2014年01月07日

寒鱈まつりがすごい\(//∇//)\


おはようございます(^○^)
今朝は空気がピリピリする朝でした


早もので今日は七草、一月も一週間経ちました

さて、今月の第四週の土、日曜日には冬の大イベント『寒鱈まつり』が行われます♬



脂ののった寒鱈汁が堪能できますよ〜\(//∇//)\

そして、中通り商店街のブースでは、今年もシェフによる『寒鱈フェスタ』が開催されます

そして、そして、なんと今年は庄内食の親善大使四人、全員のシェフの方が出店してくれます

♪───O(≧∇≦)O────♪

四年前、ぼうさいネットワークの仲間(仲間と言うにはおこがましいのですが) 古庄シェフに
『商店街の一大イベントの寒鱈まつりをもっと盛り上げたいので、参加いただけませんか?』と、言ったところ
二つ返事でオッケーをしてくました

そして『古庄さんがくるなら自分も協力しますよ。』と、これまた二つ返事の太田シェフ

お二人を迎えての寒鱈フェスタも3年目を迎えます

そして今年は、昨年の春の庄内食の親善大使任命式では、古庄シェフが奥田シェフ、土岐シェフにも打診してくださり
四人のシェフが一同に参加となりました

寒い冬のさなかのイベントにも関わらず、四人のシェフが屋外で鱈料理を販売してくるなんてすごいですよの〜


古庄シェフは昨年に引き続き鱈のブイヤベース
太田シェフは鱈のパイ包み焼き

大盛況のうちに終了したので、太田シェフは今年は食数を増やしてくれるとの事でした*\(^o^)/*

さて、奥田シェフ、土岐シェフはどんな料理を提供頂けるか楽しみです\(//∇//)\

昨年は猛吹雪で古庄シェフの乗った飛行機は羽田に帰って、電車、車を乗り継いで酒田入りしてくれました

25.26日は、今日のお天気の様だといいなぁ〜


前売りチケット、当店にて扱っています





持ってくれているのは、昨日我が家にくまもんと遊びに来てくれた、んだブロガーのメリイさんの息子君
http://merimeri.n-da.jp

寒鱈汁券とお楽しみ券に抽選券が付いて600円です

寒鱈まつりにいらっしゃるなら、絶対に前売り券を求めた方がお得です!

なんたって抽選券の景品が、お酒、お米、ラーメン券わお寿司券などなど豪華賞品ですから〜♬

皆さん、1月の25.26日は寒鱈まつりをスケジュールに入れてくださいね〜(*^^*)




同じカテゴリー(イベント)の記事画像
今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/
★★高校生によるお茶会★★
中通り商店街で抹茶の振る舞いやってるよ〜〜(⌒▽⌒)
タイの方に着物販売本日4日目(*゚▽゚*)
タイの方に着物販売(╹◡╹)♡
★白ばらキャバレーナイトショーのお知らせ★
同じカテゴリー(イベント)の記事
 今朝は漬け丼\( ˆoˆ )/ (2018-04-01 18:23)
 ★★高校生によるお茶会★★ (2018-03-24 08:55)
 中通り商店街で抹茶の振る舞いやってるよ〜〜(⌒▽⌒) (2018-03-18 11:22)
 ★今日は2月22日(=^x^=)猫の日★ (2018-02-22 06:00)
 タイの方に着物販売本日4日目(*゚▽゚*) (2018-02-10 09:46)
 タイの方に着物販売(╹◡╹)♡ (2018-02-09 11:34)


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 09:16│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
昨日は、ありがとうございました。
寒鱈まつり、今から楽しみです。四人のシェフの寒鱈を食べるぞー!おー!

あっ、私のブログアドレスも載せてもらって!もっけですー!(^^;)))

ラズは、相変わらずめっこいけの。息子も喜んでいました。
Posted by メリイ at 2014年01月07日 11:32
★メリイさんへ
寒鱈まつりをブログUPするきっかけを頂きありがどさん。
くまもんはGETできましたV(^_^)V
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪仏壇屋のおばちゃん♪ at 2014年01月09日 06:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。