2011年01月08日
春告げどり\^o^/


菓匠菊池さんで春見っけ\^o^/
うぐいす餅です〜♪
きな粉にこだわってっさげ、ショーケースには少ししか出てねあんよ
すごく大事にされてるうぐいす(^_^)
あんこも美味〜い
外は寒んぶくても、うぐいす餅食べれば春を感じらったけ(#^.^#)
三個くらいぺろっといけそう!
2011年01月08日
寒鱈汁づくり体験(^O^)/


昨日、フリーペーパー誌Cradleの営業マンの方がご来店
面白い企画を教えてくってたんけ
『寒鱈汁づくり体験』
庄内浜文化伝導師の方が、鱈のどんがら汁の作り方を教えてくいんなんと
私は、鱈汁なんか簡単に作れると思ってんでも
案外、簡単な物ほど、その道のプロから聞いたら目からウロコ的な事ってあるよの〜
魚は自己流でおろせんでも、プロの人のやり方見てみたいの!
鱈づくし料理も魅力的だの〜〜(#^.^#)
3800円だば安い方かもよ
期日は1月23日<日曜日>
時間は10時〜1時
場所は鶴岡の総合保険センター にこふる
限定25人 ←この人数だば、手取り足取り教えてもらえそう
締め切り間近で17日だと!!
申し込み受付
フリーアクセス 0800-800-0806
フアックス 0235-64-0806
出羽庄内地域デザイン
http://www.cradle-ds.jp
しかし、地域の冊子作ってるだけでねぐて、地域の為にいろんな企画してんなんの〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at
07:16
│Comments(1)