2011年02月11日

教えて〜〜



くだらない質問でもっけだの

今、家族みんなでご飯食べてんな
いろんな話しをしったば流れで、兄ちゃんが『ほたるぅ〜』
↑↑↑↑↑↑↑
田中邦衛の物真似したけ(^O^)



そこで家族全員悩んでだな....ほたるの兄ちゃんの名前なんだけ?
役者は吉岡なんちゃらだよの!

役名なんだけ?


優しいブロガーさん教えて下さいm(__)m

あっ、ほたる役の女優さんは中島なんだけ?



ラズは私の膝でねんね(∪o∪)。。。



あ〜、気になる(v_v)吉岡さんの役目!




Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 21:05│Comments(11)
この記事へのコメント
ごめん

お姉さんわがんね…
Posted by まめたん at 2011年02月11日 21:19
純だよー

黒板 純

口つとげで じゅ~んって言うんです。
Posted by かけ父 at 2011年02月11日 21:20
おにいちゃんが純 で 妹が中嶋朋子さん。

自称 北の国から フリークのワタシでした^^
Posted by からりんからりん at 2011年02月11日 21:31
流れで「田中邦衛」の物まねというのが面白い~(^。^)
今度、物まね見せてください(^-^)ふひひ
Posted by 鶴ニイ at 2011年02月11日 21:35
お兄ちゃんにそんな技があったとは
Posted by 酒やの嫁 at 2011年02月11日 21:52
純でしたような。それともコトー先生でしたっけ
Posted by わっしー at 2011年02月11日 22:00
おぉ
お兄ちゃんの物まね見たいです〜
Posted by ぽこ at 2011年02月11日 22:58
あんなにブームだったのに
一度もみたことありません
遊ぶの忙しくて家にいたことない時代です(笑)
Posted by はるる at 2011年02月11日 23:34
るーるるる…

キツネを呼ぶときはそうやって呼ぶんだぁ~…って…
『北の国から』で初めて知りました(笑)
富良野良い所でしたよぉ~
普通の道に『ごろうが熊と遭遇した場所』とか…いっぱい看板がありました(笑)
Posted by COLURINCO at 2011年02月11日 23:38
"じゅ~ん"ですよ◎前に答えてもらえなかったのでまたきいちゃいますけど(笑)、キャラメルの線香って仏壇用ですか?それともアロマ系のお香ですか?仏壇用だったら興味アリです♪
Posted by ろみひ at 2011年02月11日 23:52
★まめたんさんへ
悩ませてもっけだの〜m(__)m


★かけ父さんへ
ジュン、じゅん、純だの
口つとげったけ、んだんだ。
ありがど


★からりんさんへ
中嶋朋子だの。
笑うとハグキがちと見えすぎだんよの


★鶴ニイさんへ
今ならお香買った方に、もれなく兄ちゃんの田中邦衛の物まねサービス
いらねの


★酒やの嫁ちゃんへ
かくされた技だよ。
無理に提供迫るとマジギレすんどもの


★わっしんさんへ
コトーってわがんね


★ぽこちゃんへ
案外あの顔で、ノルと色々すんなんよ
この間のニワトリの物まねとか


★はるるさんへ
私も全部見てねんでも、スペシャルとかは結構見たの


★COLORINCOさんへ
んだんだ、キツネ呼ぶんだよの。
ルールルル....って。

るるちゃんって名前聞くと、一度は言ってしまう『ルールルル..ルールルル』って


★ろみひさんへ
ろみひさん、もっけだ、もっけだm(__)m

ブログ読み返して見たば、ろみひさんのコメントの返事抜けてたけ
本当にもっけです。

キャラメルのお香は、お部屋香としてでもお仏壇用としてでもどちらでも大丈夫です
正直、お部屋香と仏壇用の線引きは特にねな

仏壇にも、自分が嗅ぎたいお香を先祖様に立てる....私はそう思います
珈琲の香りから、香りや煙りが極力無いのまで、えっぺ揃えてますせげ是非一度おいで下さい。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年02月12日 05:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。