2008年12月10日

だだちゃ豆どら焼き('◇')♪


今日、友達から
『だだちゃ豆どら焼き』を頂きました


鶴岡はほとんど分かんねぐて

出羽菓子処『みのりや』さん



だだちゃ豆のつぶつぶ感が残っていて
美味しかったけ


欲を言えば
二つだけでねぐもっとよだけ



鶴岡は詳しくねさげ

今度探して行ってみよう






Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:09│Comments(11)
この記事へのコメント
うまそうだー(^O^)/

いい色出してますヽ(^。^)ノ

「みのりや」さん。どこだろ?・・・・・(^_^;)


鶴岡に詳しくない鶴岡人です(+_+)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年12月10日 19:32
だだちゃはんめもんのぉーお菓子によし!つまみによし!(●^ー^●)
Posted by 酒田娘 at 2008年12月10日 19:58
いい色にやけてる~
中のあんもうまそうですね(●^o^●)
Posted by チロルチロル at 2008年12月10日 20:44
みのりやさんのどら焼き食べた事ないです(*_*)

きちんと店構えしてないというか、7号線のヤマザワと櫛引のヤマザワに店舗があります。あと物産館にも。

私のオススメは物産館で売ってるチーズ大福?うるおぼえなんですが。あんことチーズがベストマッチなんです(^O^)
ぜひ食べてみて下さい。このシリーズ?のきなこにチョコ(季節限定)も美味しいです。
Posted by おばぁ at 2008年12月10日 21:16
★鶴ニイさんへ
えっ
ニイさんしらねな

もぐり。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月10日 21:34
今度なっちゃんとこ行ったら・・・
探検してきます!
おいしいお菓子を探す鶴岡の旅ってことで
なっちゃんとやってみっかな~!!
Posted by minaminoko at 2008年12月10日 22:58
これ、清川屋さんさうてねけがなー。
Posted by たくぼんたくぼん at 2008年12月10日 23:21
みのりやさんのお菓子ですね(^.^)
だだちゃ豆シリーズが結構あるんですよ♪
せんべいなどがあります。
今度、おばちゃんさんの所に行くときに
お土産で持っていきます♪
minaminokoさん、今度連れて行ってあげますよ~♪
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2008年12月10日 23:23
みのりやのお菓子は美味しいですね~
だだちゃ豆を使用した大福もんまいよ♪
Posted by ざいご at 2008年12月11日 02:10
ラーメンのごどなっと
マナグ色変わる
まめな お姉さんの だだちゃも
あまたり物さは目がないのでがんすが?
*0*
Posted by 風来坊 at 2008年12月11日 05:37
★酒田娘さんへ
そうそう、だだちゃ豆は山形の有名ブランドになたからの


★チロルさんへ
焼色がこんがりで、食欲をそそります


★おばぁさんへ
詳しい~
チーズとあんこは、食べっての


★minaminokoさんへ
鶴岡は、またまだ私にとって未開拓の地ださげ、うまい物発掘よろしく

今日は気をつけての~


★たくぼんさんへ
清川屋さんで売てんな
清水屋さんさもあんなんがの。



★なっちゃんさんへ
だだちゃ豆煎餅は、菊池菓子舗にもあんだも、あんことチーズが…

さり気なくリクエストしてしまた


★ざいごさんへ
だ、だ、だいふく

好きです


★風来坊さんへ
ラーメンでまなぐ色変んなは
かじおやじドノだよ。
私は、やっぱり甘い


よろしく~。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月11日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。