2014年04月24日
嬉しいハガキヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちわ〜♬
今日も朝からいいお天気ですの〜
早朝は、鶴岡市倫理法人会のモーニングセミナーに参加してパワー溢れるお話しを聞いたり
午前中は、おじいちゃんの介護認定の立会い
終わって直ぐにおばあちゃんの通院のお供
慌ただしくも充実した時間が過ぎました!
事務机を見たらこんな絵手紙か

水曜日の酒田市倫理法人会で講話を頂いた大村秀明スーパーバイザーからです

『えっ、札幌の方なのにもう礼状が!』
日付を見たら23日です
酒田滞在中にもう書いて投函したんですの〜
素晴らしい速さです
礼状なんてこちらの方こそ出さなければいけないのに
文書がまた心に響きます
『笑顔に優る化粧なし
その笑顔でまわりの人たちに
倖せのおすそわけ』
今、おじいちゃん、おばあちゃんの介護が以前より世話をらしなければならなくて
ちょっと戸惑いやめげそうな時にこの絵手紙のことばが沁みます
そして、昨日、今日と鶴岡市倫理法人会の講演会、モーニングセミナーてお二人の講師の方のお話しを聞きました
明朗 愛和 喜働
この簡単で当たり前の事をすることがすごく大事と改めて実感しました
早起きではなく、朝起きすることで本能を呼び覚ます事の大切さ
良い話を聞いても実践しなくては何にもならない
お天気もよろしいし、パワーみなぎるお話しをたくさん聞いたのでやる気が出ました*\(^o^)/*
笑顔で介護ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
笑顔で仕事
笑顔で過ごさなくてはダメですの〜♬
倫理を学んでから、落ちそうになる心を切り替える事が出来るようになったのは本当によかったと思います
さあ、午後も頑張ろっ(*☻-☻*)