんの踊り手の中で私が毎年楽しみにしているのがこの方♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この戦隊モノヒーローの名前はわすれましたが、毎年、毎年違うヒーローに変身して楽しませてくれます‼️
昨年は2人だったのに今年は1人です

なんとこのヒーローが負傷して助けを求めに来てくれたんです(*゚▽゚*)
型の一部を負傷したので、両面テープ(笑)で応急処置しました‼️
なんとヒーローから嬉しいお言葉を頂きました
『 毎年お世話になります。 』
ヒーローの声を聞きました♡✧。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ど〜〜この ♬ だ〜れかは ♬ 知らないけれど〜〜♬
昔の歌じゃありませんが、どこの誰かはわかりませんが毎年頑張る姿に感動します
そして、この方‼️

切れのある躍動感あふれる踊りで観客の皆さんを楽しませてくれます

何百人となる踊り手の方々は今日はぐったりしてるんじゃないでしょうか❓
本当にお疲れ様でした
お陰様で中通り商店街の売店も売れに売れましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
私も西日を浴びながら焼きそば8キロ焼いて、6時でかじオヤジ殿にバトンタッチ
私はその後は、店の前の給水や塩分補給の漬物などの準備をしました
中通り商店街の男性陣も焼き鳥担当お疲れ様です
本業は何❓ と思われるくらい焼き鳥焼くのが上手です

焼き鳥、玉コン、フランクフルト、枝豆、とうもろこし、もろきゅうとすべて完売とは嬉しい事です
商人は売れれば疲れも吹っ飛びます⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
さぁ〜〜話は本業に٩( *˙0˙*)۶
5日 5のつく日はお香の日 ‼️
本日はお香の日なのでお線香、お香が15%OFFです
新盆のお参りにお進物用の御線香はいかがですか❓
当店の売れずし商品です

この他にもたくさんの種類があります
是非、この機会にお求めくださいm(._.)m
お盆の花の受付もまだまだ承っています

さぁ〜〜てと、今日も夜の花火が楽しく見れるように一所懸命働きます‼️
2017年07月29日
お盆の墓花予約受付中(*゚▽゚*)
おはようございます
モカモカでゅ〜朝の酒田です
雨が降らない事を祈るばかりです٩( *˙0˙*)۶
今晩は、中通り商店街のイルミネーション点灯式が行われます
これから降水確率は低くなるので、どうか降らないで欲しいものです
さて、仏壇のさとうでは今年も墓花を販売します
例年通り、蓮入りは700円 、蓮なしは500円になります

電話予約も承ります╰(*´︶`*)╯♡
お名前、お電話番号、受取日をお知らせください
まだまだ梅雨明けでは無いので、体調管理をしっかりして乗り切りましょう
仏壇のさとうの電話番号をお知らせいたします
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
0234-22-3736
2017年07月14日
今日はかじオヤジ殿と息子が南三陸町へ(*゚▽゚*)
おはようございます
朝4時では涼しかったけど、蝉の声を聞くと『 あ〜〜今日も暑くらなるなぁ~。』と思いました
5時で二人は南三陸町へ出発しました‼️

何事もなく往復できますように(祈り)
『事故なんか人ごとと思っていないつもりでも、いつ自分の身に襲いかかるかわからない。』
そんな体験をしたので切実に思います
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『見方が変われば、人生はに楽しくなる 』

事故はそうは行きません‼️
今日はこんなのはいかがでしょうか❓
『 注意一秒 怪我一生 』
暑くても注意を怠る事なく安全運転でいきましょう٩( *˙0˙*)۶
2017年05月09日
本日は定休日m(_ _)m
おはようございます
本日もいいお天気に恵まれた酒田ですヽ(^◇^*)/
火曜日なので、本日は定休日となります
よろしくお願いしますm(_ _)m
さて、山菜は体の毒素をだす春の薬草だと友達から聞きました
山菜の代表のウドの皮をみなさんはどうしてますか❓
私は、葉の部分と皮と芯と三通りに分けます

葉は天ぷら、芯はもちろん胡麻和え、そして皮は一番香気が強いので人参ときんぴらにします

↓
↓
↓
↓

ウドの香りが好きな人にはきっと堪らない料理になると思いますよ(*゚▽゚*)
ウドに捨てるところ無し‼️
孟宗、フキ、うどにわらびと自然の恵みを頂いても料理をちゃんと出来るよになったなぁ〜〜と、嬉しく思える今日この頃です♬ ♬
お休みでもやる事たんとあります
楽しく出来たらいいなぁ〜〜(*゚▽゚*)
2017年05月02日
帰省したら家族でお墓まいり╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます
今日も風はちょっと強いけどいいお天気の酒田です‼️
絶好のお墓まいり日和です

土曜日に帰って来た娘も本日帰えるという事で、みんなでお墓まいりに行って来ました
中町の今野花屋さんの墓花が立派でびっくりです
これでワンコインと言うから申し訳ないくらいです
親戚一同が同じ菩提寺なので9束買ってお参りしました
皆さんもどうか実家、親戚のうちに行ったらお仏壇だけじゃなくてご先祖様に挨拶してくださいね
さて、昨日の夕飯は娘に頼んで牡蠣のアヒージョを作ってもらいました
南三陸町の牡蠣です‼️


帰省中はいつもの通りご飯支度をしてもらい、感謝、感謝です
文句ひとつ言わず、あるもので作ってくれるから大助かりです(*゚▽゚*)
今度はお盆まで会えないの〜〜
今日は仏壇のさとうは定休日です
よろしくお願い申し上げます(*゚▽゚*)
2017年04月26日
★5のつく日が定休日の翌日がお香の日★
おはようございます
4時過ぎに起きた時は曇り空だったけど、雷とと共にやっぱり雨になりました^^;
昨日は本当にいろんなことがありました
そして、いろんな方と会いました
酒田をしょって立ってきた方々、今もしょって立っている方など
こんな方とお茶していいんだろうかと思う時間を過ごさせてもらいました
もっと、もっと頑張らねばね٩( *˙0˙*)۶と、強く思う日でした
夜に行われた倫理経営講演会も大盛況に無事に終わり、かじオヤジ殿もホッとしているところです
そんな事があった翌日の今日は仕事を頑張ります(╹◡╹)
昨日は5のつく日で『 お香の日 』でしたが、火曜日と重なりました
そんな日は翌日の6のつく日が『 お香の日 』とさせて頂きます‼️
こちらは、我が家で今使っている御線香です

上品な優美な甘い香りが好きです
湿度の高い時は特に香りがふんわりといつまでも残るんですよ
特選『花琳』 1,620円が15%OFFで1,377円です٩( *˙0˙*)۶
雨が降っていますが、このお得な日に是非お越しくださいm(_ _)m
2017年04月03日
尾花沢産スイカ線香入荷待ち♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
先月末に山形新聞でカメヤマさんから発売のスイカ線香が紹介されました‼️

紙面上では本日3日の発売となっておりますが、メーカー発送が今日、明日になりますので当店での発売は水曜日または木曜日よてとなっております

不確定ですみませんm(._.)m
尾花沢産のスイカのパウダーを練り込んだ御線香。
早く嗅ぎたいです〜〜ヽ(^◇^*)/
お値段680円です。
早くも予約がきています(╹◡╹)♡
春はゆっくり訪れていますが、夏もすぐ後ろに(早っ)
2017年04月03日
今日はかじオヤジ殿が南三陸町へ(⌒▽⌒)
おはようございます
ピカピカの朝日が行ってらっしゃ〜〜いと、言っているようでした

今朝は6時出発で、かじオヤジ殿と息子が仏壇配達に南三陸町へ向かいました

『 仏壇買うときは、幸美姐さんのところから買うから。』と、マルセンさん三浦社長さんも言ってくださり本日納品となりました
『忙しいから見に行けないけど、任せるから。』と、カタログだけを見て決めてくれました
責任重大、感謝の一言です
及善さんと2回目の納品です
息子も南三陸町2回目
日頃は8時過ぎまで寝ているますが、おは倫を途中退席して帰って来たら5時半ではもうすでに起きていました
私もおばあちゃんの家から帰ってきて、ご飯支度してまたおばあちゃんのところに戻ります
行ったり来たりの三泊四日も折り返しです
新年度は我が家ではありませんが、いつもと違う事が様々ある4月スタート
体調管理をしっかりしながら、ガンバっぺ〜〜\\\٩(๑`^´๑)۶////
2017年03月21日
本日は火曜日ですが営業します(▰˘◡˘▰)
おはようございます
月明かりが雲の切れ間から見えた、穏やかな火曜日の朝です‼️
さて、仏壇のさとうは定休日の火曜日ですが今週も休みませんよ‼️
今朝はおはよう倫理塾を途中抜けて庄内中央倫理法人会のモーニングセミナーがあります
そんな朝はバタバタです
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 今日一日の行動が 私の人生 』

私の人生バタバタかも〜〜(^◇^;)
2017年03月14日
本日火曜日ですが休みません(*゚▽゚*)
おはようございます
しとしと雨降る酒田です
本日火曜日ですがお彼岸も近いので、先週に引き続き休みません(*゚▽゚*)
休んでなくても、色々な形で店を空ける事があるので休んでいる様なもんですね(^_^;)
今日の倫理日めくりカレンダーの言葉
『 見方が変われば、人生は楽しくなる 』

自分の好きな事をやる休みじゃありませんが、人から必要とされて活動できる場があるのは有難い事です
『 人の喜び 我喜び 』
健康だから出来ると思うと嬉しいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日も楽しいこと見つけていきましょう ♬ ♬
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
さて、先だって『 倫理日めくりカレンダーがまだあるので必要な方は連絡ください。』と、言ったら酒田市内の方が一分買いに来られました
そして、山形の方からは『送ってもらえますか?」と、嬉しい電話を頂きました
送ったところ、振込先を連絡するのを忘れていたら昨日、お金を送ってくれたんです
余計目に頂きました
『残りは支援金にしてください。』と、お手紙があったので南三陸町の活動費に当てさせて頂きますm(__)m
携帯番号を控えていたのですが、見当たらなくて…(−_−;)
この場を借りて御礼を申し上げます
ありがとうございますm(__)m
2017年03月02日
ご卒業おめでとうござますm(._.)m
昨日は、高校の卒業式があちらこちらで行われました
おめでとうござます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
卒業式後は、他県に進学する就職する方、地元の企業に就職するかた、進学する方と様々かと思います
他県に進む方には是非お願いしたいと思います
どうか地元のエネルギーになる人間に成長して地元に帰ってきてください‼️
酒田の活性化の一役になってください
な〜〜んてお願いして見ました
そしてもう一つ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
他県に行かれる方の親御さんにアドバイスを…
是非、念珠をもたせてあげてください
特に就職する方には必須です
どんなことごあるかわかりません
急な不幸ごとに行かなければならないとも限りません
お守りがわりにもならますので、是非お念珠をもたせてあげてください
遠くにいる息子さん、娘さんに『年次を送らなきゃー。』と、言うお客さんもたまにいらっしゃるんです
酒田にいるうちにいっしょに買い物をして見てはいかがでしょうか❓
たくさんのお数珠の中から選べます

3月26日までお念珠オール2割引にてご奉仕中です
新生活用品の一つに是非お念珠をヽ(^◇^*)/
2017年02月28日
本日は定休日(o˘◡˘o)
おはようございま〜〜す( 大声で〜 )
思わず声を大きくして言いたくなるようなお天気です‼️
鳥海山もこんなにくっきりですよ
庄内町から

我が家の三階からの眺め

もう、びりびりでゅ〜〜寒さなんかなんのその
定休日の本日思いっきり遊ぶぞぉ〜〜〜〜と、言いたいところですがそうはいきません(><)
やるべき事がたんとあります
それでも、お天気が良いだけで得した気分、いい気分
みなさん、張り切って参りましょう〜〜٩( *˙0˙*)۶
思わず声を大きくして言いたくなるようなお天気です‼️
鳥海山もこんなにくっきりですよ
庄内町から

我が家の三階からの眺め

もう、びりびりでゅ〜〜寒さなんかなんのその
定休日の本日思いっきり遊ぶぞぉ〜〜〜〜と、言いたいところですがそうはいきません(><)
やるべき事がたんとあります
それでも、お天気が良いだけで得した気分、いい気分
みなさん、張り切って参りましょう〜〜٩( *˙0˙*)۶
2017年02月25日
到着╰(*´︶`*)╯♡
七時ちょうどに無事に到着しましたヽ(^◇^*)/

及川さん、ありがとうございましたm(._.)m


立派な新居

沢山ののご縁があるでしょうに当店を選んで頂き、有難いやら申し訳ないやら…
でも、本当に嬉しいです
日本一明るい蒲鉾屋さんに納めさせて頂き、日本一明るい仏壇屋のおばちゃんは最高に幸せです╰(*´︶`*)╯♡
帰りは新しい商店街も回ったようです

社長は、着いてすぐに湯野浜温泉へGO
息子には、直ぐに『無事に着いた報告を仏様をしなさい〜。』
今日も良い一日でした
2017年02月25日
今日は南三陸町へ( ◠‿◠ )
おはようございます
朝はうっすら積もっていた雪も朝日が昇ると同時に消えてきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
でも、新庄最上町は吹雪だそうです
今朝、6時前にかじオヤジ殿と息子は南三陸町の及川さん宅を目指して仏壇を配達に行きました
本日は大安吉日で物を収めるにはとてもいい日なのです‼️

いつも寝坊の息子にとっては早起きも試練かもしれませんが、そうは言ってられません‼️
私達が朝の会に行く前に起きてきました
ご縁があって遠い酒田からご先祖様を祀る仏壇を安置させてもらえるなんて本当にありがたい事です
息子は南三陸町に初めて行きます
どんなことを感じるのか、帰ってきてから聞くのが楽しみ〜〜( ◠‿◠ )
今日は、仏壇屋のおじいちゃんの命日
そんな日に納めさせてもらえるのもご先祖のおかげかもしれません
今日も元気に頑張ります╰(*´︶`*)╯♡
2017年02月21日
いざ南三陸町へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(*゚▽゚*)┘
おはようございます
路面がツルツルの庄内町を走っています

本日は火曜日で定休日です
そんな日、南三陸町へ向かっています
お仕事ですヽ(^◇^*)/
久々南三陸町行きのかじオヤジ殿と一緒です‼️

大型トラック、タンクローリーのゆるゆるスピードでもイライラを抑えて行ってきま〜〜す♫
2017年02月07日
定休日m(__)m
おはようございます
今朝は庄内中央倫理法人会の帰りは吹雪いてました^_^;
また、真冬に逆戻りかな
そんな本日は、仏壇のさとうは定休日です
お休みとさせていただきますm(__)m
さて、昨日は生協の宅配カタログでこんなの買いました

野菜がワッフルのような形にスライスできます
面白くて、大根と人参をスライスしました

ドレッシングがからまって美味しく野菜を取れました(⌒▽⌒)
前日の残り物も大根と人参の煮物
えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ

さぁ〜〜、今日はランチも夜も外での食事になります
あっ、朝も庄内の倫理法人会で食べたんだったΣ(・□・;)
しっかり食べて、街中で流行ってるインフルエンザを寄せつけないぞ٩( ᐛ )و
2017年02月01日
大河ドラマ『 おんな城主 直虎 』の御線香販売(*゚▽゚*)
おはようございます
今朝は冷えましたの〜〜
濡れているとおもたまた道路がツルッツルでした
今日から2月、1月の気の緩んだ心を切り替えて仕事に励みたいと思います‼️
そんな今朝は仕事モードでこの商品を紹介します
大河ドラマの《 おんな城主 直虎 》の御線香

色は地味な色ですが、香りはフローラルで清々しい香り
女性らしい優しい香りですႺტ◕‿◕ტჂ

お値段は1,080円とお手頃価格
まだまだ春が遠いこの寒い季節に、香りだけでもせめて春を感じて見ませんか❓
倫理日めくりカレンダーの言葉

2月は28日しかありませんから、気合い入れていきましょう\\\\٩( 'ω' )و ////