2008年12月17日

久し振り〜f^_^;


これは、なんでしょう〜
グレープフルーツでねよ


我が家にりんごがえっぺあて

色気悪くなったなあんなんけ……

『誰かさ似て色気悪りっ』って言てねが



久し振りにお菓子系を作ってみました

子供達小さい頃は
店が休みのたびに手作りお菓子作ってたもんだけ


今日は、久し振りに作ってみました
とはいえ、簡単に作れるものを


刻んだりんごを塩水にくぐらせて

耐熱ボールに入れてレモン汁とほんの少しの砂糖

電子レンジで加熱

仕上がりにシナモンをほんの少し



シャリシャリ感のりんごが苦手の私はぱくぱく


ヨーグルトを明日買ってくっがの
合うがもよ〜



あっ、赤ワインもいれました






Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 20:59│Comments(11)
この記事へのコメント
こんばんは。
うまそだぁ
レンジで出来るの最高!
林檎えっぺあるさげ、まねしてやってみっがの
Posted by おばぁ at 2008年12月17日 21:23
なんか色んだなさ使われそうだの(*^□^*)

そのままでも紅茶どが合いそうですの。
Posted by 酒田娘 at 2008年12月17日 21:45
うまそうー
アイスクリームや生クリームを混ぜても
うまいよね
Posted by 欽肉マン at 2008年12月17日 21:53
りんご・・・しこたまあるんで 再び ジャムおばさんに変身しようかとf^^;

ところで・・・このブログから メッセージを入れようとしたのですがないので コメント欄から失礼します。

藤丸さんとざいごさんが例の「おくりびと」のお線香を買いたいそうです。忘れそうなので 書いておきます(^^;)
Posted by からりんからりん at 2008年12月17日 22:30
美しい…
作った人に似て…♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年12月17日 23:00
綺麗な色ですね(^.^)
うちにもりんごがあるのでやってみよう♪
Posted by なちゃん at 2008年12月17日 23:24
パイシートを買ってきて、アップルパイに。
シナモンパウダー入り用のさいは、是非。
いっぱいありますので。

ところで、彼からのコメント、今日はなさそうだのぉ。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年12月17日 23:36
★おばぁさんへ
電子レンジで十分チン を、したらさっとかき混ぜる…を何度かすると

鍋と違って焦げることないからいいよ


★酒田娘さんへ
紅茶に煮たりんごから出た汁を入れると美味しいの~


★欽肉マンさんへ
あ~いいかもの
アイディア頂かせて貰います。


★からりんさんへ
あいゃ~、もっけだの
ニ個お取り置きしますの。

りんごジャムと言うより、やっかく煮たりんごって感じ

砂糖もほんの少しだから、えっぺたべても


★婆薔薇さんへ
ひぇ~、美しぐねよおばちゃんは
妄想をあんまりふくらまさねでの。
りんごに赤ワインは色合いがきれ~

昨日は、ポインセチアといいりんごといい、赤がポイント


★なっちゃんさんへ
いつも、なっちゃんやえびまつりさんのブログ見て、子供が小さい時は良くお菓子作ったな~
『作る喜び、食べて貰える喜び』があったの~と、思い出してました。

簡単だけど、りんごの甘い香りが懐かしく、嬉しかったおばちゃんです


★酒やのお嫁ちゃんへ
彼からのコメント…ちょっと期待してたんどもの
指導が足りなかったか
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月18日 07:17
あら~、んめいだごど!!
色もきれいだし、やるんでねが!!
Posted by I太太 at 2008年12月18日 08:02
★I太太さんへ
いたって簡単に出来ます
これにヨーグルトをかけると便通い~よ~
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月18日 10:29
こんばんは♪

先日リンゴ4個でジャムを作りました^^

かなり大きなビンが溢れそうでした。

熱々トーストにリンゴジャムをのせて、シナモンシュガーをサッとひとふり。

んっまいです♪
Posted by バック at 2008年12月18日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。