2015年10月14日
おばあちゃんのテレホンショッピング対策(*≧艸≦)
こんばんは
今日も寒くて鍋にしたくなります!
さて、『 おばあちゃんの事でこれは他の家庭でもあるんじゃないかなぁ〜〜?』と、思って書いてみます
まずは、一昨日のこと…
私が、朝行って玄関に入ったら電話がなりました
おばあちゃんが出たので、『 親戚からかなぁ〜〜。』と、思っていました
『ご飯ができたよ! 』って、15分後部屋に入ったらまだ電話してる
なんだろう?
ちょっと盗み聞き……………なんと、テレホンショッピングでなんか注文した商品についての受け答え(;゜0゜)
おばあちゃん『 そっちは、定期購入でそっちは今月だけでお願いします。 高いからまずは一ヶ月だけにしてから検討します。』
もう、受け答えはしっかりしています、うちのおばあちゃん!
電話が終わって聞けば、物忘れが少なくなるサプリと膝の関節の痛みが和らぐサプリだって
えっ〜〜〜〜、おばあちゃんそれ何ヶ月前も買って飲んでないよ〜〜
と、言っても忘れてる(~_~;)
結局、届く頃には頼んだのを忘れて代引きでお金だけ払って『 幸美さん、こんなの届いたけ〜。』に、なるだけ
でも、そんな事をいっても今はダメ
テレビでの宣伝を見た直ぐ後は絶対に私の言ってることは聞かない
良くなる宣伝をじっくり見たんだもの治ると思い込んでいます
まあ、思うのも大切だけど〜〜
そこで私はある手段を取りました
おばあちゃんの電話の着信履歴を見て車に乗ってから逆電
うちのおばあちゃんがテレホンショッピングを見ると直ぐに注文してしまう癖、買っても届く頃には忘れている事
病院の薬を飲んでいるので健康サプリは、極力避けたい事を伝えました
とても、親切な対応でした
今、注文したものをキャンセルしてくれました
そして、さらに私は頼みました
『 今後も注文するかもしれませんが、そんな時の対応はありますか?』
それにも対応がありました
売り上げの落ちるような電話なのに、本当に優しく丁寧に対応頂き感謝でした
そして、翌日はまた別の商品が郵便受けに振込用紙と一緒に届いていました(T ^ T)
目が良くなるサプリメントだそうです

はい、またおばあちゃんに内緒で電話して定期購入を取りやめて、受付しても送らない様にお願いしました
多くの薬を飲んでいるので、どうしても栄養補助食品を飲む時は、佐藤伝兵エ薬局さんに相談している我が家です
お年寄りは、一日中テレビを見ている方が多い思います
あのテレホンショッピングの商品は、合う方、効く方もいるんでしょう
全く否定はしないけど、うちのおばあちゃんくらいになると洗脳されてる感が強いです
そして、『 今から30分以内に御電話くださればもっとやすい。』と、言われると家族に相談なしで買ってしまうんだよの〜〜(~_~;)
我が家のテレホンショッピング体験談でした
今日は、長文のブログになりました
いつもありがとうございますm(._.)m
河津桜が咲きました〜〜(*'▽'*)
お泊まり終了٩( ᐛ )و
後始末とナツの散歩U^ェ^U ワン!
寒つ〜〜( ̄◇ ̄;)
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
河津桜が咲きました〜〜(*'▽'*)
お泊まり終了٩( ᐛ )و
後始末とナツの散歩U^ェ^U ワン!
寒つ〜〜( ̄◇ ̄;)
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:53│Comments(4)
│おばちゃんの雑談
この記事へのコメント
おばちゃん、こんばんは
いやー・・・・・まったくもって、仕事柄分かります。。。。。
やはり同じような方がいて、「向こうがかってに送ってくるのよー・・・」と毎度の言葉・・・・・
カツラの会社の時は結構食い下がってきたもんで「法的管理にいる方ですが・・・・面倒に巻きもまれたくないでしょが、仕方ありません・・・・」の後の言葉を言う前に電話を置いてくれましたが。
お手数でしょうが、おばちゃんのような対応しか、ないと思ういます。
お疲れさまです。。。。
いやー・・・・・まったくもって、仕事柄分かります。。。。。
やはり同じような方がいて、「向こうがかってに送ってくるのよー・・・」と毎度の言葉・・・・・
カツラの会社の時は結構食い下がってきたもんで「法的管理にいる方ですが・・・・面倒に巻きもまれたくないでしょが、仕方ありません・・・・」の後の言葉を言う前に電話を置いてくれましたが。
お手数でしょうが、おばちゃんのような対応しか、ないと思ういます。
お疲れさまです。。。。
Posted by 黒ペケ
at 2015年10月14日 20:29

私の母も、たわいのない物を買っていました。
一番困ったのは、テレフォンショッピングではなく、近所でテントを張ってチラシを配った「健康布団」でしょうか。いわゆる催眠商法で、見事に引っかかってました。本人は布団ではなく、オマケで貰える膝のサポーターに心ひかれたようですが。契約した金額はうん十万単位になっていました。
私は消費者センターなどに電話して、クーリングオフを使って相手支払いで送り返しました。良い勉強になったようです。
佐藤さんのおばあちゃんも、幸美さんがいてくれるので大丈夫ですね。
そんな方法があったのだと、参考になりました。
一番困ったのは、テレフォンショッピングではなく、近所でテントを張ってチラシを配った「健康布団」でしょうか。いわゆる催眠商法で、見事に引っかかってました。本人は布団ではなく、オマケで貰える膝のサポーターに心ひかれたようですが。契約した金額はうん十万単位になっていました。
私は消費者センターなどに電話して、クーリングオフを使って相手支払いで送り返しました。良い勉強になったようです。
佐藤さんのおばあちゃんも、幸美さんがいてくれるので大丈夫ですね。
そんな方法があったのだと、参考になりました。
Posted by cake at 2015年10月15日 09:35
わが家のバァバは、通販しないからその点は助かります。
足も悪いので、徘徊もないし。ただ、口が悪い(笑)被害妄想がある。
どのお宅も、様々ありますよの。
でも、こういう対処の仕方があるとは!勉強になります。即実行がよかったんですの。
足も悪いので、徘徊もないし。ただ、口が悪い(笑)被害妄想がある。
どのお宅も、様々ありますよの。
でも、こういう対処の仕方があるとは!勉強になります。即実行がよかったんですの。
Posted by メリイ
at 2015年10月15日 11:53

うちの親父と同じだ
Posted by 通りすがりの忍者 at 2015年10月15日 12:31