2008年12月19日
びっくり箱ガ−(゜Д゜;)-ン!
今日は燃えるゴミの日
ゴミだしはかじおやじドノの
大事な家庭での役割

私は
備蓄庫にしてる棚を片付けたら
赤い箱発見


おそる、おそる開けたら
きゃー





恐ろしかった…
又蓋をして閉まった
これからあの赤い箱の中は
どうなっていぐなんでろ
かじおやじドノは
この恐怖の箱があった事は


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:40│Comments(20)
この記事へのコメント
お~これですね~@@
ってこれ・・・じゃがちゃん?!
今に蓋を突き破って・・・
成長するのを見届けたい!
ってこれ・・・じゃがちゃん?!
今に蓋を突き破って・・・
成長するのを見届けたい!
Posted by minaminoko at 2008年12月19日 14:46
もったいない・・・・
ジャガイモだよね・・・汗
ジャガイモだよね・・・汗
Posted by 欽肉マン at 2008年12月19日 15:59
二度いもの芽欠けば
なんでもねよ
いだますさげ たべねどだめだの
>_<
なんでもねよ
いだますさげ たべねどだめだの
>_<
Posted by 風来坊 at 2008年12月19日 16:08
花さがせんなんね。
でもジャガイモすごいの。何の栄養もとてねなさ。
萎むだけだなさ。
ってこれ何ヵ月ものですが?って話しでね(≧ω≦)
いづきづぐがなぁー?
みんな顔見るたび笑てしまうなんね(@゚▽゚@)
でもジャガイモすごいの。何の栄養もとてねなさ。
萎むだけだなさ。
ってこれ何ヵ月ものですが?って話しでね(≧ω≦)
いづきづぐがなぁー?
みんな顔見るたび笑てしまうなんね(@゚▽゚@)
Posted by 酒田娘 at 2008年12月19日 16:33
これって気持ち悪いよね~(@_@
私も経験あり・・・(#^.^#)
処分ご苦労様です☆
私も経験あり・・・(#^.^#)
処分ご苦労様です☆
Posted by チロル at 2008年12月19日 16:52
うわ〜、見ねふり見ねふり…って、あたしも蓋すっがも(;^_^A
かじおやじさん、ほんとでいづ気づぐんでろ?
かじおやじさん、ほんとでいづ気づぐんでろ?
Posted by I太太 at 2008年12月19日 17:31
土に返したら、来年夏食べられる?
本物見たらこわいでしょうね^_^;
本物見たらこわいでしょうね^_^;
Posted by ゆっきのまま at 2008年12月19日 17:42
何やらいっぱい伸びてる
1個2個なら見たことあるけど大群であるから迫力ありますね


Posted by おばぁ at 2008年12月19日 17:51
うぉー!@@!
すばらしい成長ぶりですね^^;
うちの息子たちもグンと大きくなぁーれ!
きっと私もみなかったことにして蓋を閉めちゃうと思います^^;
すばらしい成長ぶりですね^^;
うちの息子たちもグンと大きくなぁーれ!
きっと私もみなかったことにして蓋を閉めちゃうと思います^^;
Posted by アド
at 2008年12月19日 18:28

じゃがいも。。。
ここまで伸びるんですね。
植物の神秘。
ここまで伸びるんですね。
植物の神秘。
Posted by だらックマ at 2008年12月19日 18:55
衝撃画像ですね!
メークインぽい
うちも先日、物置の奥の奥から缶入りの酒粕が発掘されました
酒粕とわかるまで、爆弾処理班の気持ちで蓋を開けました(^^;)
メークインぽい
うちも先日、物置の奥の奥から缶入りの酒粕が発掘されました
酒粕とわかるまで、爆弾処理班の気持ちで蓋を開けました(^^;)
Posted by YMS-07B at 2008年12月19日 19:02
見て見ぬふり〜
かじおやじさん、ブログ見て、ばれねが〜

かじおやじさん、ブログ見て、ばれねが〜

Posted by ゆきんこ at 2008年12月19日 19:35
お~~、生きてる生きてる(゜o゜)
ざわざわざわ~~~
ざわざわざわ~~~
Posted by 鶴ニイさん at 2008年12月19日 19:53
凄い事になってたね
これは、見るのが怖いよう(--)
これは、見るのが怖いよう(--)
Posted by ぺこちゃん at 2008年12月19日 20:39
見なかったことにしましょう
私も内緒にしていますので
怖いものには蓋を
私も内緒にしていますので
怖いものには蓋を
Posted by 週末のプリンス
at 2008年12月19日 21:11

じゃがいもってすぐ芽が伸びる気がします(^^;)
私も一人暮らしの時、育ててる気はないのに
育ったことが何度もありました(汗)
私も一人暮らしの時、育ててる気はないのに
育ったことが何度もありました(汗)
Posted by ぽわぽわ at 2008年12月19日 21:24
私もこの間同じ経験しましたよ!!
びっくりしました・・・。
りんごと一緒に保管しておくと芽が出ないと
聞きましたが、どの時期に入れていいのか
さっぱり分かりません!
私はもったいないので、全部綺麗に芽を取って
食べました!大丈夫でしたよ♪
ちゃんとここに生きています!
びっくりしました・・・。
りんごと一緒に保管しておくと芽が出ないと
聞きましたが、どの時期に入れていいのか
さっぱり分かりません!
私はもったいないので、全部綺麗に芽を取って
食べました!大丈夫でしたよ♪
ちゃんとここに生きています!
Posted by なっちゃん
at 2008年12月19日 22:52

きゃ~!・・・・・・・・・・きゃ~!
今知りました。(><+;)
今知りました。(><+;)
Posted by かじおやじ at 2008年12月19日 23:36
★minaminokoさんへ
じゃがいもが球根だったとは
★欽肉マンさんへ
このじゃがいも、いつ頂いたっけ(@_@;)
★風来坊さんへ
芽なんか取らんねほどしぼんだけ
★酒田娘さんへ
そうだよの
このままだったら、花咲くなんねの。
★チロルさんへ
開けた瞬間、『バタッ』ってしめたもん
気持ち悪りぐて。
って、ブログに載せて申し訳なくて…
★I太太さんへ
この後どうすっかだの
★ゆっきのママさんへ
土にかえしたら、じゃがいもなんなんがな
芽が伸びるだけだよだ気する。
★おばぁ さんへ
んだんでろ~
パソコン画面でも、大迫力だろ~。
送ってやっが
★アドさんへ
みごとな成長です。
たしか、七月に頂いた記憶が…。
★だらックマさんへ
こうなったら、成長記録を付けようかと思います
じゃがいもが球根だったとは

★欽肉マンさんへ
このじゃがいも、いつ頂いたっけ(@_@;)
★風来坊さんへ
芽なんか取らんねほどしぼんだけ

★酒田娘さんへ
そうだよの

このままだったら、花咲くなんねの。
★チロルさんへ
開けた瞬間、『バタッ』ってしめたもん

気持ち悪りぐて。
って、ブログに載せて申し訳なくて…

★I太太さんへ
この後どうすっかだの

★ゆっきのママさんへ
土にかえしたら、じゃがいもなんなんがな

芽が伸びるだけだよだ気する。
★おばぁ さんへ
んだんでろ~

パソコン画面でも、大迫力だろ~。
送ってやっが

★アドさんへ
みごとな成長です。
たしか、七月に頂いた記憶が…。
★だらックマさんへ
こうなったら、成長記録を付けようかと思います

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月20日 06:34
★YMS-07Bさんへ
メークイン、あたり
爆弾処理班(笑)
気持ちわがる
★ゆきんこさんへ
アハハ~、ブログ見てんな忘れてた
★鶴ニイさんへ
なんの栄養もねなさこったげおがて。
偉いよの
★ぺこちゃんへ
この後、じゃがいもの成長を見守りたい
★週末のプリンスさんへ
臭い物には蓋
怖い物には、奥へやって蓋
★ぽわぽわさんへ
以前台所の隅から、観葉植物の様な葉っぱが
長芋の芽が伸びてきったんけ
★なっちゃんさんへ
しおしおで、芽を取ったらねぐなるよだ
この箱を観察する事にします
三か月後をお楽しみに
メークイン、あたり

爆弾処理班(笑)
気持ちわがる

★ゆきんこさんへ
アハハ~、ブログ見てんな忘れてた

★鶴ニイさんへ
なんの栄養もねなさこったげおがて。
偉いよの

★ぺこちゃんへ
この後、じゃがいもの成長を見守りたい

★週末のプリンスさんへ
臭い物には蓋

怖い物には、奥へやって蓋

★ぽわぽわさんへ
以前台所の隅から、観葉植物の様な葉っぱが

長芋の芽が伸びてきったんけ

★なっちゃんさんへ
しおしおで、芽を取ったらねぐなるよだ

この箱を観察する事にします

三か月後をお楽しみに

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年12月20日 06:48