2017年06月14日
山崎侑斗君はすごい╰(*´︶`*)╯♡
おはようございます
久しぶりに青空が見える酒田です\( ˆoˆ )/
定休日あけの水曜日は、酒田市倫理法人会のモーニングセミナーがあります
本日の講話者は会はじまって以来の最年少記録 20歳の東北公益文科大学 三年生の山崎侑斗君です
能代出身です‼️

スーツでビシッと決めてきました‼️
5時15分でアパートに迎えに行きました
おもてなし隊のメンバーの学生も聞きにくるという事で途中、公益大に寄って会場に向かいました
学生は初めてのモーニングセミナーに参加してどんな感想を持ったのでしょう❓
気になるところです
それにしても普段起きないであろう時間に彼を含めて8人も参加してくれました
嬉しいですლ(ʘ▽ʘ)ლ
終わって佐藤英夫会長とパチリ

あっ、佐藤会長はかじオヤジ殿です(^^;;
講話は『 私の第二のふるさと酒田 』と題してのお話でした
彼がおもてなし隊に入った理由や公益大を選んだ理由
酒田の良さ知って、大人が子供に伝えていかないとどんどん若者が街から流出して、町が消滅しかねないという事‼️

彼から酒田の良いところや、まだまだ知らない酒田の事をたくさん学びました
自分の知らない酒田があるんだなぁ〜〜と実感

( 会場いっぱいの参加者でした )
ある会員さんが言ってました『 酒田の名所を能代出身の人から、それも大学生から聞くとは思ってもいなかった。』って…
話し方もとても丁寧に落ち着いていましたし、若者言葉ではなくきちんとした言葉で話してくれました
きっと多くの大人と会って会話して吸収したんだと思います
ガイドとして観光案内できる『東北プライド』と言う会社を立ち上げた彼
酒田の歴史や文化や美味しい物もきちんと伝えられるガイドさんになる…いえ、なっているんだと思います
もし、会社やうちに他県からお客さんがおいでになった際に『 あ〜酒田の街を知ってほしいなぁ。きちんと教えたいなぁ〜けど、自分だと不安だなぁ〜。』と、言うときは山崎侑斗君にお願いしてみてはいかがでしょうか❓
街を好きになって、他県に行って酒田のためになる人になって多くの若者が戻って来てくれたらこんなに嬉しいことはありませんの〜〜♬
どれ、山崎君に負けないようにおばちゃんも頑張っがの\( ˆoˆ )/
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
元関取 三杉里中野区倫理法人会副会長を迎えて(*゚▽゚*)
山形へ٩( *˙0˙*)۶
東日本大震災から7年の春(o˘◡˘o)
今日は湯野浜にお泊まり(*゚▽゚*)
今日は山形へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(*゚▽゚*)┘
元関取 三杉里中野区倫理法人会副会長を迎えて(*゚▽゚*)
山形へ٩( *˙0˙*)۶
東日本大震災から7年の春(o˘◡˘o)
今日は湯野浜にお泊まり(*゚▽゚*)
今日は山形へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(*゚▽゚*)┘
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:59│Comments(0)
│倫理