2012年03月31日
今日はここで(^O^)/

今日は町内会の婦人部の役員会だな
庵さんで役員会
さすが、ノミスケの私が部長だけあるんでろ〜〜
って、役員4人ともノミスケさんだんよ(^^)v
乾杯
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
19:09
│Comments(2)
2012年03月31日
洋食屋さん『ピノキオ』
今日は、酒やの嫁ちゃんに誘われて一緒にランチしたな〜\^o^/
隣りの幸福丸さんに行こうと思ったら、親方発熱で休みだんけ〜(*_*)
かじおやドノのアドバイスで、リッチ&ガーデン向かいの洋食屋さん『ピノキオ』さんに行きました
ピノキオさんに行った事ねがらって兄ちゃんも一緒だよ
ご馳走の話しは、語らせたら彦麿も顔負けな兄ちゃんに語って頂きましょう
ちょっと長んでも、みなさんお付き合い下さい
では、どうぞ〜〜\^o^/
***************************
スープはトマトベースの味だが、スープでトマトのクセをちょうど良く溶けあって、トマトの味を楽しみつつトマトの酸味が気にならないという理想的な味になっている

具材はキャベツとベーコンが中心のオーソドックスなもので「ちょうど物足りない量」が前菜として次の食欲をそそる
メインディッシュの豚ロースソテー、肉の美味さはもちろんですが、添えてある野菜も美味しく工夫してあります。


ニンジンとサヤエンドウは柔らかな茹で加減と一口で食べやすい形で整えてあり、ソースを絡めて食べてもおいしい。
そして奥に見えるマッシュポテト、すりつぶしたジャガイモを改めて球形に固めているのだが、
ほんのりと甘い味付けとバターのボリューム感もプラスされていて、一口大しかないのが惜しいくらいに美味しい!
肉汁とソースとチーズが絡む豚ロースソテーは、一枚の肉でいくつもの食感と味が楽しめる。
両端の部分の表面はカリカリと、中はむちっとした食感が合わさり、噛むほどに嬉しくなってくる。
そして中心に近い部分はさっくりと噛みきれ、乗っているチーズには具がたっぷりと隠れている。
デザートは250円でありながらなんと4種類のスイーツとコンデンスミルク付の苺という至れり尽くせり

プリン(上)は表面のしっかりとした食感と中のトロリとした食感の共存がお美事、下に敷いてあるカラメルソースごと一口ずつ丁寧に食べた。
左はムースのように見えるが、アイス状に冷凍してあり、甘酸っぱい味とそれをやわらげるスポンジが調和のとれた美味しさ
アイス(下)はなんとライチ味、普段食べる事が余り無いけれども、他のデザートと違った味が舌を飽きさせない。
そしてチーズケーキ(右)は私がこの皿の中でもっとも美味しいと感じたデザート、チーズのクセも甘みもほのかなため、
そのまま食べても美味しいが、他のすべてのデザートと合う不思議な味わいがある。苺が酸っぱいと感じた方はこれと一緒に食べるのをお薦めする。

以上
兄ちゃんは、あんまり美味しぐて涙目になったけ(T_T)
ピノキオさんは、電話0234-31-8212
ホテルリッチ&ガーデン斜め向かい
セレモニーの並びです
駐車場が狭いのが難点
日替わりランチ800円
デザートは、これだけついて250円です
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
仏壇のさとうお買い得情報(^O^)/

『んだブログを見ました〜』って、会計時におっしゃった方には、腕念珠20%お引きいたしますo(^-^)o
期間は、4月10日までです
お待ち致しておりますm(__)m
ピンポンパンポン
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
06:28
│Comments(8)