スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2018年01月13日

さようなら〜〜(;_;)



長年使っていたバックと財布にさようならをするちょとしたアクシデントが起きました❗️

財布は10年は使ったかなぁ〜〜


バックも取手の皮がボロボロだったり、角もボロボロだけど使い勝手が良かったんですよの〜〜


長年し得たくれてありがとうございます…と、処分することしました





午前中に清水屋さんで品定め



財布は赤にしました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧

私にしては、ちょっとおすましさん加減のバック


新しい気持ちになります

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 14:44Comments(0)おばちゃんの雑談

2018年01月13日

新春寄席わろてんか@白ばら亭Ⴚტ◕‿◕ტჂ


おはようございます

めっちゃ寒いけど、積雪はなく路面は超テロテロの凸凹なので運転がしにくいです(><)

本日も安全運転に心がけましょう〜〜





起床4:20⤴︎⤴︎

寝坊防止にかけているアラームで起きました(^◇^;)


さて、昨晩は新しく開店した白ばらにはじめて行ってきました


新春寄席わろてんか@白ばら亭のイベントです‼️



新しさがすぐにわかるのがトイレです

画像ありませんが洋式トイレでとても綺麗でした

床がそのまんまなのが残念ですが、限られた予算の中での改修工事なので仕方ありませんの〜〜


楽屋は外気温と同じだそうですが(笑)

楽屋待ちの三浦友加さんは新聞紙を膝にかけてたって(笑)

館内も最初はほぼ外気温❓と思われるくらい後ろの席は寒かった(つД`)ノ


それでも笑えば暖かい(*゚▽゚*)


トップバッターの三浦友加さんと同じく吉本の住みます芸人で千葉で活躍中の鶴岡出身のうっほ 菅原さんによる漫才




うっほ 菅原さんは、三浦友加さんの先輩に当たるそうです

はじめてに近く組んだコンビだそうですが、同じ出身という事なのか息が合ってましたよ〜〜

三浦友加さんの山形の地元の企業のテレビコマーシャルソングを使ったネタがおもしろく、そしてほんと朝倉さやかばりに歌が上手い


こんなに上手いんだ〜〜とびっくりしました


その漫才のネタに墓石屋さんや葬祭場のコマーシャルソングも出てきた流れから『 今日この会場には中町の仏壇屋さんのおかみさんも来てます〜〜。』なんて言われてハッとしましΣ(・□・;)


いやいや、胃がキュッとなる瞬間を久々に体験しました(笑)


その後に先だって酒田法人会でも落語をやって頂いた笑福亭笑助さん


画像はトリを務めた時の画像ですが、先だってはスタッフも勤めながらだったのでじっくり聞けませんでしたが今回はきちんと聞けました




さすがプロですね〜〜

笑った、笑った


この頃にはやっと身体があったまってきたところでした



次が東京から来た、桂歌丸さんが師匠の昔昔亭桃之助さん

最近真打になられたそうです





落語が終わってから、ステージには出演者と白ばらと言えば佐藤ひとしさんさん、そしてテレビ収録が終わって駆けつけた白崎映美さん、そして、そして今回の白ばら寄席に尽力した YBCの芳賀道也さんがステージに上がりました




今後の白ばらの企画の告知とこれからも白ばらを支援してほしい〜〜との話が出てあり、みんなで最後に


『白ばら最高〜〜』
と、総勢80人はいたでしょうか


みんなで絶叫して御開きとなりました


笑いと笑顔はいいですね〜〜♬

うちについて10時は過ぎましたが、いい夜でした(*゚▽゚*)



あの後打ち上げの皆さんは何時までいたことでしよう〜〜




さて、今日の夜と明日は家庭倫理の会の本部講師が来るんです


寒い中、千葉からお越しです

雪を見るてびっくりする事でしょう


迎える側はしっかり準備をしたいものです❗️





今日の倫理日めくりカレンダーの言葉




『 声には、今の自分が表われる 』


この言葉わかるような気がします❗️

乗ってる時とそうじゃ無い時は声に現れます…体は正直だから〜

明るく〜〜♬ 明るく〜〜♬

年齢とともにトーンが落ちますから、明るい声を出したいもんですの〜〜♬






  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 10:01Comments(0)イベント

2018年01月12日

寒〜〜〜〜い(´-﹏-`;)


おはようございます

今朝は除雪車の音がしませんでした‼️




起床4:13⤴︎⤴︎

積雪はないようですがでも、天気予報通り寒い(><)

昨日と明らかに寒さが違う様な気がします


ナツの格好見てもわかります(笑)




ストーブ部です‼️

ラズもそうだったなぁ〜〜U^ェ^U ワン!






今日の倫理日めくりカレンダーの言葉





『 目の前の物に礼を尽くす 』

まず、目の前のステープにほんと感謝

スイッチ一つで部屋中を温めてくれる‼️

ありがたいことです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

さぁ、転ばない様に朝の会に行こうっと♬


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 04:41Comments(0)今日のいい言葉おばちゃんの雑談

2018年01月11日

鏡開き♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



今日は鏡開き



お昼はかじオヤジどのくらいが大好きなもぢおじやがお昼ご飯






このデロデロでゅ〜〜食べ物、私は苦手(><)

だって、口周りベタベタでゅ〜〜から



意味、わかるかなぁ〜❓

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:06Comments(0)んめもの

2018年01月11日

ものすごい雪 雪 雪Σ(・□・;)


おはようございます

起きてびっくり、積雪10センチ以上はありそう‼️




車がすっぽり埋まっていました(^◇^;)


起床4:03⤴︎⤴︎

3時頃に除雪車の音がしました

早朝からご苦労様です



この降り方は今季最高ですの〜〜


いつもはゆっくり寝てる息子も今日は早く起きて除雪作業です






今日の倫理日めくりカレンダーの言葉



『 仕事は追いかけると 流れるように捗る 』

そうですよの〜〜そうなんだよの〜〜

仕事の優先順位を整理しないとダメですね‼️

今日の優先順位は『除雪をする男性陣に早めにご飯食べさせる。』です



いてもより30分早めの朝食


ご飯食べて行ってこ〜〜い(*゚▽゚*)



さぁ、今日も雪に負けじとがんばんへ〜〜♬ ♬



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:04Comments(0)今日のいい言葉おばちゃんの雑談

2018年01月09日

NHK 朝イチ見たヽ(*^ω^*)ノ





こんばんは

今日は一日中風が強くておっかない一日でした(><)



今日の休みは、一ヶ月ぶりに美容院に行きました


私が通ってもう何年もなるのが中町にあるノバ美容室さん


お年賀にいつも頂くハンドクリーム





毎年嬉しいです(๑ ؔ◉͡ ◡͐ؔ◉͡ ๑)



そして、今朝のNHKの朝イチでハンドクリームの使い方をやっていました



さっそくやって見ましたよ



指の第一関節くらい長さを二本が基本だって…びっくり


今まで第一関節の半分くらいカモ(><)


二本くらいのクリームを両手でよく温めてから手の甲に塗る


そして、親指と人差し指の付け根に塗る

一本、一本の指に丁寧に塗る

指先を意識して塗る


そうするとたくさんの量だなぁ〜〜と思った量もあっという間になくなり、ベタベタしません


洗い物し終わった塗っていたら、今日は四回塗りました






ほらこんなにツヤツヤと言いたいところですが、テーブルと手の色がおんなじやん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



皆さん、指先意識して塗りましょうね

そして、夏の紫外線対策はしっかりと…


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 21:31Comments(0)おばちゃんの雑談

2018年01月09日

今日はお休み〜〜(*゚▽゚*)



おはようございます

暖かい雨の朝です

四月上旬並みの気温だそうです





起床4:08⤴︎⤴︎

スパッと起きれました‼️

ついでに、昨日は寝落ちしてしまったので朝風呂、朝シャンでさらにスッキです(*゚▽゚*)



今日は火曜日で定休日です

そして、今年初の庄内中央倫理法人会のモーニングセミナーがありました

休みでも気が引き締まるのがモーニングセミナーのいいところ‼️

有意義な1日を過ごしたいものです♬



今日の倫理日めくりカレンダーの言葉




『 金額は活かして使う 』

昨年末からつけ始めた家計簿がちゃんと続いてます

家計簿をつけるとやっぱり使う時に一旦考えてから買うようになるもんですね‼️

財布の中身がわかるし、これから出るお金もわかるので自由になるお金がわかります


今朝の財布の中身が582円(><)


休み中にお金を銀行から下ろすと手数料がかかるので我慢しました


大した利息がつかない普通預金なのに、自分のお金を下ろすのに手数料がかかるなんてぷんぷんです( *`ω´)

平日なのでこれでやっとお金おろせるのでナツにもおやつ買ってあげられる〜〜


もう時計を見ると10時過ぎ


さて、活動開始


有意義に過ごします


外は荒れてきましてよ〜〜(´;Д;`)

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 10:10Comments(0)今日のいい言葉おばちゃんの雑談

2018年01月08日

綺麗な朝焼け♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


おはようございます

今朝は今年一番と言うか、今年初めて朝日がきちんとみれた朝でした‼️





太陽のパワーで赤く染まった雲で朝日が見えない

それがまた綺麗なんですよね〜〜(*^o^*)




鳥海山も綺麗〜.:*・✿ ✿.。.:*・✫゚*





フロントガラスがカッチンコッチンに凍るほど寒いけど、朝日が暖かいから気持ちのいい清々しい朝です



ナツともゆっくり散歩してきました




昨日は、月一の家庭倫理の会の県の役員会

お天気良くてドライブ日和でした


パタパタしてブログアップ休んじゃいました(ノ_<)


昨日の倫理日めくりカレンダーの言葉



『 私の中に、父と母がいる 』



そして、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉



『 姿勢を正せば 、心も整う 』



姿勢を正し、心を整え、親からもらった体の声を聞きましょう〜〜♬ ♬




お天気がいいので、体を動かし元気に働きましょう〜〜*\(^o^)/*

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:36Comments(0)今日のいい言葉朝日朝焼け

2018年01月06日

めんごいU^ェ^U ワン!



先だっての3日で6ヶ月になったナツ

うちに来て2ヶ月半になりました

体重3.45キロ

少しづつ大きくなっています




お転婆です(^◇^;)




トイレもだいぶ覚えたけど油断できません


うち外関係なく用を足します…それはある意味いいかも…でも、失敗もするからゲージから出たばっかりは目が離せません


誰とでも仲良くしたがりますが、アクションが派手なので犬友達からひかられることもあります(笑)


人が食べているテーブルから食べ物をあげたことがないので、食事中に欲しがったりしないからゆっくり食事ができます


お座りはできるけどマテができません(><)

お手は10回に1回奇跡のようにできます(笑)

色はラズより黒いけど、顔つきがラズに似てきたような気がしますU^ェ^U


迎えて本当に良かったとつくづく思う今朝


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 17:22Comments(0)ナツU^ェ^U ワン!

2018年01月06日

寝起きの瞬き(ーー;)


おはようございます

夜の雪の振り方を見ていてよっぽど積もってるかなーと思ったらそうでもなくてホッとしました(*゚▽゚*)





4:06に目覚めて久々に一桁台で起きれた〜〜と思ってフッと瞬きしたら4:42起床Σ(・□・;)

あ〜〜恐ろしや〜〜Σ(・□・;)

なんとか支度して朝の会に間に合いました‼️



今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『 希望は高く、大きく 』




特に大きな希望はないけど、健康で美味しい物を美味しく、悲しい時は悲しみ、嬉しい時は喜ぶ

そんな日々が毎日、毎日重ねられたらいいなぁ〜〜



今日もスタートです‼️





  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:17Comments(0)今日のいい言葉

2018年01月05日

しばれるの〜〜(><)


おはようございます

今朝の寒さは半端ない寒さでした

しばれるのの〜〜〜と、思わず口に出てしまいます(´-﹏-`;)



起床4:12⤴︎⤴︎

今朝はちゃんとおはよう倫理塾に間に合う様に支度ができて参加しました




昨晩も弟家族と我が家で食事会


居酒屋に行こうとも考えましたが、せっかくなら大したことも出来ないけど手料理を…お頑張りました


特別なものは無く(画像ありませんが^^;)

アンコウ汁、メバルの煮付け、納豆汁、若葉ちゃんママのよく作るちくわのお好み焼き風、同じ要領で長芋のお好み焼き風


何を出しても美味しい〜〜美味しい〜〜と食べてくれるので作りがいがあります(*゚▽゚*)

大した料理じゃなくてもみんなで食べれば大ごっつぉ‼️





今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『 喜びは人に 分かつほど深まる 』





そんな言葉ぴったりな昨晩でした

今日も楽しいことは人に伝えて、喜ばれる日にしたいものですの〜(*^o^*)




サービスショットは、お恥ずかしい格好のナツU^ェ^U ワン!






たくさん遊んでもらってくたびれました(笑)



  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 08:42Comments(0)おばちゃんの雑談ナツU^ェ^U ワン!

2018年01月04日

★新春寄席 わろてんか @白ばら寄席 ★




白ばら寄席あります‼️






昨年酒田法人会主催の税を知る週間で落語をやった笑福亭笑助さんが来週金曜日の夜白ばらで落語をやりま

聞きませんか❓

ワンドリンクがついて1,800円です

なかなか白ばらに入るなんて滅多にないのでいかがですか❓
前売りチケットあります‼️


  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 23:21Comments(0)

2018年01月04日

朝からひぇ〜〜Σ(・□・;)


おはようございます

朝起きて時計を見て超焦った仏壇屋のおばちゃんです( ̄▽ ̄;)



時計を見たら5:18でした



焦りました、焦りました

何たって新しい年明けの初のおはよう倫理塾に夫婦て遅刻です(~_~;)



何とか人に見せられるメークをして参加しました



そして、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉に救われました



『 毎日がよい天気 』


どうしようもない事、どうにも変えられない事は受け入れるしかない

超前向き解釈で今日の遅刻を受け止めました(*^o^*)




全然話は違いますが、このお寿司をご覧ください…マグロが一貫ありませんが…




本町にある食道楽さんのお寿司です



昨日は実家の弟家族が酒田に来ました

何が食べたいと聞いたら『 酒田のお寿司が食べたいと。』との事

スーパーにあるファミリーセットも考えましたが、やっぱりそこは地元お寿司屋さんでしょう〜〜と言うことで食道楽さんにしました


もう何年振りかの食道楽さん


場所が移ってからは初めてです

後は画像はありませんがかじオヤジ殿の得意の餃子


美味しい〜〜美味しい〜〜と食べてもらえてよかった(*゚▽゚*)


さて、今日は何を食べさせようかなぁ〜〜







  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 10:30Comments(0)今日のいい言葉おばちゃんの雑談

2018年01月03日

本日より営業(*^o^*)


おはようございます

本日3日より開店の仏壇のさとうです‼️



今日は、水曜日なので酒田市倫理法人会のモーニングセミナーが朝6時より行われました


お正月気分も抜けるとちゃんと朝、4時半過ぎに起きれるもんです


で、起きてびっくりΣ(・□・;)



雪が結構積もってました


ナツは大喜びです




そして帰って来て、雪玉のすごいことΣ(・□・;)


やっぱり犬は雪を喜ぶんんだの〜〜


ラズもそうだったなぁ〜〜





さぁ、娘が帰って本日は実家の弟が帰って来ます‼️


何食べさせよっかなぁ〜〜


海が荒れてるからどんな魚が上がってるから買い物に行かなねばね










  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 11:38Comments(0)お仕事

2018年01月02日

お正月休み2日目(。◕∀◕。)ノ⋆。


おはようございます

雨、みぞれ、時折強い風が吹く酒田の朝です



起床5:48⤴︎⤴︎

おはよう倫理塾が休みなって4日目‼️

早起きの習慣は難しいけど、遅く起きるのは一度でできるもんですの〜〜(笑)


昨日は娘が午後の電車で帰りました

かじオヤジ殿、息子とみんなでお見送り


なんかやっぱり寂しいですよの〜〜( ; ; )



そんな気持ちを察したか、若葉ちゃん一家が夕方遊びに来ました

一気に賑やかになります♬

ナツは若葉ちゃんより瑞桔ちゃんに興味津々

テーブルに乗せとかないと何するかわかりません(ーー;)








ご馳走は娘の作った御節と納豆汁でおもてなし

なんでも美味しい〜美味しい〜と食べてくれるから嬉しいです(*゚▽゚*)

明日で4ヶ月の瑞桔ちゃんと6ヶ月のナツ、そして5月で5歳の若葉ちゃん


すくすく大きくな〜〜れ〜〜♬




★今日の倫理日めくりカレンダーの言葉 ★

『 この時、この場の ことごとくが働き 』





やるべきことを次々にやって一日‼️

終わりなき一日の連続です

今日やる事を朝に整理したいもんですね(*^o^*)

  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:06Comments(0)おばちゃんの雑談

2018年01月01日

正しい元旦の過ごし方(*^▽^*)


こんばんは


今年の元旦は家族揃って初詣に行った我が家です



今日三時の電車で帰る娘

帰る前にお墓まいり→神明神社→日枝神社→海向寺とご利益やりそうなコースに行って来ました

日枝神社の行列がすごくてびっくりです




なんと当たり前だけど手洗い場につながる行列でした



海向寺さんで鐘をついて参拝の後は茶店のお汁粉、玉コンを頂きあったまりました




いつもは、2日に行ったり、バラバラに行ったりと家族四人で元旦に行ったのは何年振りかなぁ〜〜。

今年はもっといい事ありそう。






  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 22:33Comments(0)おばちゃんの雑談

2018年01月01日

明けましておめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡


新年明けましておめでとうございます(*゚▽゚*)

昨年中は拙いブログを読んで頂きありがとうございました

今年も誤字脱字があるかもしれませんが、広い心で読んでいただけると嬉しいです(*^o^*)




今年は大好きな戌年❣️

楽しく、元気に過ごしたいですの〜


今年最初の食事は娘の作った御節と私の作った雑煮です


三段重です‼️





雑煮の具材は、鶏肉、干し椎茸、ごぼう、人参、こんにゃく、からどり、せり、ゆずで〜〜す ♬





今年も御節、作ってくれてありがとう〜〜(*゚▽゚*)

そして、今年も家族みんなで美味しく食べてくれてありがとう〜〜(*^o^*)


2018年、今日の倫理日めくりカレンダーの言葉

『 「よいこと」は 先駆けて行なう 』






今年も皆さんにとって良い年でありますように‼️



私は少しでも人のためになるように日々過ごしたいものです

なのでまず自分自身がしっかりしないと…と、思い今年もおはよう倫理塾に休まず通いたいと思います


犬の元気さに負けないように今年も頑張ります









  


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 10:35Comments(0)んめものラズ今日のいい言葉料理ナツU^ェ^U ワン!