2008年11月14日

マンホール(^_^)v


台町を歩いていたら

『料亭香梅咲』さん近くに


マンホール発見



これって新しい発見

誰か見つけったがな〜



周りの街灯も
レトロでおしゃれ


石畳をあるくと気分だけ舞妓さん


だって

相馬楼から香梅咲さんに向かっての坂は


『舞妓坂』っていうなんよ







Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:34│Comments(9)
この記事へのコメント
私も その石畳 街灯が とても好きです !!
その道にはいると 空気がかわる気がする。。。
Posted by えびまつり(=^▽^=)  at 2008年11月14日 08:39
ラズとの散歩でも、ちょくちょく歩いてんでもよっく見ながら歩くと色んな事気付くもんだの。

昨日だば、散策しながらの会だったさげたのしけ

新たな発見えっぺあっけ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年11月14日 09:41
え!名前までついてるんですか!?
「舞妓坂」@@
わからないことがあったら、お姉さんに聞けば
何でも解決しそうです^^
Posted by minaminoko at 2008年11月14日 10:08
レトロな町並み いいですね(*´∀`*)

今度実家に帰ったら酒田散策しなくては!!☆
Posted by ひまわりひまわり at 2008年11月14日 11:29
酒田って風情ありますね~!
舞妓さんに会いたいな♪
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2008年11月14日 11:57
マンホールも空もきっれ~いですね(^o^)丿
Posted by チロルチロル at 2008年11月14日 12:42
珍しいマンホールですね~
一体何のマンホールなんでしょ???
Posted by ざいご at 2008年11月14日 13:34
★minaminokoさん
自称『よろず酒田観光大使』ださげ

なんか困ったら連絡下さいm(__)m


★ひまわりさん
是非、日和山界隈の散策をおすすめします
素敵な写真を取れますよ。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年11月14日 14:30
★なっちゃんさん
残念ながら舞妓さんに、あの坂で会った事はねの~


★チロルさん
い~天気の中、散策出来て良かったです

酒田に住んでても知らない道があって、毎日楽しいです。


★ざいごさん
ん~、マンホール探して見たけど、何する為か考えた事ねけ

隠れ家
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年11月14日 14:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。