2014年01月07日

アルケッチャーノでランチ打ち合わせー♬


今日の定休日はとにかく動き回りました

家事をこなし、滞ってだ事を片付けたり、クリーニング取りに行ったり、買い物したり、余目製パンさんでお買い物で次は鶴岡へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


充実した一日でした

一番はアルケッチャーノでの奥田シェフと寒鱈まつりの打ち合わせが出来た事(*^^*)

『来客のオファーが三件あるのでランチをしながらお待ちください。』との事だったので
中通り商店街の事業委員長、酒と人形の大泉の慶二君とランチをしながらしばし待ちました

料理をご覧ください

ホウボウとフレッシュトマトの前菜


かにのリゾット


フォカッチャ


小鯛の何チャラ^^;


Bセットのパスタ



デザート



大変美味しゅうござきました

寒鱈まつりをサクサクと説明して、最後にスリーショット


奥田シェフは明日、飛鳥2に乗り大勢の方にフルコースを振る舞うそうです!


あっ、奥田シェフから寒鱈まつりでの提供頂けるメニューを伺ってきました
『クラムチャウダーの寒鱈汁風』だそうです
200食限定販売です

二日間、酒田に来てくれるそうです

古庄シェフはブイヤベース
太田シェフは鱈のパイ包み焼き
土岐シェフは鱈の炊き込みご飯

四人のシェフの方々が並んで販売しているところを想像するだけでワクワクします(((o(*゚▽゚*)o)))



奥田シェフ、本日はお忙しいところ本当にありがとうございましたm(._.)m




同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
定休日のランチはうさぎ屋さん(*゚▽゚*)
お昼はそ〜〜ば〜〜( ´∀`)
ランチ様々〜〜(▰˘◡˘▰)
お店は定休日(o^^o)
ときた屋さんの販売品は〜٩( *˙0˙*)۶
食堂一富士さんの炒飯(*≧∀≦*)
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 定休日のランチはうさぎ屋さん(*゚▽゚*) (2018-03-27 14:44)
 お昼はそ〜〜ば〜〜( ´∀`) (2018-03-04 13:46)
 ランチ様々〜〜(▰˘◡˘▰) (2018-01-31 14:38)
 お店は定休日(o^^o) (2018-01-30 10:15)
 ときた屋さんの販売品は〜٩( *˙0˙*)۶ (2018-01-18 14:57)
 食堂一富士さんの炒飯(*≧∀≦*) (2017-12-25 13:57)


Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 19:39│Comments(3)ランチ
この記事へのコメント
夢の様な、寒ダラまつりですね
シェフの味、楽しみたいです
Posted by グルメ部長 at 2014年01月08日 07:35
豪華な寒鱈まつりになりそうですね。
前売り券がお得なんですね。買いに行かなくては・・・。

話は変わりますが、2月1日はどうされますか?毎年天気に左右されて、行けるかどうかは運試しになるのですが。
Posted by cake at 2014年01月08日 09:32
★グルメ部長さんへ
第三回にして全員集合には本当に夢の様です(≧∇≦)
これも、ひとえに古庄シェフの人力です❗️
抜かりなくイベントを運ばないと


★cakeさんへ
豪華絢爛でしょう❗️
ぜひ、おいで下さい。
2月1日は、主人が研修で31日から3日までいないので出掛けらんねあんよ〜{(-_-)}
もっけです。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪仏壇屋のおばちゃん♪ at 2014年01月09日 06:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。