2013年08月17日

恥ずかしいけど(´・Д・)」


先月の中頃から、鼻の頭の周辺が少し赤くなってました

『ちょっとだからまっいっかっ。』と、ほっておいたらどんどん広がって、お盆近くなったら両頬まで赤くなったのΣ(・□・;)

【お見苦しい画像ですみません。】

皮は剥けるし、痛痒いし、ファンデーションだけでは隠しきれなくなるし最悪

でも、お盆で忙しくて行く暇もありませんでした

いつも行く皮膚科は混むから時間に余裕が無いと行けません

今朝、やっと時間が出来て行ったらお盆休み(ーー;)

帰り道に皮膚科があったなぁ〜と思って寄ったらまたお盆休み(>人<;)

『あっ、近くにあったじゃんのざきヒフ科が!』

診断の結果………日焼けだそうです

地黒ですぐ日に焼けて、特別日焼け止めも塗らず日焼けグッズとは無用な自分と思っていました

朝のラズの散歩にいたっては酷いよ
すっぴんで日焼け止めも塗らず、帽子もかぶらずやってたんだから

お医者さんは半ば呆れてたと思います
『今度から帽子よりも日傘をさして、腕も日焼け止めを塗って長袖で行って下さい。 』


血圧の薬の影響もあると言われ『三種類のうち一種類、フルイトラン錠を控えて下さい。』とも、言われました

その薬は先だっての食あたりになってから内科の先生からも控えてと言われたので問題ありません


地黒で日差しとは仲良しだと思っていたらとんでもないん事でした

キンダベート軟膏を処方して頂きました



今日からは、この薬を塗って、日傘をさしてオシャレに散歩しますかの〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ちなみに、化粧はファンデーションを濡れないのですっぴんに近し

怖い物見たさの方はおいで下さ〜い(´・Д・)」







Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 12:47│Comments(4)
この記事へのコメント
あらあら、大変だったの(^_^;)

でも日焼げで終わたんばいがったいがった!!(^。^)

化粧さねっても、地がめんごいさげ大丈夫だ!!(#^.^#)
Posted by I太太 at 2013年08月17日 14:19
ありゃりゃりゃ大変でしたねー
皮膚が強いといってもやっぱり
お年頃なので(笑)

日焼け止めクリームくらいは
ぬりましょーーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

やっぱり嫁入り前より
嫁入り後の今のほうを大事にしねば。。
Posted by はるる at 2013年08月17日 16:45
きゃ〜!
紫外線って、怖いですの〜(>_<)

ちょっとが、ちょっとでないんですね!

私も、日焼け止めクリームを塗り忘れない様に気を付けます。

どうぞお大事になさって下さいね。
Posted by RicoRico at 2013年08月18日 01:13
ひぇ〜私もガーデニングに犬の散歩…日焼け止めクリームなんて無縁で。6月の子供の運動会後は、ヒリヒリ痛かったですヤバかったでした。色白や地黒なんかも関連性あるんでしょうかね。私はいつもスッピンいい加減しないとなんですが…。
あ!昨日は皮膚科は野崎さんと安孫子さんの二医院でしたよ。娘蕁麻疹になり日本海に夜中?走り注射聞かず看護師さんが親切に教えてくれて家は安孫子さんに走りました。救急で行くと、なんでこうも高いんでしょうかね…迷いましたが痒いの可哀想ですしね…。

長々失礼しました。どうぞ大事にしてくださいませ。
薬早くききますように
Posted by 読者 at 2013年08月18日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。