スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2017年02月01日

今日のランチは〜〜(о´∀`о)

午前中はそこそこいいお天気が、なんと午後からは暴風雨(><)

三階が揺れるほどの強風です

そんな時は出たくない、あるもので作ろうと、うちごはん


あるものは、3日前の残り物のカレーを使って、《カレードリア》




ご飯はさっと塩コショーとマジックソルトでバター炒め

炒めチーズはスライスチーズがあったのでそれを使いました…がしかし

スライスチーズってこんなに薄かった❓
と、目を疑うほど薄かったんです




どうりでいつもより安いはずだ(><)


今度はグラムもよく見て買わなきゃね

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 16:21Comments(0)ランチ

2017年01月11日

東北エリア限定販売★米の娘ぶた肉味噌漬けベント



今日は何をやっても手につかない


料理を作る気になれませんでした



お昼は、昨日フェイスブックで知った大商金山牧場さんとローソンの共同企画『米の娘がぶたの味噌漬け焼き弁当』





東北エリアのローソンで販売です

若竹町のローソンではありませんでした(-。-;

亀ヶ崎二丁目ローソンで二つゲット٩( *˙0˙*)۶



素材がいいから美味しさは間違いなし

パスタと漬け物が入って498円



ローソンでこれ見つけたらラッキー、買うべし!




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:31Comments(0)んめものランチ

2016年11月30日

うさぎ屋さんのランチ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧



おはようございます

霜月は、シマッタ月になったような気がするおばちゃんです(・_・;



日々の業務に追われ、その事で手いっぱいどころかそれも出来なかったり…^^;

不完全燃焼の日が多かったのが本音です

だから、もしかしたら多くの方に迷惑をかけたかも知れません…もっけです(_ _).


心を入れ替えて……なんてほんとでぇ〜〜ですが、気合だけはそういきたいものです٩( *˙0˙*)۶



さて、昨日の定休日は久しぶりにランチに出かけました


うさぎ屋さんのお魚定食、塩サバでした




付け合わせは高野豆腐とツナの卵とじと春菊とワカメの白だし






これにコーヒーついて700円


春菊とワカメの料理はうちにあったのでさっそく晩げのごっつぉにしました


高野豆腐とツナの卵とじも今日作ってみようと思います



ホッと一息ついた火曜日でした



お天気がいいので、月末の慌ただしさも動きが良くて助かります



今日は明日につながる働きができればいいなぁ〜〜と、ブログ更新しました


では、仕事に集中(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 11:06Comments(0)ランチ

2016年11月19日

今日のお昼は焼きそば(。◕∀◕。)ノ⋆。о


こんにちは

明けがは降っていませんでしたが、天気予報通り現在は降ってます



暗い空もいいことあると気になりませんの〜〜(*゚▽゚*)


午前中にお仏壇を見に来てくれた方が、当店の商品に決めてくれました‼️


親子連れの方で、89歳のお父さんと娘さんです


『自分が、そろそろいく歳になって来たので若い者に迷惑かけないようにお仏壇を揃える。』と、いう方でした


素晴らしい終活の一つですの〜〜



お客様のお帰りがお昼を過ぎていたのでで、本日からは簡単焼きそば





簡単と言っても、野菜たっぷりにシーフードミックス入れて豪華ですよ‼️

キャベツ、ピーマン、人参、イカ、ホタテ、エビとすごいでしょう❓



でも、麺はこれ





年に一、ニ回無性に食べたくなります


案外、麺の硬さが難しいんですよの


はい、今日も美味しく頂きました(*゚▽゚*)

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:21Comments(0)ランチ

2016年11月17日

買ってません綾さんのランチすごすぎ(*゚▽゚*)



夕方4時半

こんばんは…という言葉がぴったりな暗さになっていました

ほんと、日が短くなりました


さて本日、とある会合に急遽参加できない方のランチのピンチヒッターで割烹綾さんに行ってきました


画像撮り忘れたけど、中町の割烹綾さんのランチはすごい(*゚▽゚*)

『宴会料理じゃんこれ❣️』ってくらい何品もありました


それなのになんとお値段聞いてびっくりの1,500円(税込)

画像は最後のデザート




あれだけでたからデザート&コーヒーはないかと思ったらこんなにすごいデザートまで

ひつこい様ですが、画像撮り忘れましたけど綾さんのランチはすごい


日曜日も予約が入れば営業してくれます


案外と日曜日のお昼の営業店を探すのに苦労するんですよの〜酒田は(^_^;)



急遽参加できなくなった方のおかげで美味しいランチを頂き幸せなおばちゃんでしたヾ(o´▽`)ノ゙

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 16:32Comments(0)ランチ

2016年10月27日

お昼ははうちごはん٩( ᐛ )و



今日は、頑張ってランチ作りました‼️




唐揚げは冷品でも、タレを手作りしてちょっと豪華に

ほんとは白飯の方がいいのに、なぜかシジミの混ぜご飯(^_^;)





茶系のおかずに大根なますの酢の物がぴったりでした










冷蔵庫の中、備蓄庫の中を整理してから、なんだか色々作りたくなってきましたヽ(^◇^*)/




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 15:18Comments(0)ランチ

2016年09月27日

今日のランチは(๑╹ω╹๑ )


午前中は、銀行や郵便局を回ったりとあっと言うまにお昼になりました


出かけたまんま、うさぎ屋さんにGO


お魚定食をチョイス٩(^‿^)۶





今日は鯵でした‼️





副食はもやしとおかひじきの和え物とサラスパ





今日はいつもと違って玄米にしましいた




今日も実家に行った時のような優しいランチでした



うさぎ屋さんでの会話の中に、お店には90歳の常連さんが四、五人いらっしゃるそうです

毎日通ってらっしゃるとある有名なお店のマスターは、決まった時間にいらっしゃるとか


『健康を考えるとうさぎ屋さんになるのかなぁ〜〜。』と、思いました


さぁ、午後から何しようかなぁ〜〜って、事務仕事頑張ります( ◠‿◠ )




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:11Comments(0)ランチ

2016年09月07日

うなぎの玉勘さん(。◕∀◕。)ノ⋆。


こんにちは

朝早くがいつもの投稿パターンの私がもう3時を過ぎての投稿です

でも、ちゃんと早起きしてるんですよ〜〜\(^o^)/


今日は、かじオヤジ殿が所属している酒田ライオンズクラブのSP昼食会にお邪魔してきました

SPとは配偶者という意味だそうです

酒田ライオンズクラブにはあまりお邪魔した事がありませんが、かじオヤジ殿のたってのお願いなので行ってきました


場所は、玉勘さんです!

玉勘と言えばうなぎ!

実は、店内で頂くのは初めてなんです\(^o^)/



見てください、ふっくらしたうなぎ






↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





実はうなぎはそんなに好きじゃないんです、私

土用の丑もうなぎは私以外に出して私は別を食べるパターン


でも、やっぱり玉勘さんのうなぎは美味しい〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



タレだけでもご飯が食べられる!



お昼からこんなに贅沢していいんでしょうか?


さすが老舗の玉勘さんです


店構えも趣がありますし、店内も磨きあげられた木造の店内



歴史を感じられました



ちなみに玉勘さんに入ってすぐに帳場があって仏壇が飾ってあります


うちで塗り直しさせてもらいました(o˘◡˘o)




今では、昔ながらの料亭は玉勘さん、香梅咲さん、次郎兵衞さんくらいでしょうか⁈


ちょっと敷居が高いかなぁ〜〜と思っていましたが、日本の情緒を楽しみながら食事を頂くのは良いものですの〜〜


帰りに同じ物を息子にお土産にしてもらいました

お値段は、3,200円でした


いつも、留守を預かって貰っているのでたまには贅沢なランチをご馳走しないとの




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 15:23Comments(0)んめものランチ

2016年09月05日

鳥そば(*゚▽゚*)


今晩は

もう寝る頃なのに、今日一日を思い起こして携帯の保存画像を見れば……んだんだ今日のランチはこれ

一富士さんの鳥そば(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧




じいちゃんは一富士さんの鳥そばオンリーだっけな〜〜


そばも自家製麺です


鳥そばなんと600円




  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 20:49Comments(0)ランチ

2016年09月04日

★農家レストランなべくらファームと仁藤商店のお豆腐★


おはようございます

毎度、今日も猛暑日になりそうな朝です!


昨日も暑かった〜〜(^^;;

山形往復の車中もジリジリした暑さでした

昨日は、家庭倫理の会の新年度一回目の役員会でした

いつもなら10:30からの役員会は12時で終わるのですが、色々な報告事項もあり12:40頃に終了となりました


実はこの日は真っ直ぐに帰らないで、自宅の包丁と知人の包丁を研いで欲しくて藤丸♪さんと会う約束をしていました

せっかく会うならってランチの約束をしていたんです



お互いの共通の酒田の友達が山形で前日に行っていて気になったお店に行きました

野菜農家のおかず屋さん レストランなべくらファーム




バイキン方式のランチで、とにかく野菜料理が豊富なんです


600円又は800円の皿をまずは選びます

そして、いくら持ってもいいんです

ただし席に着いたらおかわりはダメ!



私達が選んだのは、当然600円

もったのはこちら





ご飯とスープも付きます




トマトとりんごのスープが優しい酸味が効いてめっちゃ美味しかったです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧



これでもかってほど盛りました〜〜


どれだけの種類があるんでしょう?





夕飯用にお惣菜をパックに詰めて、おこわも買ってきました



ちょうど保冷箱を持って行ったので安心でした


いいお店を紹介してもらいました\(^o^)/





住所はこちら⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

山形市上町1-14-16 11:00~19:00 080-7007-2302




藤丸♪さんと話していて、山形の倫理法人会のお友達仁藤さんの話になりなべくらファームさんから近いということで連れて行ってもらいました

仁藤商店さん

当たり前だけどお豆腐がいっぱい✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿









あれもこれもとつい買いすぎたかも〜〜(^◇^;)



豆乳、ざる豆腐、薄揚げ、湯葉、自家製こんにゃく、湯葉サラダ……

ご満悦でした

住所/山形市諏訪町1-2-25
電話番号/023-622-2069
営業時間/9:00~18:00
定休日/年中無休



仁藤さんは山形市の市議会議員さん勤めて一年生

忙しい中、事務所に招いてしばし歓談

パワーもらって酒田に帰ってきました!



色々寄ったら帰宅が5時です(;゜0゜)


6時の酒田市立中央高等学校の高校の同窓会にパタパタと行ってきました

場所はル.ポットフー


音楽の先生、名和先生の生演奏での校歌斉唱は高校時代に戻りますの〜〜





パワー受電した今日も楽しく、嬉しくいきましょう〜〜♬ ♬

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:28Comments(2)んめものランチ

2016年08月30日

清水屋さんのお弁当(。◕∀◕。)ノ⋆

本日仏壇のさとうは定休日につきお休みをしています


でも、明日が棚卸しなのでその準備を3人で頑張っています\(^o^)/

ご飯支度をする時間も勿体ないので…

こんなお昼になりました〜〜


清水屋さんのお弁当売り場を見たら、迷わずこれに決まりました

日替わり弁当 《 鳥照り焼き 》 500円(税別)









清水屋さんのパン屋さんがあったところと、お惣菜屋さんが白いシートで囲われていました

改装中の様です

なんでも、パン屋さんがあった所に居酒屋さんが入るとか?


お惣菜屋さんのあった所にパン屋さんが来るんだそうです


完成が楽しみですね〜(*゚▽゚*)


さっ、ご飯を食べたら後半戦頑張ろう  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:04Comments(0)ランチ

2016年08月17日

ざる中華ヾ(o´▽`)ノ゙






今日のお昼は、以前友達からもらった喜多方の麺を頂きました



二玉茹でて一人前





タレにコクがあって二玉は多いかと思ったけどなかなかいけます





途中、からし入れたり、マヨネーズ入れたり、わさび入れたり……最後の味はどんだなやぁ〜〜って感じでした(笑)



雨が降ってたから、窓は締め切り(>_<)

三階は暑い、暑い(^_^;)


ラズもこんな感じ





酒田は2時過ぎには雨も止んみで、今は青空が見えています





北上する台風の被害がない事を願うばかりです
  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:37Comments(0)ランチ

2016年08月16日

チキンライス(^з^)-☆




娘が午前中に帰って行きました( ; ; )


そんなパタパタしてる朝方なのに、お昼ご飯を仕込んで行ってくれました*\(^o^)/*





カレー味のチキンピラフ





丸鶏焼きを半身もらったのでそれを丸ごと入れれて炊いて、炊き終わったらほぐして混ぜて盛り付ける




レシピも書いてありました!


ちょっと薄味たけど、血圧の高い私にはこれが普通なのかもしれません



駅に見送りに行って、電車が来るまで待合室に居たらこんな鈴虫が



酒田なまりの鈴虫だって〜〜ウゲル





また、お正月には来るんだろうけど寂しいの〜〜





風邪気味で帰ってきた娘

中治りしたのに、またぶり返して帰って行きました

明日から仕事だそうです


いろんな話をしながら、娘の成長がわかるそんな娘の夏期休暇でした


いつものことながら、ご飯支度ありがどさんの〜〜

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 15:48Comments(0)ランチ

2016年08月15日

今日のランチヾ(@⌒ー⌒@)ノ


今日のランチは、これです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧


娘の作った、豚肉のネギ塩ダレ丼





ご飯、ちょっと多いかなぁ〜〜と、思ったけどタレが美味しくて全部食べちゃいました^^;




きゅうりの梅肉和えとおから炒りになめこのお吸い物も美味しく頂きました



おとといの晩げのごっつぉはこれ


ナスのミートソースグラタンとおから、ホタテのきゅうりとトマト炒め




おから炒りも作るんだからたいしもんです



帰ってくる前から微熱があって、体調イマイチ(-。-;


それでも、お昼と夜はご飯支度してくれます


昨日は、『 熱ないから大丈夫だよ。 』って、商店街のイベントも手伝ってくれました

そうしたら、また今朝から微熱(-。-;


なんだかもっけだよだ……と、言いながらも、今日は私は高校の同級生と飲み会



トホホな母でもっけですm(._.)m



外を見ればやっと雨が降ってきましたの〜〜\(^o^)/


地下まで湿るように降ってくると良いんだけどの〜〜

今月に入って雨が降ってない酒田


頼むよ〜〜お天道様


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 16:21Comments(0)ランチ

2016年08月10日

うさぎ屋さんのランチヾ(@⌒ー⌒@)ノ


今日のお昼は、バランスの良い和食のお店にしました!


うさぎ屋さんのお魚ランチです


鯖です





ナスの味噌田楽がんまい〜〜(o˘◡˘o)



コーヒー付きで650円です



うさぎ屋さんからのお知らせです

九月からお値段が少し上がります

ランチが700円、オードブルが3,500円になります

税込の金額ですから〜〜*\(^o^)/*



お袋の味にお腹も心も満たされました!


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:21Comments(0)ランチ

2016年08月08日

昨日のランチとラジオ体操ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


朝からあぢぃ〜〜(-。-;

昨日の酒田市は最高気温37℃(;゜0゜)

もうちょっとで溶けるところでした


そんな日なので、ランチは外食


さかたセントラルホテルさんにお邪魔しました


私は松花堂弁当





一緒に行った友達家族は夏野菜カレーとお子様ランチ







バランスの良いお弁当でエネルギーもらいました





いつも、綺麗な玄関に癒されます(*゚▽゚*)







そして、今朝は浜田小学校のグランドで全国巡回ラジオ体操

1600人




あののん、もしぇのんが一番ご苦労さんかも





  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 07:01Comments(1)イベントランチ

2016年07月31日

山形の美味しいお弁当屋さんヾ(@⌒ー⌒@)ノ



役員会が終わってお弁当が出ましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ




森の田んぼと言うお店やさんだそうです!

左上の黄色いのは、レモンクリーム?の乗ったお団子

お腹いっぱい(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)

さて、安全運転で帰ります

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 13:02Comments(0)んめものランチ

2016年07月08日

本日のランチ*\(^o^)/*


だんだん、日が照っててきて暑くなってきました!


本日にランチはこんな感じ






てるちゃんから貰ったサラダクレープ



移動クレープ屋さんからわざわざ買って来てくれました〜〜



クレープを主食としたことが無かったから、あとは野菜を取ろうとなぜか豚汁(^^;;



そして、フラワーさんが作って美味しかったと言っていた、シシトウの甘辛煮に干しエビ入れてみました!




味を見ようと一つ摘まんだらあたり

辛っ(>_<)


ト一屋さんのキーマカレーコロッケも美味しかったし、午後も頑張って働くかっ!

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:40Comments(0)んめものランチ

2016年06月30日

うにパスタ美味い*\(^o^)/*


うによ〜〜 俺のうによ〜〜

今日のランチは、南三陸町のうにパスタ !







先だって南三陸町に行った時にヤマウチ鮮魚店さんから買ってきました


二つ買ったうちの最後のうに




ミョウバンを使ってないので、生のうにの味がそのままです


クリームがもう少しトロミついたほうが良かったかなあ〜〜とは、思ったけどうにが美味しいから大丈夫*\(^o^)/*


ごちそうさまでした



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:56Comments(1)んめものランチ

2016年06月27日

今日のお昼は舞鶴さんの蕎麦\(^o^)/



もう、晩げなたの〜〜

なのに、今日のお昼のネタを書いてる私^^;


今日のお昼は、な、な、なんと東根の冷たい肉蕎麦の舞鶴さんの生そば




舞鶴の生そば五色入り、タレ付きを東根のお姉さんから頂きました


万両の天ぷらで天ざるです


なんと、茹でた蕎麦の画像を撮り忘れるという失態を(−_−;)


天ぷらはかろうじて撮ってました



万両さんの天ぷらはやっぱり美味しい〜〜\(^o^)/

げそ天、玉ねぎ、アジの三種



割り箸も中に入ってます


もらったので五食入りがいくらかわかりませんが、一食の量が結構あります


あんなに忙しくて、お土産もやってるなんてすごいです、舞鶴さん




茹で時間とか書いてないので、ちょっと戸惑いましたがなんとか美味しく茹でられました



明日は火曜日です

東根に行かなくてもいい火曜日


酒田法人会の租税教室が浜田小学校であります

息子、娘がお世話になった小学校

そして、校長先生は息子が三年生の時に大変お世話になった先生です


お邪魔するのが楽しみです(o˘◡˘o)



あ〜〜あ〜 晩げなたの〜〜



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 18:40Comments(0)んめものランチ