2013年04月29日
南三陸町福興市(*^^*)
昨日は久しぶりにお天気の良い福興市でした
でも、風が強くて私達の隣りの音響ブースのテント吹き飛ぶアクシデントが(゚o゚;;
そんな強風の中でも、我が街酒田出身の白崎映美さんだばたいしたもんだの〜

青いジャンパーの叔父さんは、ノリノリでずっと曲に合わせて踊ってたけ〜♪

歌の迫力がすごい
観客を引き込む語りも面白くて
『さすが白崎っ‼』と、感動しました(((o(*゚▽゚*)o)))
東北が一丸となって盛り上げていこう(^O^)/
そんな熱いステージが見れて嬉しっけ〜
トークの中に私達中通り商店街と南三陸町の繋がりや、支援活動の話しも入れてくれて…同級生の私まで紹介に預かりもっけだけ^_^;

この衣装はナマハゲをイメージした衣装だそうです
楽しい福興市が終わって、いつものヤマウチさんのお店『静江館』でランチ
そうそう、お店に入る時『ただいま〜。』と、入る自分におぼけたけ〜
月一しか来ないのに、なんかうちに来た気分になるもんだの〜
ヤマウチさんの弟さんご夫婦や従業員の方々がいつもあたたかく迎えてくれます
さて、頼んだのは海鮮丼です(((o(*゚▽゚*)o)))


今日取れたてウニをトッピングしました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

満足、満腹でホッとする瞬間です
帰りしなには、初参加の我が家の家電製品のお医者さん
T田さんに街の中を案内しました
志津川中学校からの眺めです

建物が少しあるだけ
土台もずいぶん片付いていました
これからどんな町になるのか
少しづつ建物は建っていますが、心おさまる町になるのはまだまだ先でしょうの〜
今月も色々な方々に会えて嬉しい
そして、たくさんのボランティアの方々に支えられての福興一日が無事に終わりました
もっとたくさんの事を書きたいのですが、なかなか文章にするには難しいもんですの^_^;
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:53│Comments(0)