2016年05月25日
托鉢に感謝ですm(._.)m
当店に岩手のお寺さん、石雲禅寺の尼僧さんが托鉢にいらしてくださいました
西川町出身の吉田慈光尼僧さんです

ありがたいお経を唱えて頂き感謝です
西川町出身の吉田慈光様と撮らせて頂きました
息子は近くのセブンイレブンでも、少し前に偶然に会ったそうです
お互いご縁にびっくり
石雲禅寺さんの托鉢は二年前?に小原宗鑑さんがいらしてくれてから二度目
嬉しいです。
みなさんの中には托鉢にいらした時、どうしたらいいか分からない方がいらっしゃると思います
その時は手を合わせ、お金はいくらでもいいんです…鉢に入れて差し上げてください
けっして強制ではありませんので
今日、明日と托鉢に回られるそうです
いつか行ってみたい石雲禅寺へ
2016年05月25日
法事の折箱( ´ ▽ ` )ノ
とうとう雨が降ってきました
酒田のお祭りもおてんきよく、鶴岡のお祭りもお天気良くとはなかなかいかないもんですの〜〜
さて昨日はおじいちゃんの三回忌法要でした
お天気も良くて、無事に終わりました
おばあちゃんがなかなか外で直会に参加できないので、昨年の一周忌法要同様に自宅で行いました
折箱は、板前工房よしださん

画像はないけど、筍ご飯がつきました
保冷箱に入れてくれて、ホッカホッカの筍ご飯です!
心遣いがありがたいです\(^o^)/
おばあちゃんも久しぶりに集う親戚の人とニコニコ顔で話していました
おじいちゃんにとっては何よりの法要だったかなと思います
『今度の法事まで生きてらいっがの〜。』と、言ってたけど
『大丈夫、大丈夫そんな事を去年も言ってたから。』
みんなの笑顔が何よりの供養だった、おじいちゃんの三回忌法要でした
2016年05月25日
今日は雨かなぁ〜〜♪( ´▽`)
おはようございます
どんよりお空の酒田です
起床4:17⤴︎⤴︎
良いなぁ〜〜、良いなぁ〜〜今日は、給料日だよ、良いなぁ〜〜の4:17!
あははぁ
外を見たら道路が乾いていたけど、雨が落ちてきました(^^;;

天気予報、当たり〜〜*\(^o^)/*
ここしばらく、晴が続いたからちょっと雨が降らないと草木、花がかわいそう
いいタイミングの雨の天気です
今日はどんな人に出会うのか?
どんな事があるのか?
一期一会を楽しんでいきましょう*\(^o^)/*
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
04:34
│Comments(0)