2008年04月11日
桜の香り

酒田はあいにくの雨になりました。
やっと桜が咲き始めたというのに・・・・・
こういうときは、香りで桜を堪能しては、どうでしょうか。
「AIR FRESH」桜の香りはいかが?
煙控えめな93㎜のお香です。

桜の香立を使うと、一段と雰囲気よくなりそうです。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 10:58│Comments(7)
この記事へのコメント
うちはいつも毎日香です
こうゆうお線香もあるなんてすごいですね☆
春を感じれそうです♪
こうゆうお線香もあるなんてすごいですね☆
春を感じれそうです♪
Posted by ちか
at 2008年04月11日 11:00

うちのは通販で買った「春のかおり」なんだけど…
桜じゃなさそうだ…
桜じゃなさそうだ…
Posted by 婆薔薇 at 2008年04月11日 11:25
ちかさん、婆薔薇さんやっぱり日本人は桜だよの。
でも、春の香りってどんだ香りだんでろ?
でも、春の香りってどんだ香りだんでろ?
Posted by かじまち(ブツオヤジ) at 2008年04月11日 12:40
桜の香り いいですねぇ
日本の春ってかんじですね。
日本の春ってかんじですね。
Posted by かずちゃん♪ at 2008年04月11日 14:07
かずちゃんコメントありがとうございます。
ハーブでも春の香りって、あるんでしょうね。
ハーブでも春の香りって、あるんでしょうね。
Posted by かじまち(ブツオヤジ) at 2008年04月11日 17:01
いいね〜桜の香
お香は、心和むね 笑
お香は、心和むね 笑
Posted by ゆきんこ at 2008年04月11日 20:15
ゆきんこさん、ありがとうございます。
ひとときの癒し・・・ってかんじですかねー(^_^)
ひとときの癒し・・・ってかんじですかねー(^_^)
Posted by かじまち(ブツオヤジ) at 2008年04月12日 06:03