2015年01月18日
ゆぎ〜〜〜٩( *˙0˙*)۶
おはようございます(*゚▽゚*)
外はゆぎ

都会並みにアスファルトが見えていた街中も、冬に逆戻り(ーー;)
それでも、酒田はまだマシな方かも

昨晩は町内会の新年会で飲み過ぎました

こんな美味しいお弁当についついビールがはがいた(^^;;
八月 ( はづき)のお弁当です
どれも美味しくてぺろりんことお腹に入りました♬
さぁ、今日は寒くて外は吹雪いているからこんな日にご来店のお客様は神様に見えます*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*・゜゚・*
今日も頑張ろうヾ(o´▽`)ノ゙
2015年01月17日
YBCラジオ『 心のおやつ 』と菊池さんのケーキႺტ◕‿◕ტჂ
風が半端ないくるい物凄いです!
散歩に行こうか行くまいか悩み中(ーー;)
さて、この間の火曜日のYBCラジオの『 心のおやつ 』ですが、こちらのリンクから聞ける様です
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
https://dl.dropboxusercontent.com/u/52845008/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%B9%B8%E7%BE%8E%E3%81%95%E3%82%93%E5%BF%83%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A420150113.mp3
しょすんでも、仏壇屋のおばちゃんとしての思いも話していますので是非、聞いて欲しいです!
ブログを書きながら、頂くのは菓匠菊池さんの新製品のケーキ♬
リンゴとキャラメルのタルト

リンゴがほらっ!

キャラメルのほろ苦さがアクセントで美味しい〜
昨日のイチゴのエクレアと新製品が出ました
是非、食べて見て下さいႺტ◕‿◕ტჂ

2015年01月17日
わっしーママさん追悼オフ会Ⴚტ◕‿◕ტჂ
おはようございます
今日は、阪神淡路大震災から二十年の日
多くの亡くなられた方に手を合わせたいと思います 合掌
そして、んだブログのアイドル的存在のわっしーママさんが10月27日に亡くなられてもうじき3ヶ月になります
オフ会にわっしーさんが参加する時はいつも一緒でした
そして、いつもみんなににこにこ接してくれて、いつの間にかわっしーママさんのにこっは、んだブログの中では当たり前で消えることなんか無いと思っていました
2009年3月28日 鶴岡でのオフ会で始めてわっしーママさんにあってにこっさせて貰った時の写真です
『 念願かなって(^O^) 』と、言うタイトルでブログにあげてます

ハンドルネームをみんなが名札としてつけてるいると『本当の名前書いてだめだなが?』と、聞かれたのを思い出します
わっしーさんのママさんに対する親孝行振りは真似できないほどです
わっしーママさんの追悼会みたいな事が出来ないかなぁ?
わっしーさんに聞いてみたいなぁ〜
そう思っている時にわっしーさんの方から先日お声掛け頂きました
オフ会の幹事と言えば酒やの嫁ちゃん!
嫁ちゃんにも声をかけて『 わっしーママとにこっ♪の会』を開催する運びとなりました!
場所はもちろん鶴岡会場
わっしーママさんの思い出深い場所をわっしーさんから探して交渉してもらいました
なんだかわっしーさんに動いて貰って、ちょっと頼りない幹事です(^^;;
さらに、掲示板にも掲載を頼むちゃっかり幹事
こちらの掲示板に参加できる方は、是非書き込みしてください
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
http://keiziban.n-da.jp/e582245.html
わっしーさんの思いが掲示板に書かれています
久しぶりのんだブログオフ会です
わっしーママさんの思い出を語り合いながら、皆さんと繋がりをより深く出来ればと思います(*゚▽゚*)
わっしーさんの掲示板に参加表明をお待ちいたしております
2015年01月16日
菓匠菊池さんの新製品だよ〜(*☻-☻*)
ラズの散歩の帰りに菓匠菊池さんを覗いたら、な、な、なんと見慣れないお菓子ლ(ʘ▽ʘ)ლ
いちごのエクレアです♡

食べる時気をつけないと、たっぷりのクリームがぼとっと落ちる(^^;;

ほんとたっぷり入ってます
カスタードクリームと生クリームの二層
そして、ブルーベリーも入ってます♬
夕方6時で食べたスイーツ
いんだ、いんだこれから商店街の会議だから (〃⌒▽⌒)ゞ
今度はリンゴとキャラメルのタルトにしよう(*゚▽゚*)

2015年01月16日
お昼だよ〜〜〜(⌒▽⌒)
こんにちは(*゚▽゚*)
今日もあったこくてドンドン雪が溶けますの〜〜
かじオヤジ殿は雪消しに必死です
そんな頑張るかじオヤジ殿のお昼は…まっみんなで食べるんてますけど(^^;;

野菜スープ餃子

焼いても美味しい餃子だからスープにしても美味しい(*☻-☻*)
後は、ししゃもと白菜の煮浸し
今週は、夜の会議や勉強会、新年会と続いて簡単料理(−_−;)
なのでしっかりお昼は料理しないとの!
今日は、来週ある寒鱈祭りの中通り商店街の最終委員会です
このままのお天気が続けばいいの〜〜〜♡
2015年01月15日
ごっちょさん(✿✪‿✪。)ノ
メリイさんから頂いたお菓子

サクサクしっとりおいしっけ〜〜〜♡
袋から出してみた!
ぷぷっ(*゚▽゚*)
めっこいブタさんの鼻みたい

ちょうど空いてた小腹にピッタリ♬
もっけだの〜〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015年01月15日
本日はお香の日ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おはようございます(*゚▽゚*)
本日は5のつく日 お香の日

お線香 お部屋香 匂い袋などなどお香に関するものが全て15%OFF
是非、この機会をご利用下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2015年01月14日
いい天気の昼食ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんにちは♬
ほとんど毎回のブログは、『おはようございます。』で始まるので『 こんにちは。』って、なんか変な気分(^^;;
さて、昨日はラジオ生放送に出演させて頂き楽しませて頂きました
始まるまでは緊張で喉がカラカラ
塚本アナの天気予報をスラスラ読むのを真近で見てさらに緊張(~_~;)
……ほんとだよ!
スタートしてしまえば後は戻れないし、喋るしかない
でも、笑顔で話しかけてくれる塚本アナに誘われて笑顔で喋ったつもり
生放送終わってつらつけねぐ写真を撮ってもらいました

真ん中のお茶目な男性は、山形県倫理法人会五十嵐慶三会長
その後ろにチラッと写っているのが土屋副幹事長
左の素敵な女性が塚本順子アナウンサーです
右の男性は、山下将史アナウンサー
ラジオ生放送のリンクアドレスが分かったらブログに貼りますの〜
しょすんでもの(^^;;
そんな今日のお昼は……茶色一色

2015年01月13日
今日用がある定休日(o˘◡˘o)
おはようございます
雨? みぞれ? が降るお天気です
いくらか暖かいので、散歩も久々に遠くまで行きました


荒れ模様出なくて助かったー と、ホッと胸を撫でおろすおばちゃんです
今日は火曜日て定休日だけど、教養がある!
もとい!
今日、用がある一日です!
まずは、朝一でこれからおばあちゃんを緑ヶ丘にある介護老人福祉施設 『 あおい 』から中町の『 ひだまり 』に、入所移動です
一人暮らしの生活はとても寒くてしんどいので、暖かくなる季節まで施設入所希望で、長期の入所施設が見つかり移動です
11月に急遽希望したのにも関わらず、なんとか二つの施設を行き来しながら途切れることなくいられのも本当にありがたいことです
本日移動すると、春までいられるので本当に助かります
ケアマネ、施設の担当の方に感謝、感謝です
午前にそれが終われば、今度は山形行きですε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
恥ずかしいんでも、本日午後三時半過ぎのYBCラジオ 倫理法人会の番組『心のおやつ 』に、少しださせて頂きます(^^;;
今からドキドキです
本日も元気に頑張ろう〜〜〜✿✾“ヽ(。◠‿◠。)ノ”✾✿
2015年01月12日
2015年01月12日
本日最終日ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おはようございます
新成人の皆さん、昨日は式典後楽しい同窓会やクラス会があったのでは?
街中も晴れ着の方をちらほら見れてこちらも嬉しくなりました(*゚▽゚*)
さて、今日は12日は祝日の成人の日です!
遠くにお住まいの方は今日は移動日ですね
当店の【新成人おめでとうセール】も最終日となりました

おめでとう新成人セール
お念珠を20%
そして、さらに三千円以上の商品をお買い上げのかたには念珠袋をおつけします!
成人を迎えるご本人とおいで頂いてもいいですし〜
親御さん、おばあちゃん、おじいちゃんがおいで頂いても大丈夫(*^^*)
『成人になる方に買ってあげる。』と、おっしゃる自己申告でかまいません
証明書が必要ではありません
『念珠は買って与えると、福をなす。』の、意味合いがあります
是非、この機会にお求め下さい!
2015年01月11日
初体験★岩のりすき
身欠きにしんさんからすごい物を頂いてしまいました
天然岩のり!
紙すきならぬ海苔すきしてます

ファンヒーターで乾かし中

今朝、ちょうど南三陸町の山内さんから、ナイスタイミングで鱈のどんがらとだだみ、肝も届いたんです

今日の晩げのごっつぉは当然天然岩のりトッピングの鱈のどんがら汁です!
山内さん、身欠きにしんさんもっけだの〜〜♡
晩げのごっつぉのメインが決まるとホットしますの♬
2015年01月11日
気絶するシュナウザー(((o(*゚▽゚*)o)))
おはようございます
本日は新成人の皆さんのお祝いの式典がある日曜日
吹雪いてはいませんが、寒さが厳しくて路面がツルツルです
東北の成人式は、なかなかお天気が晴れ晴れしくなくてちょっと残念
お昼近くには、晴れ着の新成人の皆さんで希望ホール近くは華やかになるんでしょうの〜
そんな今朝は寒いからか……いえ、いつものことながらラズはこんな感じ

昨日『 息子から面白い動画があるよ! 』と、言われてみたらめっちゃはまりました
二年ぶりに飼い主に会ってあまりの嬉しさに失神するミニチュアシュナウザーの動画はこちら
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p5d2155f881a7a3af32a6f11d449cec8a
うちのラズも二年…いやいや一週間会わなかったらこうなるかも
何回も見てしまいました
健気だの〜
2015年01月10日
祝成人★若女将さん息子君
今日の朝に【 祝成人の方限定でお念珠を20%OFFにします! 】
http://butssa.n-da.jp/e580982.html
この記事をアップしての反応が朝一でさっそくあって嬉しいおばちゃんです(((o(*゚▽゚*)o)))
こちらのお客様です♬

恥ずかしながら私とツーショットさせて頂きました
若おかみさんの許可も頂き載せました。
ありがとうございます、若おかみさん♡
どなただと思います?
余目ホテル若おかみ日記の若おかみさんです!
✳︎余目ホテル若おかみさんの日記のブログはこちら
⤵︎⤵︎⤵︎
http://amarumehotel2.n-da.jp
今年、息子さんが成人式を迎えるに当たって何か記念にと思っていたところに、今朝の私のブログを見て買いに来てくれました
嬉しいですの〜〜 天にも昇る心地です⤴︎⤴︎⤴︎
お互いの息子談義に花が咲き、性格も似ているところがあったりで今度はゆっくりお話ししたいと思いました*\(^o^)/*
若おかみさんの息子さんの幸せをお祈りいたします(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、明日は晴れ着姿の新成人さんの為にもお天気回復してくれることも祈ります

2015年01月10日
祝成人★限定セール*\(^o^)/*
おはようございます
風は相変わらず強いけど、積雪もなくまずますのお天気です
さて、12日は成人の日です!
二十歳になられた皆様、そして親御さんおめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
いよいよ、大人の仲間入りですの〜
大人の身だしなみ並みの一つにお念珠があります!
きちんとしたお数珠をお持ちですか?
そこで、ブログ、フェイスブックをご覧の皆様にお知らせです

おめでとう新成人セール
期間10.11.12日限り
お念珠を20%
そして、さらに三千円以上の商品をお買い上げのかたには念珠袋をおつけします!
成人を迎えるご本人とおいで頂いてもいいですし〜
親御さん、おばあちゃん、おじいちゃんがおいで頂いても大丈夫(*^^*)
『成人になる方に買ってあげる。』と、おっしゃる自己申告でかまいません
証明書が必要ではありません
『念珠は買って与えると、福をなす。』の、意味合いがあります
是非、この機会に息子さん、娘さんに大人の念珠を準備しませんか
明日は希望ホールで祝典が開かれます
11時から4時頃までは、希望ホール周辺は大変混み合いますのでご注意を!
2015年01月09日
これ絶対安くて美味い!!
こんばんは!
この間から知ってたけどこんなに皆さんに大好評でびっくりの、中通り商店街の安くて美味しい物を紹介します
モアレさんの2軒隣の和カフェさと吉さんのお店の一番目立つところにあります

お徳用の割れせんべいです

今日、夕方から集まりがあって皆さんに出したら大好評 ♬ ♬
お米と塩だけのシンプルな味
皆さん『 やめられい とめられないの宣伝みってだの〜。』と、大喜び
お米と塩だけのシンプルな味
安心安全の健康おやつ
なんてらスナックより絶対に体にはいいお菓子
中通り商店街の和カフェさと吉さんをよろしく〜〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年01月09日
飲んだ翌日は…ヽ(^◇^*)/
おはようございます
今朝の味噌汁は、しじみけじる

肝臓が喜んでる〜〜〜♬
昨晩は、商店街の勉強会でした

多くの方が集まっての勉強会で、実りある時間でした
終わって九時から幸福丸さんで懇親会
飲み放題でした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いやいや、美味しいビールの飲み放題は嬉しいですの〜
つい飲みすぎました(^^;;
朝の会もギリで間に合ってよかった!

今朝は青空が見えて嬉しちゃ(⌒▽⌒)

2015年01月08日
パラパラ大成功*\(^o^)/*
今日は、昨日とは比べものにならないくらい温かい?
あんべいいの〜〜〜♬
そんな今日は……まっ、お天気とは関係無いけどしょんびき炒飯

息子のは盛り過ぎ
雪崩が(〒_〒)ウウウ
私の炒飯を作る時は、ご飯に最初から生卵を混ぜてから炒めます
こうするとパラパラになります
具材は、たっぷりの長ネギと椎茸、そしてしょんびき!
美味しく出来ました
自画自賛(⌒▽⌒)
まっ、当たり前だけど食堂一富士さんには負けるの
2015年01月08日
元気が出るぞぉ(⌒▽⌒)
おはようございます
昨日の夜の半端ない寒さと、吹雪きでもっと積もってると思ってました
積雪20センチくらいかなぁ?
そんな日の朝ごはん

いつもの目玉焼きにしょんびき
そして、昨晩あんまり寒くて作った豚汁

この豚汁には、大量の生姜が入ってます!
食べ終わるとポッカポカです(〃ʘ▿ʘ〃)
以前、鹿児島の宇宿商店街の河井さんの作った鹿児島の豚汁の作り方を見て真似しました
冬はいいですよ〜〜〜これでもかってくらい入れます
体も芯から温めて今日もガンバンベ〜〜〜♬
2015年01月07日
もう〜しゅごいですワンU∋ェ∈U
こんにちは
今朝の地吹雪はなに?
昨日の暖かい天気が一体全体どうしたの?
水曜日はさかたセントラルホテルで酒田市倫理法人会のMSがある日
朝食が終わってホテルを7時40分過ぎでたら、ものすごい風で飛ばされそうになりました(ーー;)
ラズもこんなしかめっ面

それでも、ラズはぐちゃぐちゃの路面よりはさらっさらの雪の方が好きで走る、走る
今日は、よっぽどじゃ無い限り出かけない方がいいですの〜〜〜