2014年12月07日
2014年12月07日
今日もお昼ご飯だよ〜〜〜(^o^)/
さぁ、今日もお昼ご飯の時間はやってきます
今日は、ズバリこれです

はらこめし〜〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・.:*・゜゚・*
昨日のほたるさんで画像を撮り忘れた、はらこめし
実は、先週の南三陸町の福興市で笑福亭仁勇師匠から譲り受けた鮭

切り身にして煮魚になって昨晩の夕食だったんです!
その煮汁で炊いて、切り身をほぐして混ぜてみました
一緒に炊いた昆布は刻んでちゃっちゃっと佃煮にしました
ほたるさんで食べたはらこ飯にも佃煮があって美味しかったんです
そして、はららごをちりばめて出来上がり

あとは具沢山の豚汁と漬物でおしまい(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)
まんぷく、まんぷく
2014年12月07日
日本料理 ほ た る (๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)
昨晩は、町内会の愛宕婦人部の忘年会でした
会場は、なかなか予約の取れない日本料理 ほ た る さんです

玄関はこんな感じ

六時半の予約で入店
私たち以外のひとも次から次と入店
直ぐに下駄箱がいっぱいで、玄関はすごいことになってました
あっちの部屋、こっちの部屋と大宴会の方がたくさんの様でした
うちの町内会はみなさん忙しくて七人の参加といつもよりは少なかったんでも、共通の話で盛り上がりました
さぁ、乾杯です
見て見て〜〜〜このエビスの生ビールの泡
すごいんでろ〜♡✧✧♡

こんなにクリーミーな泡のビールを出すお店に出会ったのは酒田では初めてです
昨晩は飲まねで早く寝たので、一日振りのビールはんめっけ〜♬
さて、料理です
カゴに入っているのを開けると

こうなります
一 前菜
合鴨ロース煮 白菜添え
柿紅白なます
焼き秋刀魚寿司
蟹豆富の湯葉和え

一 吸碗 帆立真丈

一 お造り 地魚三点盛り

この白いものは、大根のかつらむき
これを取るとお刺身……お刺身画像取り忘れ(T ^ T)
この大根のインパクトが有りすぎて忘れました
甘くて美味しい大根にうっとり(o˘◡˘o)
もちろんお刺身だんでもの〜♬
一 焼き物 口細鰈のきのこ焼き 赤かぶ漬け

パリパリの焼き具合にキノコが美味しかったです
一 箸休め 甘海老の茶碗蒸し

ダシがきいていて、すんごく、すんごく美味しかったです
この頃になると『お腹いっぱいで、もう入らねがなぁ〜。』と、思っていたところにこれ
一 煮物 豚の角煮

豚の角煮に添えある白いのはジャガイモのクリームにかぼちゃ
すぐペロッと入りました
一 酢の物 ずわい蟹の土佐酢ジュレがけ

一 海老真丈挟み揚げ

普段は、この頃になるとお腹いっぱいで天ぷらや汁けの無いものはお持ち帰りにするパターン
でも、なんだか入る
今、食べなきゃいけないかの様に食べるし、入るんだなぁ〜これが!
そして、極めつけの食事…ご飯もの
今、携帯見たら画像無い(;゜0゜)
鮭と腹コメしにお味噌汁でした
それも、お腹いっぱいなはずだなさ食べれた!
もう、入んないよ〜と、思いながらデザート

デザートの品数がすご(⌒-⌒; )
リンゴの果肉と皮が入ってるシャーベットがんまんま
葛切りも嬉しい〜〜〜♬
プリンもテゥルンとしてるしタルトも(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)
前菜からデザートまで、11品目で三千円です

【ほたるでは庄内の新鮮な食材のみを使用し、既製品や化学調味料は一切使っておりません。】
と、献立表に書いて有りました
本当にダシがきいてるのがわかりました
薄味で、ダシがきいていて一口ひとくちが楽しめました
だからか残さず食べました
まぁ、ビールをいつもよりは控えめに飲んだのもあるけど、残さず宴会料理を食べたなんて初めてかも
みなさん、口を揃えて言ってました
食べ物廃棄率0でした
目と鼻と口で楽しむことができた忘年会
楽しませてもらいました\(^o^)/
2014年12月07日
お月さま〜〜〜◯
おはようございます
朝、四時過ぎに起きたら月明かりがきれい〜〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

久しぶりにお月様に出会えました(*゚▽゚*)
今日は満月なんだって〜超ラッキー\(^o^)/
積雪は大した事なくていがったちゃ
こんな積もり方はラズ好みだワン

寒さは昨日より厳しいから、しっかり防寒対策さねばねの\(^o^)/
さて今日は、本当は家庭倫理の会の県役員会
でも、吹浦に仏壇の納品があるので私は店を空けられません
仕事優先させて頂き欠席です(^^;;
お天気がこんななんでちょっとホッとしています(o˘◡˘o)
大変な思いをして出席される方もいるから、その分気張って働かないとの!
風邪も随分と良くなりました
ご心配頂いたみなさん、ありがとうございますm(__)m
☆*:.。. o中通り商店街からのお知らせo .。.:*☆

中通り商店街クリスマススタンプラリー開催中
中通り商店街のお店で買い物して、スタンプを集めると27. 28日抽選で豪華賞品があたります
チラシは各店に有りますのでドンドン集めてくださいの〜
もう、すでに二枚目に突入なんて、嬉しいお客様もいらっしゃいました
雪も降った事だし
、お正月の準備に当店においでになりませんか?
干支のお守りプレゼント中です♬

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
05:45
│Comments(0)