2011年02月13日
手紙(^O^)/





先日お世話になった方に、お礼の葉書を書こうと思って下書きしたば
やっぱり喋ちょは、書くのも長くて手紙になたな
うちの商店街にある心花堂さんで、便箋と封筒を調達!
かわいいお地蔵さんの柄にしてみた
あらたまった方だんでも、この位なら許されるかなぁ〜と、思っての
手紙はボールペンで書いたんでも、せめて住所は筆で....
実は、この万年筆タイプの筆ぺんは普通の小筆並の書き味だんと
小筆を何十年も使ってねさげ分かんねしf^_^;
弘法でねさげ筆を選びました!
買って一年にならねんでも、最近はやっと使える様になてきたの
お客様に、のし袋を書いてと頼まれた時に使います
高いだけあって書きやすい(^O^)/
これで手紙も書けたら最高だがもの
心花堂さんは、お母さんと娘さんのお二人でやってんなんでも
私が負ける位明るいお二人
一筆箋や絵葉書なんかもかわいいのが揃ってます
木川果実店向かいにあるお店
日曜日、祭日はお休みです
大人らしい便箋なんかもあっけよ
メールもいんでも、やっぱり手紙もいいよの
のし袋書けない人居たら書くさげの〜〜
練習台になって下さいって言ったらごげらいるのf^_^;
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:41│Comments(13)
この記事へのコメント
私電話が苦手なんですよ・・・
メールは相手の都合をあまり考えなくていいから好きなんですが
手紙やはがきも好きです
喪中のはがきが届いた親しい人には必ず寒中見舞いを送っています
ワカメやタラちゃんにもはがきや手紙を送ったりすることあるんですよ~
その筆ペン気になる~~高いってどのくらいなのかなぁ?
メールは相手の都合をあまり考えなくていいから好きなんですが
手紙やはがきも好きです
喪中のはがきが届いた親しい人には必ず寒中見舞いを送っています
ワカメやタラちゃんにもはがきや手紙を送ったりすることあるんですよ~
その筆ペン気になる~~高いってどのくらいなのかなぁ?
Posted by はあと♪ at 2011年02月13日 09:39
悪筆なので手書きがとても苦手です。汗
でもパソコンばかりだと漢字が書けなくなる。。。。。。
でもパソコンばかりだと漢字が書けなくなる。。。。。。
Posted by かズ at 2011年02月13日 10:18
立派な筆ペンだの。
年とったら、くろのしばっかりで(笑)
立派な筆ペンで書いでもらいでの。
年とったら、くろのしばっかりで(笑)
立派な筆ペンで書いでもらいでの。
Posted by 鉄馬
at 2011年02月13日 10:35

あ~すてきです。
この時代だから、手書きが新鮮だー。
筆・・書ける人、うらやましい~。
私はつらい学生に母と姉にもらった25年前の手紙を
お守りみたいに大事にしてますよー。
今は近くにいるから、2度と、もらえないだろーなー。
この時代だから、手書きが新鮮だー。
筆・・書ける人、うらやましい~。
私はつらい学生に母と姉にもらった25年前の手紙を
お守りみたいに大事にしてますよー。
今は近くにいるから、2度と、もらえないだろーなー。
Posted by ミント at 2011年02月13日 11:22
こんにちは♪
超悪筆です(泣)
封書の宛名書きはボールペンより筆ペンの方が悪筆を誤魔化せる気がします(笑)
百均でも筆ペンが売っていますが、
文房具屋さんで少し高めの筆ペンを買ってみたら、
とっても書き易かったです。
自宅では小筆代わりにインクが無くなった筆ペンを使っています^^
超悪筆です(泣)
封書の宛名書きはボールペンより筆ペンの方が悪筆を誤魔化せる気がします(笑)
百均でも筆ペンが売っていますが、
文房具屋さんで少し高めの筆ペンを買ってみたら、
とっても書き易かったです。
自宅では小筆代わりにインクが無くなった筆ペンを使っています^^
Posted by バックG at 2011年02月13日 12:07
めんごい便箋だの~(^^♪
文房具屋さんて何時間でも飽きないです(^^♪
今はすっかりメールなてしまた(^_^;)
文房具屋さんて何時間でも飽きないです(^^♪
今はすっかりメールなてしまた(^_^;)
Posted by かこちゃん at 2011年02月13日 12:20
パソコンの方が楽でいいけれど、思いが伝わるのは、断然手書きですよね!しかも、毛筆は、強弱をつけられるので、優しく書いたり、力強くかいたりといろいろ表現ができて、もっとも素晴らしい筆記具だと思います。
今度、この立派な筆ペンを見せて下さい!高級な筆ペンって、どんな書き味なんでしょうか?
この筆ペンも心花堂さんから購入されたのですか?
今度、この立派な筆ペンを見せて下さい!高級な筆ペンって、どんな書き味なんでしょうか?
この筆ペンも心花堂さんから購入されたのですか?
Posted by Rico at 2011年02月13日 12:38
デコメールも嫌いじゃないですが(笑)、手紙大好きです◎
ことあるごとに友人やお世話になった方に出しています♪
良さげな便箋や絵はがきがあるとつい買っちゃうんですよね~
般若心経を書くようになってからは、墨をするようになりましたね◎
年賀状の宛名も毛筆でがんばりました~
ことあるごとに友人やお世話になった方に出しています♪
良さげな便箋や絵はがきがあるとつい買っちゃうんですよね~
般若心経を書くようになってからは、墨をするようになりましたね◎
年賀状の宛名も毛筆でがんばりました~
Posted by ろみひ at 2011年02月13日 13:49
私も学生時代の友達に手紙書きます
携帯ない時代に過ごした仲間だから
やっぱり手紙がしっくりきます
はがきや便箋選びも楽しいよね
中町なんですね~
行ってみなくちゃ

携帯ない時代に過ごした仲間だから
やっぱり手紙がしっくりきます

はがきや便箋選びも楽しいよね

中町なんですね~
行ってみなくちゃ

Posted by はるる at 2011年02月13日 14:25
★はあと♪さんへ
喪中ハガキくれた人に、寒中見舞いのハガキ送ってんな
すご〜い。
私年賀状もままならない横着者です
この万年筆型筆ペン、1万円ちょいしました
一生もんです。
★かズさんへ
んだよ〜。
私も携帯を辞書変わりに手紙書いてます
喪中ハガキくれた人に、寒中見舞いのハガキ送ってんな

すご〜い。
私年賀状もままならない横着者です

この万年筆型筆ペン、1万円ちょいしました

一生もんです。
★かズさんへ
んだよ〜。
私も携帯を辞書変わりに手紙書いてます

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年02月13日 16:17
★鉄馬さんへ
最近は黒のし袋ばっかりになたの。
今月2月だなさ、もうすでに4件です
立派な筆ペンに釣り合う字になんねばね
★ミントさんへ
大事にしてる物中に手紙って結構あるよの
手紙もっと書いたらいいかもの
最近は黒のし袋ばっかりになたの。
今月2月だなさ、もうすでに4件です

立派な筆ペンに釣り合う字になんねばね

★ミントさんへ
大事にしてる物中に手紙って結構あるよの

手紙もっと書いたらいいかもの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年02月13日 16:22
★バックGさんへ
筆ペンで書くと、なんか上手になった気がします
でも、やっぱりそこそこ
この万年筆タイプの筆ペン、高いだけあって持ちやすい
インクはもちろん、ぺん先も替えられます。
★かこちゃんへ
中学校の頃、ペンフレンドが居て文通してた頃、封筒と便箋コレクションしてました
★Ricoさんへ
Ricoさんみたく上手ならいんだけどの〜
筆ペンももちろん心花堂さんです
★ろみひさんへ
般若心経かくんだの。
素晴らしい
お香焚きながらしてみるのも精神統一にいいかも
毛筆で書くのは好きですの。
★はるるさんへ
手紙には携帯にない良さがえっぺあるよの....と、最近つくづく感じます
中町にはまだまだお知らせしてない情報えっぺあたの
心花堂さんの取り扱い商品どこ紹介さねばねの

筆ペンで書くと、なんか上手になった気がします

でも、やっぱりそこそこ

この万年筆タイプの筆ペン、高いだけあって持ちやすい

インクはもちろん、ぺん先も替えられます。
★かこちゃんへ
中学校の頃、ペンフレンドが居て文通してた頃、封筒と便箋コレクションしてました

★Ricoさんへ
Ricoさんみたく上手ならいんだけどの〜

筆ペンももちろん心花堂さんです

★ろみひさんへ
般若心経かくんだの。
素晴らしい

お香焚きながらしてみるのも精神統一にいいかも

毛筆で書くのは好きですの。
★はるるさんへ
手紙には携帯にない良さがえっぺあるよの....と、最近つくづく感じます

中町にはまだまだお知らせしてない情報えっぺあたの

心花堂さんの取り扱い商品どこ紹介さねばねの


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年02月13日 16:45
手紙なかなか書くことなくなったよの。
本当は落ち着いて書くことができる手紙って大切なんだけどの~。
私もどうしても携帯のメールで済ませてしまってるな~。
今度お世話になってる人に手紙書いてみようかな~。
本当は落ち着いて書くことができる手紙って大切なんだけどの~。
私もどうしても携帯のメールで済ませてしまってるな~。
今度お世話になってる人に手紙書いてみようかな~。
Posted by あんみつ at 2011年02月13日 17:18