2008年10月08日

へなちょこブログかすたまいず

おはようございます。仏壇やのむすめです。
前回の記事に暖かいコメントを下さった方々、ありがとうございましたm(_ _)m

またまたへなちょこカスタマイズです。
前回やった「ブログの壁紙をかえる」ですが、アレだと半端だったので今度は「ブログのトップ画像をかえる」をやってみます。
わかる方には「こんだなじょっさね!(`へ´)」って言われそうな物ですが。。。

もし「おもしぇそうだし見でやっがなー」って方がいらっしゃいましたら続きからどうぞ(^^)


やり方は前回とほぼ同じなので簡単だと思います。

んだブログトップページからログイン【管理ページTOP】をクリック左のバーから【テンプレート】をクリック【カスタマイズ】をクリック
ここまでは前回と同じです。

前回壁紙だけ変更したのでこんな感じです。(クリックで拡大)
へなちょこブログかすたまいず

前回と同じようにスタイルシートからTOP画像(お茶の画像)を探します。
画像は()で囲まれた「ほにゃらら.jpg」「ほにゃらら.gif」なので、それを目印に…。
へなちょこブログかすたまいず

これかな?
赤線引いた「http://n-da.jp/_img/aq_wacha/cha_cnt-bg.jpg」をウィンドウのアドレス部分に入れて確認します。

へなちょこブログかすたまいず

表示されました!
スタイルシートの「http://n-da.jp/_img/aq_wacha/cha_cnt-bg.jpg」を別の画像のアドレスに変えれば良い訳です。


で、画像はお好みで写真やイラストを使った物を用意すれば良いのです…が!(゚д゚;)
画像の大きさを変えると全体のデザインが崩れる場合があるので、今回はこのお茶の画像と同じ大きさ(796×230)の物を作りたいと思います。


で、作ったら【画像一覧】をクリック。自分のパソコンからブログの画像フォルダへアップロードします。
このとき【◎ オリジナルサイズ】にチェックを入れてアップします。


へなちょこブログかすたまいず



アップした画像をクリックして別ウィンドウで表示します。



へなちょこブログかすたまいず
以前とった傘福の写真を使って和風な物を作ってみました。
この画像のアドレスをコピーします。

そしてさっきチェックしたhttp://n-da.jp/_img/aq_wacha/cha_cnt-bg.jpg(お茶の画像)の部分を消して、今コピーしたアドレスを入れます。
へなちょこブログかすたまいず


よし!プレビューで確認!
へなちょこブログかすたまいず
成功です。全体的に秋っぽくなりました(^^)
登録ボタンを押して保存、完了です。


前回と結構似てたのですが…どうでしょうか?

壁紙とTOP画像を変えると雰囲気がガラリと変わりますねー。
楽しくなったので無駄にバリエーションを作ってしまいました…(- -;



へなちょこブログかすたまいず
ピンクで乙女チックです(笑)タイトルの文字色も変えてみました。




へなちょこブログかすたまいず
ハローウィン!これは画像サイズ・背景色・文字色といじりました。ちゃん使えるのか怪しい…;;
でも仏壇屋でハロウィンはちょっと無いですよね(;´・ω・)

プレビューだけではわからないこともあるので、実際使用してから調整するといいかもです(多分サイドバーの色や背景色を変えるとカレンダーとか他の画像と合わなくなりそうな気がする…)


スタイルシートをいじったりしなくても素敵なテンプレートはいっぱいありますが…もし「やりたいなー」って方のお役に立てたら嬉しいです。
パソコンとにらめっこして疲れたら、ウチのお香を焚いたりしてリラックスして下さい(…とちゃっかり店の宣伝もしておこう…^^;)
ここまで読んでくださった方、もっけでした!




Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 07:15│Comments(12)
この記事へのコメント
またまた
ありがとう!

なかなか時間が取れず実践できませんが、いろいろデザインとか考え中

近日のリニューアルをめざしガンバります
Posted by ガジラ at 2008年10月08日 09:04
お嬢さまのお帰りをまちますf^_^;
Posted by 酒やの嫁 at 2008年10月08日 09:08
今度、我が家に出張講師いかがですか?
Posted by 楽天親父 at 2008年10月08日 09:29
すんげっごど、プロの講師がつぐるよだhow toものさ仕上がてますの。(⌒∇⌒)
Posted by はなラジはなラジ at 2008年10月08日 09:45
さすが若っげ人は違うの~
年とて固っでぐなた頭でだばとってもでぎねごども、じょっさねぐでぎんなんの(*^。^*)
親子でブログどご楽しんでだようで、いいのぅ(*^。^*)
Posted by I太太 at 2008年10月08日 10:45
今度来て!!!!!
アイス買ってあげっから!!!
Posted by くらしのホットタウン at 2008年10月08日 12:30
すごいごど、
最初、おばちゃん(失礼)書いっだなんがど思もたけんども、やっぱりお嬢さんだなだの。
このぐれhow toさっでれば誰んでもマネでぎるのぅ。
http://n-da.jp/_・・・・どご、アドレスバーさコピペして確認すんなは目からうろこだ。
マウスオンしたどぎ、文字色変わるよえもでぎっさげやてみで。
良い子のみなさんはカスタマイズ前ぇのソースコードどごメモ帳さでもコピペして置いで、失敗したどぎ元さ戻さえるようしておいだほええぞ。
Posted by 白髪のうさぎ白髪のうさぎ at 2008年10月08日 14:07
Blogをカスタマイズされている方を尊敬します。
私はな〜んにもできません。(^^;
Posted by さくらさくら at 2008年10月08日 17:43
すげ~!
φ(`д´)メモメモ...φ(`д´)メモメモ...
私もカスタマイズしたいぞ~!

あの~、私のディスクに座ってやってもらえませんか(゚∀゚;
Posted by キョン at 2008年10月08日 17:57
おおぉコメントもっけです!

★ガジラさん
いえいえ・・・こんな説明でもっけです。
デザインを考えてるときはわくわく楽しいんですが、いざ模様替えしようとするとついつい後回しになっちゃうんですよね(- - ;)
頑張って下さい!

★酒やの嫁さん
自分で試行錯誤するのも一興ですよー(^w^)
一応11月頭に酒田に帰る予定ですが、実家のパソコンでは画像が上手く作れないので、あまりアテにしない方が・・・;;

★楽天親父さん
う~ん・・・出張代はお酒でお支払いお願いします!とっても高くつきそうです(笑)
でも楽天親父さんは絵がじょんだからトップ画像も案外簡単に作れそう(^^

★はなラジさん
ここまでやるのも「あれ?おっがしちゃー;」の連続なので、プロとは雲泥の差です(- -;;)

★I太太さん
いえいえ・・・私もそろそろ脳味噌やわらっけって言われる歳じゃねぐなってきました;
でも難しいことやってみるのも脳味噌やっこくすんなにはちょうどいいかも(^^*)

★くらしのホットタウンさん
アイスって・・・!!私はお子様ですか(≧△≦)
思いっきり笑ってしまいました(^^

★白髪のうさぎさん
ちゃんとスタイルシートを読めばコピペ確認しなくてもいいんですけど;;見た方がわかりやすいがなーって思て。
オンマウスで文字色変わるって言うとhoverのことだがな?カラフルで良いですよの!
さっそく今日から仏壇やブログのタイトルもオンマウスで緑色になるようにしてみました♪もっけです(・v・)

★さくらさん
一回思い切ってやってみると案外出来たりしますよー(^^
「尊敬して損しちゃったー(`A´)ノ」って思う日がきます・・・(笑)

★キョンさん
カスタマイズしたいぞー!って気持ちがあればなんとかなります!
・・・多分(・ω・;)


☆皆さん、もっけでした!
スタイルシートはパソコンの言葉みたいなモンです。
残念ながらパソコンに庄内弁は通じないので、仲良くなるにはパソコンの言葉を頑張って覚えみっがな♪って感じでやってみて下さい(・ω・´)
Posted by 仏壇やのむすめ at 2008年10月08日 19:49
見事にオンマウスでタイトルの色変わる。
気づがね人も多いんどもの。
ラズちゃんもええんども、傘福ど紅葉ええのぅ。
Posted by 白髪のうさぎ白髪のうさぎ at 2008年10月09日 05:58
すごい・・・・
ブログ初心者だから、まだ何もできない・・
これから頑張ります!
いろいろ教えてください。
Posted by Clico at 2009年05月10日 08:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。