2012年07月08日
色づくハマナス(^O^)
昨日はちと飲み過ぎて遅い起床f^_^;
5時45分
朝風呂なんて贅沢をしてから、ラズと海鮮市場に散歩ですU^ェ^U
散歩終わってから『散歩してから朝風呂せばいがったかな?』と後悔
海鮮市場のハマナスが随分と色づいてました


お盆に使うハマナス
あとお盆まで一ヶ月近くとなりました
ハマナスのオレンジ色がなんともめっこいの〜

海鮮市場のハマナスは、色づくといつの間にか誰かが取ってんなんよ
取らねば枯れるだけ
取ればお盆の飾りで、どなたかが売ってんなんねがな
循環型生活の知恵?
港に美味しそうな船が停泊中

想像豊かになって生つばでたけ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 07:16│Comments(6)
この記事へのコメント
あたまに「苺」とか
「豆」とか
「抹茶クリーム」とかつければ
グレードアップかも(笑)
「豆」とか
「抹茶クリーム」とかつければ
グレードアップかも(笑)
Posted by かじオヤジ
at 2012年07月08日 07:29

昨日はお疲れ様でした
私はみたことないけど、とって売ってるっていう噂はきいたことあるよ
原価 かからないから、百パーセント利益だよ
私はみたことないけど、とって売ってるっていう噂はきいたことあるよ
原価 かからないから、百パーセント利益だよ
Posted by 酒やの嫁 at 2012年07月08日 08:06
こんにちは♪
お盆にハマナスを使うことを初めて知りました!
こちらでは見たことがありません。
機会があったらまた記事にしてください♪
お盆にハマナスを使うことを初めて知りました!
こちらでは見たことがありません。
機会があったらまた記事にしてください♪
Posted by バックG at 2012年07月08日 11:04
R47沿いの植え込みにも
有るけど、だ~れも
採らずにお盆が終わる頃
干からびています
有るけど、だ~れも
採らずにお盆が終わる頃
干からびています
Posted by やまぼうし at 2012年07月08日 13:35
★かじオヤジ殿へ
甘い名前は似合わねべ
甘い名前は似合わねべ

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年07月09日 07:06
★酒やの嫁ちゃんへ
原価は0でも、取る手間は大変だろの
★バックさんへ
こちらでは、浄土真宗は飾りませんが他宗派では飾ります。
なしてだがはわかりません〜。
今度調べてみよ
★やまぼうしさんへ
枯れるより、仏事に使われた方がいがもの
原価は0でも、取る手間は大変だろの

★バックさんへ
こちらでは、浄土真宗は飾りませんが他宗派では飾ります。
なしてだがはわかりません〜。
今度調べてみよ

★やまぼうしさんへ
枯れるより、仏事に使われた方がいがもの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年07月09日 07:11